Androidスマホユーザーの場合、GoogleアカウントにひもづくGmailを持っているため、フリーメールを新規に作成する必要はありません。, 格安SIMでもLINEを問題なく利用できますが、格安SIMでは携帯電話キャリアの年齢認証ができないため、LINEで友だちを追加する際にID検索ができません。(※ 例外として、LINEモバイルではIDの検索が可能です。) 格安simの乗り換えに必要な費用はmnp番号の発行にかかる費用と、プランと解約のタイミングによっては、解約金が発生する可能性もあります。 ドコモの場合、mnp番号の発行手数料は3,000円で解約金は9,500円です。 ここでは、大手携帯キャリアの中から、ドコモのユーザーが格安SIMへ乗り換える際の手続きや注意点をご紹介します。, ドコモユーザーのほとんどは、2年間の継続契約が条件となっている【ファミ割MAX50】や【ひとりでも割50】に加入しています。そのため、2年ごとの契約満了月の翌月、翌々月以外でMNP転出や解約する場合、9,500円の解約金が発生してしまいます。 現時点では、UQ mobile、mineoのauプラン、IIJmioのタイプA以外の格安SIMはドコモ系の格安SIMです。, また、ほとんどの格安SIM事業者が標準SIM、micro(マイクロ)SIM、nano(ナノ)SIMという三種類のサイズのSIMカードを提供しています。ご利用になるスマホのSIMカードのサイズを事前に確認しておきましょう。, 使用中のドコモ回線から格安SIMへ切り替える設定は、格安SIMが届いたあとに行います。回線切り替えの手順は、SIMカードに同封されている説明書に記載されています。 実際ドコモの契約プランを見直すのも1つの方法ですが、今では 格安SIMに乗り換えるというのも新しい選択肢の1つ となってます。 実際僕も毎月ドコモで毎月7,000円以上払っていましたが、格安SIMに乗り換えて2,000円前後と半額以下になりました。 一方、ドコモからau系格安SIMなどドコモ系格安SIM以外へ乗り換える場合、SIMロックの解除が必須となります。, ドコモは、iPhone 6s、iPhone 6s Plus、iPhone SE、iPhone 7、iPhone 7 Plusと2011年4月以降に発売されたスマホをSIMロック解除の対象としています(2017年3月現在)。 ドコモ回線の格安SIMは、提供会社の数が多いため、契約先の選択肢が多く、また、現在ドコモを使っている人ならスムーズに乗り換えができるので、とくにおすすめです。, そこで今回は、ドコモユーザーの方がドコモ系の格安SIMに乗り換えるメリットや、2020年最新のおすすめドコモ系格安SIMを厳選してご紹介します。, 「スマホをもっとわかりやすく。もっと便利に」をモットウに日々コンテンツ情報を届けている、スマホ・格安SIMの総合情報サイト「Mobareco-モバレコ」の運営者。マイナビニュースでも、毎日使うスマホについて快適に使えるようにユーザー目線に沿った情報発信を目指していきます。, ドコモで使っていたスマホやタブレットなら、基本的にはSIMロックを解除しなくてもそのまま乗り換えて使うことができます。, 一方で、auやソフトバンクで使っていたスマホは、SIMロックの解除をしなければなりません。自分で解除をする場合には多少の手間がかかり、ショップにて依頼すると3,000円の手数料がかかります。, ドコモ系格安SIMならSIMロック解除が不要なので、他の回線の格安SIMに乗り換えたい理由がない場合には、ドコモ系格安SIMへの乗り換えをおすすめします。, ドコモから格安SIMに乗り換えることで、料金が圧倒的に安くなります。例えば、ドコモからmineoに乗り換えると、料金がどれくらい変わるのか見てみましょう。, この表を見ても分かるように、大幅な料金節約が期待できます。他の格安SIMも同様に料金が安く設定されているので、料金を抑えたい方にもおすすめです。, ドコモ系の格安SIMはドコモ回線を使用していることから、繋がるエリアはドコモと変わりません。, ドコモは対応エリアが広いので、今のまま繋がりやすいスマホを使いたいなら、ドコモ系格安SIMを選ぶのがおすすめです。, 料金やデータ量、通信速度、専用アプリの有無など、特徴をしっかりと比較した上で自分に合った格安SIMを選べます。, ドコモは定期契約にすると月額料金が数百円安くなりますが、その代わり契約期間の縛りが発生します。2019年10月1日以降の新プランをお使いなら、解約金は1,000円と安くなりました。, しかし、2019年9月30日以降のプランだと、更新月以外の解約で9,500円の解約金が発生します。