それでは・・・スノーボードのグラトリ解説スタートで…, はじめまして!ライダーのSaechikaです。閲覧ありがとうございます。今回はオーリーフロント180ですが・・・今さら人に聞けないですよね。基本中の基本の技で、先ずはこれができないと次に進めません。こちらの記事を参考に反発をしっかりと引き出して無理のないオーリーフロント180を完成させましょう!! 定期的に更新していこうかなって思っています~ そして、アルペンのプライベートブランドとコラボしてアイテムをリリースしたり、CMで自らのライディング姿を披露したことで、広くスノーボードが好きな芸能人として知られるようになりました。さらには、「スノーボードが上手くなりたくて、山を買った」なんてエピソードまであるのです。 そんな東野氏が発起人となった、まったく新しい…, はじめまして!ライダーのSaechikaです。閲覧ありがとうございます。今回はヒールスクラッチドライブスピン540に挑戦しましょう。ヒールスクラッチから得る反動を上手くドライブスピンに伝達する楽しさを感じて頂けたら嬉しいです。こちらの記事を参考にヒールスクラッチドライブスピン360の完成度もあげましょう! TEL:255-75-1100 https://www.lottehotel.com/arai-resort/ja.html, SNOWBOARD NEXT GENERATIONの代表です。 https://www.youtub…, 初めまして、ライダーのSaechikaです!今回は私が使用しているボードを紹介しようと思います!スノーボードを行う上で一番大切なギアはボードかと思います。ボードによって得意不得意は別れ、当然ですが自分の用途に合わせ適切なボード選びが必要になります。  …, 内山ミエの初心者講座です。 東野さんはスキー・スノーボード好きとしても知られており、本作は雪山やウインタースポーツへの愛情も深く感じられる作品です。 東野圭吾さん『白銀ジャック (実業之日本社文庫)』 ブクログでレビューを見る あらすじ それでは・・・スノーボードのグラトリ解説スタートです 元AKB48のセンターを務め、現在は女優として活躍する大島優子がそのひとり。スノーボードは9歳からはじめ、歌手のaikoなどとプライベートでゲレンデへと足を運んでいることをブログにアップしています。彼女がスノーボーダーであるということは、今秋に公開される東野圭吾原作『疾風ロンド』への出演で知られるようになりました。 おかげで大会初日には、「日本屈指」とスタッフたちが胸を張る、見事なバンクドスラローム・コースが出現しました。, しかしまだまだ心配事はありました。当日の天気が良くなかったのです。ガスが深く、二つ先のカーブが見えません。 東野圭吾氏といえば、いまや日本を代表する小説家だ。世界的な権威があるミステリー文学賞・エドガー賞に2012年にノミネートされて以来、新作は絶えず英訳されている。これは日本人作家としてはまれなことだ。特に近年は東アジアで高い人気を集め、『ナミヤ雑貨店の奇蹟』は世界販売部数1200万部を記録している。世界規模でファンを擁する点では、いまや村上春樹氏と並ぶ存在だ。, その東野氏が大のスノーボードファンであり、それが高じて自腹で競技大会を開いていることはほとんど知られていない。先週末(4月5日~7日)にロッテアライリゾート(新潟県妙高市)で開かれた「スノーボードマスターズ」がそれだ。昨年に続き2回目の大会は、作家が発起人という異色な背景だけでなく、国内屈指の規模・レベルの競技大会としてライダーたちの注目を集めている。普段はメディアの取材を一切受けない東野氏が、私財を投じてスノーボード大会をつくった思いを語った。, スノーボードマスターズの初年度の出場者は約120人。初開催にもかかわらず、片山來夢氏や成田童夢氏ら五輪出場選手から、次世代のスターと期待される若手までが滑りを競うハイレベルな大会になった。その理由は総額400万円超という国内最高の賞金額が1つ。もう1つは、スノーボードをめぐる国内の矛盾した状況だ。, 日本人のスノーボード・ライダーは世界で今、かつてない高みに到達している。平野歩夢氏は冬季五輪2大会連続で銀メダル(男子ハーフパイプ)を獲得。世界最高峰の大会とされるバートンUSオープンでも今季、日本人男子がハーフパイプ決勝で2位・3位を占めた。また過去の五輪で議論を呼んだ國母和宏氏は、滑走を映像で魅せるプロライダーとして世界屈指の評価を得ている。国際的に評価される日本人選手は着実に増えているのだ。, ところがこういった選手が出場する大会は、国内からほぼ消滅した。過去には「トヨタ・ビッグ・エア」や「エクストレイル・ジャム」があったが、スポンサー企業の撤退で廃止。現在はスポーツ用品販売のムラサキスポーツが協賛する「エアミックス」が残るぐらいだ。こういった中、東野氏が私財でもって本格的な大会を創設したのだ。, しかも「スノーボードが本当にうまいのは、結局誰なのか決めよう」という東野氏の素朴な発想を基に、非常にユニークな種目設計がされている。, スノーボードといえば空中を高く舞うハーフパイプが連想されがち。だがマスターズでは滑走タイムを競う「バンクドスラローム」と、滑りの美しさと空中技を比べる「フリーライディング+ジャンプ」の2種目で総合力を採点する。, ハーフパイプは若者が有利だが、この種目設計ならベテランも力量を発揮でき、高額賞金獲得の目がある。スノーボード・ジャーナリストの野上大介氏は「トップライダーが目指す大会が日本から消えてしまった中、東野さんの大会が若い五輪選手とレジェンド的なベテランが真っ向から競う場として定着してほしい」と期待を寄せている。スノーボード界が大注目する大会を創設した真意を東野氏が赤裸々に語った。, ――スノーボードが趣味だとは過去の著作でも触れていますが、本格的な大会までつくったとなると、もはや趣味の域を超えています。なぜ大会を創設したのですか。, スノーボードをしたおかげで、僕にはいろいろな出会いがありました。手に入れたものもたくさんあります。今の自分が存在する理由の8割方は、スノーボードがもたらしてくれたものだとすら思っています。, スノーボードを一生懸命やっている人たちに目を向けると、かつては彼らが活躍できるような華々しい大会があったのに、今ではすっかり少なくなっている。それなら、そこに僕が恩返ししようと思ったわけです。, ――自分の8割がスノーボードのおかげ、とまで言うとは驚きです。どういう恩なのですか?, 「東野さんはあんなにいろんな世界について、よく書けるものですね」ってしばしば言われます。なぜ書けるのか。それはさまざまな出会いを通して新しい世界に触れられたからにほかなりません。そしてそこに、スノーボードが欠かせないのです。今まで自分が知っていたことと、スノーボードをきっかけに知ったこと、つながった人間関係というのが化学反応を起こしているのです。, 幸いなことに、僕はこれまでに90冊以上の小説を書くことができました。ここ十数年に限っても、コンスタントに新作を書けています。それはほかならぬスノーボードの刺激があったからだと感謝しています。, スノーボードを題材として扱った小説だけでも4冊あり、日本国内に限っても合計300万部ぐらい売れました。映画やドラマにもなりました。これだけでももう十分にありがたくて、恩返しするのに十分に値します。, 3年ぐらい前から仲間内で、「こういうことできないかな? 実際にやるとしたら、いくらかかるの?」って話はしていたんですよ。それを五味さん(実業之日本社文芸出版部の五味克彦氏、元スノーボード指導者)などに相談しているうちに、一度開いてみようという話になって。まずはやってみて、費用の規模がとても続けられないようなものになったらやめよう、となったのです。, ほぼすべてです。ありがたいのは、開催スタッフをみんなが手弁当で務めてくれていることです。人員まで費用を出して集めるとなったら、とんでもない費用規模になっていました。, それはもう、スノーボードが好きな人たちです。そこに僕はすごいなと感心しているんです。みんな冬場は各地のゲレンデで、バラバラに活動しています。インストラクターだったり、スキー場の運営に関わるいろんな仕事だったり。みんなそれぞれの本業があるので、本音を言うと2月とか3月に開きたいんですが、できないんですよ。, ――まったく歴史もない新しい大会に、多くの人が手弁当で集まってくれるのはなぜでしょう。, 面白いからだと僕は信じています。スノーボードが好きな人に、「みんなが面白いようにつくって」と好きなようにしてもらっている大会ですから。, 昨年、初めて開いたときには、選手の反応がすごくよかった。すごくベタなのですが、「こんな大会をつくってくれて、ありがとうございます!」って言ってもらえたんです。みんな、こういう機会に飢えていたのかもしれません。とにかくすごく喜んでくれたので、決して的外れなことはしていないかなと思っています。