, 一方で、格安SIMは契約期間の縛りがゆるい、または縛りがないところが多く、契約期間を気にせず使うことができるというメリットがあります。, ドコモ系格安SIMは種類が豊富なため、どこを選べばよいのかわからないと悩んでしまう人が多いです。そこで、ドコモ系格安SIMの選び方のポイントについてご説明します。, ここでご紹介する選び方を参考にしていただければ、あなたにぴったりの格安SIMを選べるでしょう。, こだわり条件は、料金、通信品質、データ量、電話かけ放題、SNS使い放題など、人によってさまざまです。, 通話用のスマホが別にあり、サブ端末にしたいという場合はデータ通信専用SIMがおすすめです。料金が安いので、サブ端末のコストを削減できます。ただし、ネットショッピングやネット決済をする際にはSMS認証が必要なので、SMSオプションは必ずつけましょう。, 一方で、スマホで通話をすることが多い人は、音声通話SIMがおすすめです。データ通信専用SIMでもLINEアプリなどを代用して通話をすることはできますが、携帯電話番号を使用した通話ができないので、用途に応じて選びましょう。, ネット上を探せば、格安SIMのおすすめランキングを公開しているサイドがいくつもあります。, 料金やデータ量、通信品質などの情報が一覧になっているサイトを参考にすれば、自分が重視するこだわり条件で沿って、ご自身で一つずつ調べるよりも楽に選べるでしょう。, 既に格安SIMで利用したいスマホを所有している方は、格安SIMを契約する前に、お手持ちの端末が使えるかどうか確認することを忘れてはいけません。, こだわり条件やランキングからある程度格安SIMを絞れたら、公式サイトで動作確認済み端末の情報が掲載されているので自分の端末が使えるかを調べましょう。, ここでは、ドコモ系の格安SIM21社の中から厳選した、2020年おすすめの7社をご紹介します!, 料金重視なら、「mineo」か「IIJmio」がおすすめです。それぞれの基本情報を見てみましょう。, mineoは、ユーザー同士で余ったデータをシェアできたり、設定に関する疑問点を解決できる掲示板があったりなど、独自コミュニティが充実している点が特徴です。, IIJmioは格安SIM事業者でも老舗ブランドであり、最新機種やiPhoneのOSアップデート時の動作確認対応が最速な点が特徴です。, SNSをよく使う人は、「LINEモバイル」と「BIGLOBEモバイル」がおすすめです。, LINEモバイルは追加オプションをつけなくても、LINEアプリが使い放題です。さらに、以下のプランを選べます。, BIGLOBEモバイルは月額980円のエンタメフリーオプションを申し込めば、YouTubeや音楽アプリ、dマガジンなどのサービスが使い放題です。, とにかくたくさんデータを使いたい方には、エキサイトモバイルがおすすめです。概要は以下のとおりです。, エキサイトモバイルでは、100MBから15GBまでデータ量を選べます。SIMカードを複数枚使う3枚コースなら、15GBでも月額料金が3,980円で大変お得です。, 新しくスマホを購入するつもりなら、新しい機種のラインナップが豊富なOCNモバイルONEがおすすめです。概要は以下のとおりです。, OCN モバイル ONEの音声通話SIMとセット契約が条件で、セット端末を格安で購入できます。, 楽天モバイルは、現在では自社回線を所有し、第4のキャリアとして新プランが誕生しました。, 使い放題の楽天回線エリアは限定されており、エリア外のパートナー回線エリアでは、au回線を使いますが、料金は格安SIMなみに安いため、楽天サービスを多く利用している方にはおすすめです。, ドコモからドコモ系の格安SIMに乗り換える際に、いくつかのポイントを注意する必要があります。, ドコモのdアカウントで使えていたサービスの一部が使えなくなりますので、注意しましょう。, dアカウントのサービスには、ドコモ回線がなければ使えないサービスと、回線がなくても使えるサービスがあります。, dアカウントを継続利用する手続きをすれば、回線がなくても使えるサービスは引き続き使えます。詳細は、ドコモの公式サイトをご覧ください。, 格安SIMに乗り換えると使えなくなるdアカウントの主なサービスは、以下のとおりです。, ただし、dポイントはドコモのスマホを解約すると失効してしまうので、あらかじめ使い切りましょう。, ドコモのサービスを解約後も使いたい場合は、解約日から200日以内にdアカウントメニューで継続手続きをしてください。, 格安SIMはドコモ回線を使用していますが、ドコモほど通信品質はよくありません。そのため、通信速度がドコモを使っていたときよりも下がる可能性があります。