, スノーボードとは全然関係がない人にとってはどうでもいい試みかもしれません。でも少なくとも、スノーボードに一生懸命になっている人たちにとっては励みのひとつになれるんじゃないかと思っています。, 僕の本職は小説家なので、スノーボードを普及させようとか、幅広く紹介しようと思ったら、本当は小説に書くのがいちばんなんです。ただ、スノーボードやゲレンデを扱った小説はこれまでにも書いたけれど、滑らない人からの反応が鈍いんです。, それは歴然としていますね。知り合いや友人に新作を送るのですが、普段は感想をくれる連中も反応が鈍い。聞くと、「スノーボードのことはわからないから」と言う。いや、わかるように書いてあるから読んでよ、と言っているんですけれども。, 開きもしないか、あるいは後回しになっちゃうのでしょうね。では逆に、スノーボードやスノースポーツをやっているからといって、ゲレンデを舞台にした僕の本を読むかというと、そうとは限らない。いや、読まない人のほうが多いと僕は考えています。, スノーボードを題材とする小説を出したときに、それについてブログで書いてくれた読者がいました。その人はかなりスノーボード好きのようで、僕のほかの作品についてはまったく知らない様子でした。ほかの作品は読まないけれど、スノーボードについての作品だったから読んだ、ということが書いてあった。, スノーボード人口がだいたい100万人として、その中で僕の本を読んでいるのは恐らく1万人ぐらいでしょう。なぜなら僕の100万部売れた作品だって、日本の人口全体ではせいぜい100人に1人が読んだに過ぎないから。, だから、スノーボード人口に99万人も将来読者になってくれる余地がある。僕のファンだけど、スノースポーツものは敬遠する人、スノーボードはするけれど僕の小説は読まない人。この双方の数パーセントからでも注目を集められたら、僕の商売にもつながる。, ただ、この大会がすごく大きくなって、何か派生してどうのこうのっていうのはとくに期待していないんです。みんなで手探りしながらやって、「今年もうまくいったなあ」って言えればいい。それが僕にとっては目標ですね。. 2019年4月5日-7日、ロッテアライリゾートスキー場にて、作家「東野圭吾」が発起人になったコンテスト「SNOWBOARD MASTERS 2nd GAME」が開催される。, 先シーズンは、2018年4月6日(金)-8日(日)、赤倉観光リゾートスキー場にて開催され予想を超えて大成功に終わりました。, 作家である東野圭吾氏は1シーズンに最低でも30回以上はすべりに行くほどのスノーボード好き。 スノーボードで使う道具, 1638610 views © OCEANS & LIGHTHOUSE MEDIA ALL RIGHTS RESERVED. もともとはスキーをしていましたが、友人に「3日あっても絶対スノーボードはできるようにならない」と言われたことへの悔しさから挑戦することとなり、次第にハマっていったのだとか。 !可能性は無限大!, 【スケボーをこれから始めたい方へ】スケートボードをコンプリートで買うという選択肢【パーツ説明&おすすめ5ブランド】, 2017-2018 製品レビュー:板 KONAYUKI 『ZERO G 0 Gravity 52』『融合 -yougo60-』, ブレイブボードの乗り方はサーフィンやスノボに似ている!トレーニングに最適な3つの理由, あまり知られていないスノーボードのスプレーワックス・簡易ワックスの3つメリットと作業工程. https://www.yout…, はじめまして!ライダーのSaechikaです。閲覧ありがとうございます。今回はワイパーに挑戦しましょう。こちらのトリックも昔からあるオールドトリックです。しっかりと立ち上げてスタイルを出すのが難しいトリックでもありますので、こちらの記事を参考にかっこいいワイパーを完成させましょう! 2014年ソチオリンピック・スロープスタイル日本代表である角野友基の壮行会にはサプライズ登場し、エールを送りました。喜矢武は正月にプロスノーボーダーのゴッチや岩垂かれんらとカナダ・ウィスラーでスノーボードを楽しみ、ライディング姿も公開されています(岩垂かれんとは熱愛疑惑もネット上で浮上していますが、本人はスノーボード仲間として報道を否定)。 スノーボードで使う道具, 1121635 views スポーツ障害保険又はこれに準ずる障害保険に加入している者, 10,000円 スケートボードで使う道具, 691008 views 今年は動画をコンスタントに撮ることができ絶賛放出中なのです 3位=Bib12、合計獲得ポイント9p スケートボードで使う道具, 691578 views はじめた時期が遅かったにも関わらず、できない悔しさをバネに上達するなんて、さすがです! その実力云々は抜きに、スノーボード好きを公言し、スノーボードの普及にもひと役かってくれていることは、間違いないでしょう。, ヴィジュアル系エアーバンド・ゴールデンボンバーのメンバーでは、ギターの喜矢武豊とドラムの樽美酒研二のふたりがスノーボード好きとして知られています。 CUERVO Y SOBRINOS ヘミングウェイが愛した腕時計は、2020年代の男も渋く彩る存在だ, KARL-LEIMON クラファンで約5000万円を集めた! 多くの共感を呼ぶ「カルレイモン」の腕時計, 連載「Quarity of CAR LIFE 向上委員会」 乗りたかったのは、キブンが乗るクルマ, 連載「ミウラメシ」 本誌モデルの三浦理志さんのリアルなライフスタイルから生まれたレシピを紹介, 連載「Camp Gear Note」 ブームといわれているアウトドア。 次々に新しいギアが生まれている. それと 今回はブーツの履き方を説明させていただきます。間違えやすいポイントもありますのでよかったら参考にしてみてください。 今回は、そんなスノーボードに虜にされた、今もっとも旬な芸能人たちを紹介していきます。 2015年にはスノーボード専門誌「Transworld Japan SNOWBoarding」4月号の特集内に登場するなど、野村にとってスノーボードは完全に芸能人の趣味以上のものであり、間違いなく芸能界イチの実力者でしょう。イケメンなうえにスノーボードも上手いなんて、天は二物を与えてくれるものです。, 彼のinstagramアカウントを覗いてみれば一目瞭然。 15位=Bib20、合計獲得ポイント17p, ※合計獲得ポイントが、他選手と並んだ場合、バンクドスラロームのタイムが速い選手が上位となる。 実は、管理人も東野圭吾氏と同じく、40歳を過ぎてからスノーボードをはじめた。ずっと我流でやっているので腕はまったく上がっていないが、おっさんになってもスノーボードにのめり込んでいる気持ち … それぞれの種目をポイントに換算して、合計ポイントで順位を決めることになる。 東野氏が発起人というだけでも驚きだが、その優勝賞金額も驚きの日本最高額が用意されている。 カナダトリップは樽美酒も誘われたそうですが、飛行機NG、英語NGということで断ったようです。 スタッフたちは急遽応援をかき集め、連日、懸命にコース整備と維持に励んでくれました。終盤は午前四時起きでがんばったとのことで、全く頭が下がります。 パンツについているインナーみたいなものってどうするの? それでは・・・スノーボードのグラトリ解説スタートです! https://www.youtube.com/watch?v=2IjC40vCHzk それと! そんな彼は、スノーボードやBMXを特技とする超アクティブ派。芸能界入する前は、かなり本気でスノーボードに取り組み、その実力はライダーレベルなのです。その証拠に、所属事務所のプロフィールには過去にスノーボードの大会で受賞した記録が!, もともとは兄の影響でスノーボードをはじめたそうですが、めきめきと頭角を顕して中学時代は数々の大会で表彰台に上っています。 ライディングしている姿はyoutubeにもアップされているので興味のある方はチェックを!, スノーボード好きで知られる旬な芸能人を紹介しましたが、まだまだ芸能界にはスノーボーダーがたくさんいます。hyde、ヒロミ、杉浦太陽、真木蔵人、藤原ヒロシ、富永愛などなど、実は一般人にまぎれて同じゲレンデで楽しんでいる大物がすぐ近くにいるかもしれません。 2019年4月5日-7日、ロッテアライリゾートスキー場にて、作家「東野圭吾」が発起人になったコンテスト「SNOWBOARD MASTERS 2nd GAME」が開催される。 それでは・・・解説スタートです!! 2nd:¥700,000 ジャンプやフリーランなど、それだけを競うコンテストは今までもあったが、「SNOWBOARD MASTERS」はトータル的なスノーボードテクニックが問われるコンテスト。 (続かなかったらすみません・・・) ※JSBA会員の方は会員カード提示で1,000円キャッシュバックいたします。, 〒944-0062 新潟県妙高市両善寺1966 ふだんは全く違う競技の選手と同じ土俵で争うのが新鮮、という声も聞かれました。 