, とくに通勤時間帯や昼食の時間、夜間など、利用者が多い混雑時間帯は通信速度が下がる傾向がありますので、ご注意ください。, 格安SIMのプランはデータ量が少なめに設定されています。そのため、大量の通信をしたい人は自宅の固定回線やモバイルWiFiルーターの併用も検討しましょう。, 動画視聴や大量のデータダウンロードは自宅のネット環境を使うなど、使い分けることでデータ量不足を防げます。, ドコモを解約して格安SIMに乗り換える際に、定期契約ありプランでの契約を行っている場合、解約金がかかる可能性があります。なお、定期契約なしプランを契約している場合、解約金はかかりません。, 2019年10月1日以降の新プランに加入しているか、2019年9月30日以前の旧プランに加入しているかで、解約金は以下の表のように異なります。, また、以下の割引サービスに加入していた場合に契約期間内に解約すると、解約金が発生します。, 旧プランは解約金が高いため、新プランに乗り換えてから解約したほうがお得です。ただし、端末代の残債がある場合は、支払いが残っていると請求されますので、注意しましょう。, はじめに、ドコモでMNP予約番号を取得しましょう。取得するには以下の3とおりの方法があります。, MNP予約番号には15日の有効期限があり、申し込む格安SIMによっては残りの有効期限が一定日数残っていないと手続きができない場合があります。, なお、オンライン申し込みをすれば手数料が無料になるなどメリットが大きくなる可能性があるため、オンライン申し込みをおすすめします。, 端末にSIMカードを挿入後に回線切り替え手続き、APN設定をすると、ドコモは自動解約され、格安SIMの利用開始です。, 格安SIMに乗り換えるメリットをご説明してきましたが、ドコモに残ったほうがメリットの大きい人もいますので、以下でご説明します。, 格安SIMでも十分快適に使えますが、やはり大手キャリアであるドコモのほうが通信品質は安定しています。, スマホで高画質の動画を視聴したい人や、大量のデータを送受信したい人は、ドコモのほうがおすすめです。, 格安SIMはまだ大容量データのプランが少なく、大容量プランの料金が高い傾向にあります。, 月10GB以上をスマホのデータ通信でコンスタントに使用する人は、ドコモのほうがトータルで見るとお得になるでしょう。, 通話をよくする人は、無制限のかけ放題プランが使えるドコモのほうがお得な場合があります。, 格安SIMの通話プランでは足りない人は、ドコモに残ったほうがメリットを感じられるでしょう。, 例えば、iPhone 11に機種変更すると22,000円の割引が適用されます。最新機種をお得に購入したいなら、ドコモの割引サービスを使うほうがお得です。, ドコモは大手キャリアなので、サポートが手厚く安心して利用できます。また、ドコモショップは日本全国にありますし、dアカウントで大抵の手続きが行えるようになっています。, dポイントを貯めればドコモの支払いだけでなく、店舗での支払いにも利用できるので、ドコモの便利なサービスを使い続けたい人は、ドコモに残るほうがよいでしょう。, ドコモに対応している格安SIMも多く、SIMロック解除をすることなく利用することも可能で、便利です。, ただし、検討するときには自分のこだわりの条件に合わせて選択しましょう。こだわり条件ごとのおすすめの格安SIMは以下のとおりです。, ドコモの料金が高すぎる、多少サービスレベルが落ちてもいいから通信費を抑えたい人は、こだわり条件をもとに自分に最適な格安SIMへの乗り換えを検討してみてください。, タブレットは格安SIMでも利用でき、縛りの緩さや明確なプランなど、料金以外にもさまざまなメリットがあります。タブレット対応しているおすすめ格安SIMを6社や、格安SIMでタブレットを使う際の注意点を解説します。, ネットの利用や動画再生を頻繁に行う人には、大容量プランのある格安SIMがおすすめです。現在では多くの格安SIMで、20GB以上の大容量プランがあります。大容量プランを提供しているおすすめ格安SIM9社を解説します。, auから格安SIMに乗り換えるメリット、おすすめau系格安SIMを紹介します。通信品質を求めるなら「UQモバイル」、料金重視なら「mineo」「IIJmio」、SNS使い放題なら「LINEモバイル」「BIGLOBEモバイル」がおすすめです。, auから格安SIMへ乗り換えると、年間で数万円単位の節約につながります。通信品質なら「UQモバイル」、料金重視なら「mineo」「IIJmio」、SNSし放題なら「LINEモバイル」「BIGLOBEモバイル」がおすすめです。