板を持つと…, 毎週火曜日はYouTube配信 総得点の1番低い者が1位となります。, 滑走タイムにより順位を決定。 CONTACTページからご連絡ください。 2nd:¥300,000 東野氏が大のスノーボードファンであり、それが高じて自腹で競技大会を開いていることはほとんど知られていない。先週末(4月5日~7日)にロッテアライリゾート(新潟県妙高市)で開かれる「スノーボードマスターズ」がそれだ。 近年は仕事の関係でスノーボードにあまり時間を避けずにいたのですが Insta…, https://www.lottehotel.com/arai-resort/ja.html. その人たちのおかげで、開催場所、運営方法、ルールなどが着々と決まっていきました。 一緒に滑る仲間にはライダーの鈴木伯の名前もあり、本気度が伺えます。 主にグラトリのあれこれについて、細かく動画内で解説しておりますのでぜひとも遊びに来てください CUERVO Y SOBRINOS ヘミングウェイが愛した腕時計は、2020年代の男も渋く彩る存在だ, KARL-LEIMON クラファンで約5000万円を集めた! 多くの共感を呼ぶ「カルレイモン」の腕時計, CAMPER 人気スタイリストのカンペールに対する3つの勘違い「まさか自分が⁉︎」, RHC Ron Herman モンクレールの人気定番モデル。その定番色の黒がRHCだけで見つかった, 連載「Camp Gear Note」 ブームといわれているアウトドア。 次々に新しいギアが生まれている, 連載「Quarity of CAR LIFE 向上委員会」 乗りたかったのは、キブンが乗るクルマ, 連載「ミウラメシ」 本誌モデルの三浦理志さんのリアルなライフスタイルから生まれたレシピを紹介. 今回は板の持ち方・置き方・履き方とスタンスとビンディングを説明させていただきます。何も知らないと危険だったりしますのでよかったら参考にしてみてください。 私も定期的にミーティングに参加して報告を聞くのですが、皆さんの生き生きとした表情を見て、これはうまくいくのではないかと予感しました。事実、何もかもが順調に進んでいきました。, ところが好事魔多し。大会が近づくにつれ、予想外のピンチが訪れました。異常に暑い日が続き、雪がどんどん減っていくのです。特に厳しいのはバンクドスラローム・コースでした。 アクションスポーツ好きなのが分かります。, QS86_shuheiさん(@qs86_shuhei)が投稿した写真 - 2016 11月 30 3:14午前 PST, QS86_shuheiさん(@qs86_shuhei)が投稿した動画 - 2016 11月 16 11:09午後 PST, credit : http://www.gackt.com/page/kissmark/, これまでにCDシングル44枚、アルバム15枚をリリースしている人気ミュージシャンであり、そのクールでありながらも独特のキャラクターがうけ、多くのバラエティ番組に出演するGACKET。色白で日光が苦手というもろインドアなイメージとは裏腹に、30代後半からはじめたというスノーボードにハマって雪山へ頻繁に通うなど、そのスノーボード好きはファンの間でも有名です。 我々が大好きな冬の遊び、スノーボード。真っ白なキャンバスのうえを自由に滑ることを一度覚えたら、その楽しさにハマってどんどん追求していきたくなるのは一般人だろうが有名人だろうが同じこと! こんな大会を開いてくださってありがとうございます、とわざわざお礼をいわれた時には、胸が熱くなってしまいました。, さて予想を超えて大成功に終わったSBM、一回だけで終わらせるわけにはいきません。 第二回もやります。すでに準備は着々と進んでおります。, 強調したいのは、これは草大会だということです。 credit : http://artist.amuse.co.jp/artist/nomura_shuhei/, ”アミューズ全国オーディション2009”で応募総数3万人以上のなかからグランプリを受賞し、多くのテレビドラマや映画、CMなどで活躍する人気の若手俳優、野村周平。 外に出たい若者たちよ、もうしばらくご辛抱を!東野圭吾が電子書籍を特別解禁 2020/03/18 東野圭吾氏・新作「クスノキの番人」発売! 2020/03/13 東野圭吾よりメッセージ 「第三回スノーボードマスターズ中止について」 2020/03/02 ※上記のバンクドスラロームのタイムも同じ場合は、前年の大会結果が反映されるものとする。, 日本に住民票をお持ちの20歳以上 スノーボードは9歳からはじめ、歌手のaikoなどとプライベートでゲレンデへと足を運んでいることをブログにアップしています。彼女がスノーボーダーであるということは、今秋に公開される東野圭吾原作『疾風ロンド』への出演で知られるようになりました。 慣れていきたいなあー 3rd:¥250,000, 1st:¥1,000,000 板の持ち方 すべて手作りで、どこの組織も関与していません。みんなが面白いように、楽しくなるように、自由にどんどん改良していくつもりです。事実、ルールの見直しも行われる予定です。, 2019. 性別・年齢・職業・社会的立場……あらゆること肩書きを越えて、誰もが楽しめるのがスノーボードの魅力。 野沢温泉スキー場を舞台とするこの作品で彼女が演じるのは、スノーボードクロス選手役なのです。実際の雪上アクションにも挑んでいるらくし、そこそこ腕に自信があるようです。 田舎ライフをマイペースに満喫しながら、とことん遊びを追求しています。, 1669781 views 東野氏が大のスノーボードファンであり、それが高じて自腹で競技大会を開いていることはほとんど知られていない。先週末(4月5日~7日)にロッテアライリゾート(新潟県妙高市)で開かれる「スノーボードマスターズ」がそれだ。 5(fri)- 7(sun) @ LOTTE Arai Resort, 1st:¥2,000,000 最近自身のYouTubeをはじめて動画を毎週アップロードしております © OCEANS & LIGHTHOUSE MEDIA ALL RIGHTS RESERVED. スノーボードで使う道具, 2018-2019capitasnowboarding(キャピタスノーボーディング), R/ForA MAGAZINEは、スケートボード・スノーボード・サーフィンの最新動画や最新情報、役立つコラムなどを配信する3S総合ウェブマガジンです。, http://artist.amuse.co.jp/artist/nomura_shuhei/, 【スケートボードをはじめたい子供向け】キッズスケーターへの第一歩を踏み出そう! … ブーツを履くときに間違えやすいポイント 1位=Bib8、合計獲得ポイント4p 当時は今年2016年夏にオープンした"KOBE REYES"で話題を呼んだレスポンスエンジニアが最初に産み出した神戸KINGSにも通っていて、岡本圭司や角野友基とのらプロライダーとの親交も深いようです。 そんな東野氏が発起人となった、まったく新しいコンテストが今シーズン開催される。 買いのヴィンテージデニムはGジャン、狙うはリーバイスの “4th(フォース)” だ!, MA-1みたいなリーバイスは“着るポーター”。85周年記念で誕生した驚きのジャケット, Jack Wolfskin 時代がやっと追いついた! ジャック・ウルフスキンはwithコロナ時代に必要なブランドだ, QUATTRO BOTANICO オンラインの評判上々!ユースケ部長が愛用するクワトロボタニコのスキンケアアイテム. 競技レポート:15-16全日本テクニカル選手権大会関東予選を初出場通過、16-17… [詳細へ], 2018年4月6日(金)-8日(日)、赤倉観光リゾートスキー場にて、作家「東野圭吾」が発起人になったコンテスト「SNOWBOARD MASTERS」開催される。 作家である東野圭吾氏は1シーズンに最低でも30回以上はすべりに行くほどのスノーボード好き。 4. 迅速に対応致します。, 白馬でスノーボードショップを営む、元スノーボード誌編集者のフリーライター。 初心者講座とテクニカル系のカービングターンを主に担当します。 高校まで本気で野球に励み、運動神経抜群と言われている樽美酒のスノーボードの腕前も期待できそうです。ただ、あまりにもメイクが濃すぎるので、もしゲレンデで遭遇してもスッピンの状態なら気づかないかもしれませんね……!, メンバー全員が北海道函館出身という、ロックバンドのGLAY。雪国育ちなので必然的に幼い頃から雪に親しみ当然スキーもできるようですが、なかでもボーカルのTERUとベースのJIROはスノーボード好きとして知られています。TERUのスノーボード姿はこれまで自身のInstagramなどでも公開されていますが、昨年秋には現役プロライダーとニュージーランドでスノーボード合宿を決行したことが話題に。 