, 格安SIMをモバイルルーターで使うことはできますが、速度が遅かったり通信制限が厳しかったりするので、実際には満足に使えない場合があります。大容量プランのあるおすすめ格安SIMや、ルーターを格安で使うための代替手段もご紹介します。, 格安SIMには、データ通信無制限プランを提供しているキャリアがあります。しかし、通信速度が遅くなりがち、無制限をうたっていながら速度制限がある場合もあり、無制限プランは料金が高めなどの注意点が存在します。データ通信量無制限の格安SIMを紹介します。, 【2020年最新】ソフトバンク回線系の格安SIMおすすめ5社!乗り換えるメリット・注意点も解説, 【2020年最新】au回線系の格安SIMおすすめ6社!乗り換えるメリット・注意点も解説, iPhone 11シリーズの最新価格まとめ! iPhone 12発売で安くなった? お得な購入方法も紹介, 格安SIMでもiPhone SE(第2世代)が使える! セット購入できるおすすめMVNOを紹介, 【必見】格安SIMでYouTubeをたくさん視聴する方法! おすすめ4社や申し込む手順など紹介, ドコモユーザーの方がドコモ系の格安SIMに乗り換えるメリットや、2020年最新のおすすめドコモ系格安SIMを厳選してご紹介, 【2020年最新】ドコモ回線系の格安SIMおすすめ7社!乗り換えるメリット・注意点も解説, iPhoneの機種変更で安全にデータ移行する全手順! お得に機種変更する方法も解説, ソフトバンクから格安SIMへの乗り換えはメリット大!おすすめ6社と移行手順を詳しく解説, 月額料金ができるだけ安いところを選ぶ。追加チャージの料金の確認も忘れずに。データ量が増えたりオプションをつけたりすると料金が上がるので注意。, 下り速度が1Mbpsを下回ると遅すぎて使えないので、1Mbps以上あるところを選ぶ。, 格安SIMによってデータ量の設定が異なるので、自分がどれくらい使うかを確認して自分に合ったデータ量のプランを選ぶ。, クレジットカード払い(eo光ネットで口座振替支払いをしている場合は口座振替払いが可能), SNSデータフリー:月額280円でLINE、Twitter、Facebook利用時のデータ通信量がゼロになる, SNS音楽データフリー:月額480円でLINE、Twitter、Facebook、Instagram、LINE MUSIC、Spotify、AWA利用時のデータ通信量がゼロになる. データSIMプランがおすすめの格安SIMについてまとめています。20社の格安SIMを月額料金や通信速度などで比較し、その中でも特... SIMフリーという言葉は知っていても意味までは詳しく知らないという方のために、SIMフリーとはなにか、そしてSIMフリーを使う... 大手キャリアのドコモ、au、ソフトバンクですが、いざ選ぼうと思うとどれを選んでよいか迷ってしまいがちです。大切なのはそ... この記事では、ドコモ端末のSIMカードを交換する方法と、注意点について解説します。 SIMカードの交換経験がない人にとって、... ドコモの端末をSIMロック解除して使いたいと考えている人に向けてのガイド記事です。持っている端末の解除できる条件やSIMロ... Apple Watchの購入を考えており、その中でも格安SIMを利用して使いたいと考えている人に向けて、利用可能なのかどうか紹介し... ドコモから乗り換えにおすすめの格安SIM8選|乗り換え方法・手数料・SIMロック解除をまとめて解説, iPhoneのSIMロック解除方法|ドコモ・au・ソフトバンクの解除手順や解除されているか確認する方法を徹底解説, 【UQモバイル】新料金プラン「スマホプランV」発表|月額3,980円・月20GB!2021年2月以降提供. 契約満了月は契約や機種変更などのタイミングによって異なります。自分の契約満了月は、My docomoにログインし、【ご契約内容確認・変更】より確認できます。dアカウントをお持ちでない方は、151のフリーダイヤルで確認できます。, 契約満了月が近い場合は、解約金がかからないタイミングで乗り換えるのがベストですが、契約満了月が数か月先の場合、月の節約額を考えると、解約金を払ってでも早めに乗り換えたほうがお得になる場合が多いでしょう。 格安SIM各社のiPhone 12/12 Proの動作確認情報|ワイモバイル、LINEモバイル、IIJm... 新型iPad Air 4、iPhone 12と同時に発売開始?|iPad Air 4の価格まとめ. その替わり、近くにいる人は【ふるふる】か【QRコードリーダー】で、遠方の人なら【QRコードリーダー】より【自分専用のURL】を発行して送りましょう。, 同じスマホ端末を使い続ける場合は、ドコモ契約中に認証を済ませておけば、格安SIMに乗り換えても問題なくID検索が使用できます。スマホ端末のリセットやLINEアプリの削除はしないように気をつけましょう。, ドコモのスマホを格安SIMで使う場合、iPhone以外の端末で、2016年以前に発売されたスマホの多くは基本的にはテザリングが利用できません。 いまテレビCMなどで話題となっている格安SIM。格安SIMに乗り換える魅力は、なんといっても大手携帯キャリアと比べて月々のスマホ代が劇的に安くなること。月々の料金が9,000円以上のユーザーが多い大手携帯キャリアに比べて、格安SIMの月々の料金は1,000〜2,000円の割合が多く、乗り換えることで月8,000円近くの節約につながります。その一方で、大手携帯キャリアからの乗り換えを検討する際に、乗り換えの手続きがわかりにくい、キャリアメールが使用できなくなる、サポート体制が不安などを懸念する声もあります。, しかし、大手携帯キャリアから格安SIMへの乗り換えによって、月8千円、年間に換算すると10万円前後のスマホ代が節約できることに比べれば、それらの懸念点もさほど大きいものではないでしょう。格安SIM利用者が増えているのも、この節約というメリットが支持されている何よりの証です。 無断転載禁止. ドコモから格安simにmnp するためには、ドコモでmnp予約番号を発行してもらい、格安simへの乗り換え手続きを進める必要があります。 SIMロック解除と同様に、MNPの予約番号発行も、ドコモショップ店頭、ウェブ(My docomo)、インフォメーションセンターへの電話で手続きができます。 ドコモから格安SIMへの乗り換えを考えている方へ向けて、乗り換え時の必要事項や必要書類、実際の設定方法などを解説します。手数料やSIMロック解除の方法おすすめの格安SIM8選も紹介します。自分の用途に合わせて比較検討してみましょう。, 現在ドコモの回線を利用していて、格安SIMへの乗り換えを考えている方はいませんか。, 乗り換えに複雑な設定はありませんが、MNP番号の発行やAPN設定など知っておくべき内容がいくつかあります。, この記事では、ドコモから格安SIMへ乗り換える際の手順や必要な費用、おすすめの格安SIM8選を紹介します。, ドコモから格安SIMに乗り換える方法を紹介します。乗り換える手順は「MNP番号の予約」「本人確認書類」「格安SIMと契約」「APN設定を行う」の4つです。, MNP番号の手続きは、現在利用している電話番号を変更せずに乗り換えるために必要なものです。, この手続はパソコンやスマートフォン・電話、ドコモのショップから申し込み手続きができます。パソコンやスマートフォンから手続きをする際は、ドコモオンラインにアクセスします。, MNPの手続きにかかる手数料は3,000円です。また、予約したMNP番号には有効期限があり、15日以内と決められています。, 必要な書類は格安SIMの会社によって異なるため、準備するべき書類の種類は事前に確認しておきましょう。, BIGLOBEモバイルの契約時に必要な本人確認書類は、運転免許証やパスポート、健康保険証や現住所が記載と異なる書類の場合は、補助書類も準備しなければなりません。, 本人確認書類の他には支払い用のクレジットカードの登録も必要なため、事前にクレジットカードも用意しておきましょう。, またログイン時に登録するために、Webメールのアドレスを用意しておくこともおすすめします。, ドコモのショップからでも手続きが可能ですが、キャンペーンが適用されるオンライン手続きがおすすめです。, 予約し発行したMNP番号と必要な書類を用意して、申込みを始めます。BIGLOBEモバイルの申込みには、有効期限が12日以上残っているMNP番号が必要です。, 万が一十分な有効期限が残っていなかった場合、MNP番号を再発行してから申込みをし直しましょう。, BIGLOBEモバイルの場合12日以上ですが、他の格安SIMも10日以上の有効期限が必要なものが多いため、MNP番号発行後は5日以内に契約を始めるのがおすすめです。, 最後にAPN(アクセスポイント)の設定を行います。APN設定とは、スマートフォンに接続先を認識させるためのシステムです。, 機種によっては、格安SIMを契約する際に必ず設定します。BIGLOBEモバイルをiPhoneで使用する場合を例に紹介します。, ブラウザを起動後に、BIGLOBEモバイルの公式ページからAPN設定プロファイルをダウンロードします。その後「設定」から「完了」が右上に表示されるまで、インストールを実行します。, 設定が完了後は、モバイルデータ通信が「BIGLOBEモバイル」の回線が利用できるようになります。