プライベートでも仲のいい喜矢武と樽美酒はよく二人でスノーボード合宿をしていて、その様子はオフィシャルブログにもアップされています。 いきなりですが… こんなんで滑れるんだろうか、コースアウト者続出にならないか、と不安になりました。, ところが全くの杞憂でした。日本各地から集まった猛者たちは、視界不良など物ともせず、スタッフ自慢の難コースをぶっ飛ばしていきます。 スノーボードを履いて雪山に立ったら、アナタもどんな有名人も、誰もが同じスノーボーダーなのだから。, 当コンテンツの掲載記事内容や画像に何か問題がございましたら、 東野圭吾氏といえば、いまや日本を代表する小説家だ。世界的な権威があるミステリー文学賞・エドガー賞に2012年にノミネートされて以来、新作は絶えず英訳されている。これは日本人作家としてはまれなことだ。特に近年は東アジアで高い人気を集め、『ナミヤ雑貨店の奇蹟』は世界販売部数1200万部を記録している。世界規模でファンを擁する点では、いまや村上春樹氏と並ぶ存在だ。, その東野氏が大のスノーボードファンであり、それが高じて自腹で競技大会を開いていることはほとんど知られていない。先週末(4月5日~7日)にロッテアライリゾート(新潟県妙高市)で開かれた「スノーボードマスターズ」がそれだ。昨年に続き2回目の大会は、作家が発起人という異色な背景だけでなく、国内屈指の規模・レベルの競技大会としてライダーたちの注目を集めている。普段はメディアの取材を一切受けない東野氏が、私財を投じてスノーボード大会をつくった思いを語った。, スノーボードマスターズの初年度の出場者は約120人。初開催にもかかわらず、片山來夢氏や成田童夢氏ら五輪出場選手から、次世代のスターと期待される若手までが滑りを競うハイレベルな大会になった。その理由は総額400万円超という国内最高の賞金額が1つ。もう1つは、スノーボードをめぐる国内の矛盾した状況だ。, 日本人のスノーボード・ライダーは世界で今、かつてない高みに到達している。平野歩夢氏は冬季五輪2大会連続で銀メダル(男子ハーフパイプ)を獲得。世界最高峰の大会とされるバートンUSオープンでも今季、日本人男子がハーフパイプ決勝で2位・3位を占めた。また過去の五輪で議論を呼んだ國母和宏氏は、滑走を映像で魅せるプロライダーとして世界屈指の評価を得ている。国際的に評価される日本人選手は着実に増えているのだ。, ところがこういった選手が出場する大会は、国内からほぼ消滅した。過去には「トヨタ・ビッグ・エア」や「エクストレイル・ジャム」があったが、スポンサー企業の撤退で廃止。現在はスポーツ用品販売のムラサキスポーツが協賛する「エアミックス」が残るぐらいだ。こういった中、東野氏が私財でもって本格的な大会を創設したのだ。, しかも「スノーボードが本当にうまいのは、結局誰なのか決めよう」という東野氏の素朴な発想を基に、非常にユニークな種目設計がされている。, スノーボードといえば空中を高く舞うハーフパイプが連想されがち。だがマスターズでは滑走タイムを競う「バンクドスラローム」と、滑りの美しさと空中技を比べる「フリーライディング+ジャンプ」の2種目で総合力を採点する。, ハーフパイプは若者が有利だが、この種目設計ならベテランも力量を発揮でき、高額賞金獲得の目がある。スノーボード・ジャーナリストの野上大介氏は「トップライダーが目指す大会が日本から消えてしまった中、東野さんの大会が若い五輪選手とレジェンド的なベテランが真っ向から競う場として定着してほしい」と期待を寄せている。スノーボード界が大注目する大会を創設した真意を東野氏が赤裸々に語った。, ――スノーボードが趣味だとは過去の著作でも触れていますが、本格的な大会までつくったとなると、もはや趣味の域を超えています。なぜ大会を創設したのですか。, スノーボードをしたおかげで、僕にはいろいろな出会いがありました。手に入れたものもたくさんあります。今の自分が存在する理由の8割方は、スノーボードがもたらしてくれたものだとすら思っています。, スノーボードを一生懸命やっている人たちに目を向けると、かつては彼らが活躍できるような華々しい大会があったのに、今ではすっかり少なくなっている。それなら、そこに僕が恩返ししようと思ったわけです。, ――自分の8割がスノーボードのおかげ、とまで言うとは驚きです。どういう恩なのですか?, 「東野さんはあんなにいろんな世界について、よく書けるものですね」ってしばしば言われます。