, 格安SIM乗り換え後に必要な、iPhone・AndroidのAPN設定方法を解説した記事もご覧ください。, 格安SIMに乗り換える際、SIMロックを解除する必要があります。それに加えて必要な費用も紹介します。, SIMロックの解除とは、他のキャリア回線を利用する際、ドコモの回線を利用していたSIMでは利用できずロックが掛かっているため、そのロックを解除することです。, 格安SIMへ乗り換える際、現在使っているドコモの回線であればSIMロックの解除は不要です。, ドコモのスマホのSIMロック解除は、受付条件を満たしていればドコモオンラインで無料でできます。, 格安SIMの乗り換えに必要な費用はMNP番号の発行にかかる費用と、プランと解約のタイミングによっては、解約金が発生する可能性もあります。, そのため、ドコモで格安SIMに乗り換える場合の費用相場は14,000円ほどになります。, mineoは、ドコモ・au・ソフトバンクの回線に対応しているため、今使っている端末をそのまま使えます。また、格安SIMの中でも、販売している端末の種類が多いことも魅力的です。, 料金プランも回線・データ容量・音声通話の有無を選ぶだけなのでわかりやすく、オプションサービスも充実しています。, 余ったパケットを他のmineoユーザーにプレゼントしたり、データ容量が足りないときはパケットをシェアできる「フリータンク」からパケットを分けてもらえるサービスもあるので安心です。, 格安SIMに不安を感じる方は、月額300円から利用できる「お試し200MBコース」や、手軽に通信品質を試せる「mineoプリペイドパック」で、mineoを気軽に試してみましょう。, 期間中にデュアルタイプ3GB以上のコースに新規申し込み、またはプラン変更した方を対象に、6か月間月額基本料金から800円割引されるキャンペーンです。割引は利用開始翌月から。, さらにネットや動画、SNSなどのサービスを利用してもギガが消費されない「パケット放題」の月額料金が最大7か月80円割引になるキャンペーンとの併用も可能です。, 外出先でも動画やネットを楽しみたいという方におすすめのオプションサービスなので、この機会を見逃さないようにしましょう。, 敬老の日に、感謝の気持ちを伝えるギフトとしておすすめなのがこちらのキャンペーン。60歳以上の方がデュアルタイプで新規申し込みをすると、電子マネーギフト3,000円分がプレゼントされます。, 電子マネーギフトは「EJOICAセレクトギフト」で、Amazonギフト券・nanaco・楽天Edyなど様々な電子マネー等に交換できます。, シニアの方でも使いやすいスマホが増えているので、初めてスマホを使う方はこのキャンペーンを利用してみてはいかがでしょうか。, BIGLOBEモバイルは、格安SIMの中でも人気の高い大手のサービスです。ネットワークの安定度やサポート体制の信頼も高く、顧客満足度1位を獲得しています。, プランもギガ数ごとに選ぶことができ、プランやSIMタイプなどから料金を想定するシミュレーターもあります。, エンタメフリー・オプションなら、21種類のエンタメ系アプリをデータ通信の消費をせずに利用できます。, LINEモバイルは料金プランの選び方がシンプルで、シミュレーターもあるため格安SIMを初めて使う方でも簡単に申し込みができます。, 月額料金プランは600円からギガ数によって変わります。また、最大2ヶ月間SNSが使い放題のキャンペーンも実施しているのが魅力です。, SNS音楽データプランなら、LINE MUCSICもデータ通信を消費せずに利用できます。, IIJmioは端末のラインナップと、それぞれの補償やセキュリティオプションが豊富なのが魅力です。, セキュリティオプションに加え、操作のサポート補償やLINEで留守番電話が着信できる補償、個人情報の管理補償など、幅広いジャンルのオプションがあります。, データ量が残った場合リセットされるのではなく次月に繰り越せるため、データ量を無駄なく利用できます。, OCNモバイルONEは、ドコモの回線なのでドコモユーザーの方にはおすすめの格安SIMです。, 用途に合わせて、音声対応SIM・SNS対応SIM・データ通信専用SIMの3種類からプランが選べます。, 全国に80,000店舗以上のWiFiスポットがあることや、万が一データ通信量が足りなくなった場合でも1GB500円から追加できるのが魅力です。, b-mobileは、電話とネット通信がセットで990円で利用でき、ドコモとソフトバンクの回線にのみ対応しているお得なプランがあります。, 月額190円〜利用した分だけ料金が発生するプランもあるため、ギガ数が普段15GBまでの方や1GBで十分という方にはおすすめのサービスです。, リペアSIMは契約期間の縛りがなく解約金も発生しないため、プランによっては初期費用が一切かからず利用を開始できます。, ドコモ・ソフトバンク・auのiPhoneに対応しているため、現在使っているiPhoneがこの3つのキャリアの方は端末を買い換えずにサービスを利用できます。, iPhoneユーザーなら、リペアSIMへの加入で万が一の修理費が最大で全額キャッシュバックされるので、iPhoneユーザーで大手3キャリアのどれかを現在利用している方にはおすすめのサービスです。, nuroモバイルは格安SIMの中でも最安300円という破格の値段で利用できるため、とにかく安く格安SIMを利用したい方におすすめです。, プランも全部で4種類なので、申込時の複雑な項目の選択もなくシンプルに利用を開始できます。, ドコモ・ソフトバンク・auのキャリアに対応しているため、これらのキャリアを既に利用している方は、端末を買い換える必要もありません。, こちらの記事では格安SIMの料金・速度を比較し、おすすめを解説していますので、あわせて参考にしてみてください。, 格安SIMに乗り換える際、端末ごと買い換える必要があるか、端末はそのままでインターネット回線を変更するだけでよいかは、契約する会社によって異なります。, しかし、どちらの場合であっても、データのバックアップを取っておくことをおすすめします。, 端末のデータ流用時、データが消えてしまう可能性も考慮して、バックアップを取っておくと良いでしょう。, また、iPhoneからiPhoneやAndroid、AndroidからiPhoneやAndroid、それぞれデータ移行方法が異なるため、事前に確認しておきましょう。, iPhoneのデータバックアップ手順や、バックアップしたデータの復元方法をまとめています。ぜひ参考にデータ移行してみてください。, 現在使っているキャリアが利用できなくなるため、キャリア決済しているサービスやメールアドレスも使えなくなります。, そのため、キャリア決済で支払っているものの支払方法の変更が必要です。ウェブメールアドレスがあると、キャリアの利用に左右されずに使えるためおすすめです。, 格安SIMは決済方法がクレジットカードの会社が多いため、口座振替のみの決済方法を利用している方は、希望のサービスの決済方法を確認しておくことをおすすめします。, 解約のタイミングによっては、解約金が発生します。そのため格安SIMへの乗り換えのタイミングと解約金の発生の有無を確認しておきましょう。, 乗り換えのタイミングを確認しておくと、ベストなタイミングで乗り換えることが可能です。, 格安SIMへの乗り換えは、基本的に端末ごと買い換えるもしくは回線のみを乗り換えるかのどちらかから選びます。, どちらもプランによっては安く利用できますが、現在ドコモを使っている方には、より安く手軽に乗り換えられるドコモ回線の格安SIMをおすすめします。. MNP予約番号の有効期限は発行日を含めて15日間になりますので、発行後はスムーズに格安SIMの申込手続きに進みましょう。, 格安SIMをご利用になる場合、今までの携帯電話キャリアサービスと異なる部分があります。代表的なものをご紹介します。, 携帯電話キャリアの解約と同時に、キャリアメール(「〜@docomo.ne.jp」「〜@ezweb.ne.jp」「〜@softbank.ne.jp」)が使えなくなります。代わりにGmailやYahooメールなどのフリーメールのアカウントを作成すると良いでしょう。 当記事ではドコモから格安simへの乗り換え手順を、初心者でもできるよう詳しく紹介しています。事前の準備から乗り換えにかかる費用、端末を用意する方法まで解説します。乗り換えもシンプルなので参考にしてください。 回線の切り替え手続きを行うと、ドコモの契約は自動的に解約になります。改めてドコモに解約手続きを行う必要はありません。, ※ 本文中はすべて税抜き金額を表記しております。※ 2017年3月時点の情報です。, Copyright © Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. ドコモから格安simに乗り換えたいけど、どこの格安simがいいか分からない。そんな人も多いのではないでしょうか? 実はドコモから乗り換えの場合は、ドコモの回線を取り扱っている「ドコモ系の格安sim … テザリングの利用が必須であれば、乗り換え先の格安SIMの対応端末一覧にて事前にチェックしましょう。, GPSは現在位置を人工衛星経由で測位するシステムです。マップなどのアプリでは、GPSを利用して現在位置をもとにルート案内をします。