なぜ書けるのか。それはさまざまな出会いを通して新しい世界に触れられたからにほかなりません。そしてそこに、スノーボードが欠かせないのです。今まで自分が知っていたことと、スノーボードをきっかけに知ったこと、つながった人間関係というのが化学反応を起こしているのです。, 幸いなことに、僕はこれまでに90冊以上の小説を書くことができました。ここ十数年に限っても、コンスタントに新作を書けています。それはほかならぬスノーボードの刺激があったからだと感謝しています。, スノーボードを題材として扱った小説だけでも4冊あり、日本国内に限っても合計300万部ぐらい売れました。映画やドラマにもなりました。これだけでももう十分にありがたくて、恩返しするのに十分に値します。, 3年ぐらい前から仲間内で、「こういうことできないかな? 実際にやるとしたら、いくらかかるの?」って話はしていたんですよ。それを五味さん(実業之日本社文芸出版部の五味克彦氏、元スノーボード指導者)などに相談しているうちに、一度開いてみようという話になって。まずはやってみて、費用の規模がとても続けられないようなものになったらやめよう、となったのです。, ほぼすべてです。ありがたいのは、開催スタッフをみんなが手弁当で務めてくれていることです。人員まで費用を出して集めるとなったら、とんでもない費用規模になっていました。, それはもう、スノーボードが好きな人たちです。そこに僕はすごいなと感心しているんです。みんな冬場は各地のゲレンデで、バラバラに活動しています。インストラクターだったり、スキー場の運営に関わるいろんな仕事だったり。みんなそれぞれの本業があるので、本音を言うと2月とか3月に開きたいんですが、できないんですよ。, ――まったく歴史もない新しい大会に、多くの人が手弁当で集まってくれるのはなぜでしょう。, 面白いからだと僕は信じています。スノーボードが好きな人に、「みんなが面白いようにつくって」と好きなようにしてもらっている大会ですから。, 昨年、初めて開いたときには、選手の反応がすごくよかった。すごくベタなのですが、「こんな大会をつくってくれて、ありがとうございます!」って言ってもらえたんです。みんな、こういう機会に飢えていたのかもしれません。とにかくすごく喜んでくれたので、決して的外れなことはしていないかなと思っています。, スノーボードとは全然関係がない人にとってはどうでもいい試みかもしれません。でも少なくとも、スノーボードに一生懸命になっている人たちにとっては励みのひとつになれるんじゃないかと思っています。, 僕の本職は小説家なので、スノーボードを普及させようとか、幅広く紹介しようと思ったら、本当は小説に書くのがいちばんなんです。ただ、スノーボードやゲレンデを扱った小説はこれまでにも書いたけれど、滑らない人からの反応が鈍いんです。, それは歴然としていますね。知り合いや友人に新作を送るのですが、普段は感想をくれる連中も反応が鈍い。聞くと、「スノーボードのことはわからないから」と言う。いや、わかるように書いてあるから読んでよ、と言っているんですけれども。, 開きもしないか、あるいは後回しになっちゃうのでしょうね。では逆に、スノーボードやスノースポーツをやっているからといって、ゲレンデを舞台にした僕の本を読むかというと、そうとは限らない。いや、読まない人のほうが多いと僕は考えています。, スノーボードを題材とする小説を出したときに、それについてブログで書いてくれた読者がいました。その人はかなりスノーボード好きのようで、僕のほかの作品についてはまったく知らない様子でした。ほかの作品は読まないけれど、スノーボードについての作品だったから読んだ、ということが書いてあった。, スノーボード人口がだいたい100万人として、その中で僕の本を読んでいるのは恐らく1万人ぐらいでしょう。なぜなら僕の100万部売れた作品だって、日本の人口全体ではせいぜい100人に1人が読んだに過ぎないから。, だから、スノーボード人口に99万人も将来読者になってくれる余地がある。僕のファンだけど、スノースポーツものは敬遠する人、スノーボードはするけれど僕の小説は読まない人。この双方の数パーセントからでも注目を集められたら、僕の商売にもつながる。, ただ、この大会がすごく大きくなって、何か派生してどうのこうのっていうのはとくに期待していないんです。みんなで手探りしながらやって、「今年もうまくいったなあ」って言えればいい。それが僕にとっては目標ですね。.