, 格安SIMでもGPSを使用できますが、iPhone以外のドコモのAndroidスマホで格安SIMを利用する場合、GPSの衛星情報を取得するために一度ドコモのサーバーに接続を試みる、という余分な接続を挟むことによって処理時間がかかり、多少の遅延が発生します。, ドコモのスマホで格安SIMをお使いになる場合、基本的にドコモ系の格安SIMから選ぶのが安心です。au系の格安SIMも、スマホのSIMロックを解除すれば、一部使用できるケースもありますが、3Gのみエリアでは通話・通信ともに利用できず、4G LTEのエリアでは端末の対応周波数帯によって一部の電波しか利用できなかったり、音声通話が使えなかったりする可能性があります。 また、この切り替え手続きを行わなかった場合、SIMカードが届いてから数日立つと自動的に回線が切り替わります。 ただし、2011年4月から2015年4月までの間に発売されたスマホのSIMロック解除は、ドコモショップ店頭のみの対応になります。, 格安SIMでも、ドコモの時と同じ電話番号を引き続き利用することは基本的に可能です。契約会社を変えても同じ番号を継続することをMNP(番号ポータビリティ)と言います。ドコモから格安SIMにMNP するためには、ドコモでMNP予約番号を発行してもらい、格安SIMへの乗り換え手続きを進める必要があります。, SIMロック解除と同様に、MNPの予約番号発行も、ドコモショップ店頭、ウェブ(My docomo)、インフォメーションセンターへの電話で手続きができます。 なお、機種代金の分割払いが完了していない場合、残額の支払いが継続して発生しますのでご注意ください。, 現在、格安SIM事業者のほとんどがドコモからSIMを借りてサービスを提供しており、そのような格安SIMのサービスは「ドコモ系格安SIM」と呼ばれます。ドコモからドコモ系格安SIMへ乗り換える場合、ドコモで使用していたスマホをSIMロック解除しなくても利用できるケースがほとんどです。詳しくはお使いになる格安SIM事業者の動作確認済み端末一覧をご参照ください。 またそれ以外にも、下記要件を満たす必要があります。, SIMロック解除の手続きは、ドコモショップ店頭、ウェブ(My docomo)、インフォメーションセンターへの電話という方法があります。ショップや電話の場合、3,000円のSIMロック解除手数料が発生しますが、my docomo上の手続きなら手数料無料です。 乗り換えに必要な費用. 格安simに乗り換えた場合、今まで通り端末代は元キャリアに分割支払いになります。 残りの端末代を一括で支払う必要はありませんので、ご安心ください。 格安simに乗り換え後の「mさん」の請求額 ドコモから格安simへの乗り換えタイミングは? ドコモの契約更新月を確認しよう; 乗り換えたことによる月々の支払い差額を考える; 端末の支払い残高に注意; 格安スマホ会社で利用するスマホ端末はどうする? ドコモで利用していた端末をそのまま利用 一般的には、SIMカードが届いたら、格安SIM事業者のコールセンターもしくはマイページから回線の切り替え手続きを依頼します。依頼後しばらくすると、利用していたスマホではドコモ回線を使った通話も通信もできなくなります。およそ2時間程度で、ドコモから格安SIMへの回線切り替えが完了します。届いたSIMカードをスマホに差し込むと、格安SIMの回線で通話や通信が利用できるようになります。 ドコモから格安simに乗り換えると、料金を大幅に抑えられます。 ドコモ系の格安simはドコモの回線を使うので、使えるエリアは変わりません。 SIMカードのみで契約する場合は、新しいSIMカードを挿入した後に、APN設定が必要です。APN設定とは何かを知っておくことで、よりスムーズに初期設定ができます。基本的な設定の方法から注意点を把握しておき、初期設定をスムーズに完了させましょう。APN設定とはAPN... 3大キャリアから格安SIMに乗り換える人が増えています。格安SIMは月額料金が安くお得です。最近ではテレビCMや広告などでもよく見かけたり、利用者が増えたりして知名度が上がっていることから、信頼度も高くなっています。格安SIM各社で独自の特徴があり、料金プラ... iPhoneのバックアップ・復元方法【画像付き解説】|機種変更で失敗しない!iTunes... iPhoneの機種変更を行うとき、データ移行に失敗して写真や動画などiPhoneの中のデータが消えないか不安感じる人は多いでしょう。しかし、iPhoneはバックアップを行えばデータを損失することなくスムーズに機種変更が行えます。ここでは、iPhoneを機種変更するときに... © 格安SIMカードの比較で、快適スマホ生活 SIMチェンジ All Rights Reserved.