プロファイルをiPhoneにインストールする”に進んで、プロファイルをインストールしておくこともできます。(ただし、格安SIMが届くまで新しいiPhoneで通話やデータ通信はできません), ピンをiPhoneの横にある小さい穴に押し込むと、SIMスロットが取り出せるようになっています。ピンがない人は、ペーパークリップで代用できます。, SIMカードをSIMスロットにセットして、iPhoneに挿入します。するとiPhoneは下記のように表示されます。, 数秒だけ圏外と表示された後に、docomo表示になりました。 それから10秒くらいすると下のように変わります。, ※ 使う格安SIMによっては、UQ mobile、BIGLOBE、Rakutenなどと表示される場合があります。, ※ 楽天モバイルのeSIMは設定方法が大幅に異なります。楽天モバイルのeSIM版の申込みから設定まで徹底解説を参考にしてください。, docomo 4Gと表示されます。ネットにつながった?と思ってSafari等を起動すると下記のエラーメッセージが出てきます。, ドコモの電波は拾ったけど、設定がおかしい!というメッセージです。このままだとデータ通信ができないのでネットもできません。プロファイル(APN)というものをiPhoneにインストールするとデータ通信ができるようになります。, プロファイル(APN)をiPhoneにインストールには、iPhoneがネットにつながっている必要があります。そのため、まず最初にiPhoneにWiFiを設定してあげる必要があります。, ※ UQ mobileの場合で、iPhone 6s / 6s Plus / SE(第1世代と第2世代) / 7 / 7 Plus / 8 / 8 plusを使う場合はプロファイルをインストールする必要はないので、WiFiの設定なしで使えます。, 設定する上で、ひっかかる場所があるとしたらここです。格安SIMをiPhoneに設定するにはWiFiが必要です。, 家に無線LANがある人なら、それを使いましょう。家に無線LANがない場合は、家族や知人のスマホをテザリングしてもらって、それを経由してWiFiの設定をすることができます。, よくわからない人は、スマホを持っている人に、テザリングの仕方知ってる?と聞いてみてください。知っている場合は、WiFiの設定をしてくれると思います。, 家に無線LANもなく、近くにテザリングをしてくれる人もいない場合は、セブンイレブンです。セブンイレブンに無料の無線LANが設置されている場合があります。, セブンイレブンの無料の無線LANを使うには、事前にユーザ登録が必要なので、ネットが使えるうちにユーザ登録をしておきましょう。事前にWiFiのあてをつけておいてください。, セブンスポットを含めた無料のWi-Fiについては無料のWi-Fiの使い方で詳しく解説しているので、そちらも参考にしてみてください。, 届いた格安SIMの中に設定ガイドみたいな用紙が入っているので、それにしたがって設定するだけです。今回はドコモのiPhoneとIIJmioのタイプDの格安SIMを使って設定します。他の格安SIMやiPhoneでも基本的に同じやり方になります。, 格安SIMごとにインストールするプロファイルは異なるので、自分の格安SIMの利用ガイドに記載されているプロファイルをダウンロードしましょう。, 格安SIMの名前(楽天モバイルとかIIJmio等) プロファイル iPhoneで検索すれば出てくると思います。, 下記はIIJmioのタイプDの例になりますが、格安SIMなら基本的に流れは同じです。, 1. iPhoneをWiFiでつなげて、サファリを起動する 2. iPhoneを格安SIMで使う方法は3種類です。 同じ通信回線対応の格安SIM会社を選ぶ; SIMフリー・SIMロック解除は自由に選ぶ; 格安SIMとiPhoneをセット購入する; 自身のiPhoneのタイプを確認し、格安SIMへの乗り換え方法を押さえておきましょう。 iPhoneは格安SIMで使うと月額の支払い総額が安くなりおすすめです。しかも料金が安いだけでなく速度や使い勝手が良くなる事も多々あります。アイモバ!ではiPhoneにおすすめの最新の格安SIMキャリアを徹底比較し独自のランキング付けをしています。 アイモバ!は、iPhoneで格安SIMを使いたい人・機種変更したい人におすすめのサイトです。, 大切なiPhoneを安くお得に使えるように、あなたにピッタリの格安SIM(MVNO)を紹介していきたいと思います。^^, さらに、iPhoneや格安SIMに詳しいジョブズが、iPhoneや格安SIMの「使い方」や「設定方法」などについても解説していきますよ!, まずは、アイモバ!が選ぶ「iPhoneにおすすめの格安SIMキャリアのランキング」です。, これから色々な格安SIMを紹介していきますが、もし迷ったらこのランキング上位の格安SIMを選んでくださいね。, UQモバイルユーザーの81.3%が満足と回答し、格安SIMユーザーの総合満足度で1位に輝きました。女優の深田恭子などが出演するユニークなCMで知名度の高い格安SIMキャリアです。iPhoneとSIMをセット購入することができるため、これから格安SIMデビューする初心者におすすめの格安SIMです。, LINEモバイルは、大人気アプリLINEがカウントフリーでデータ制限なく使える格安SIMです。さらにプラン次第で、Instagram・Twitter・Facebook・LINE Musicもカウントフリーで使い放題になります。iPhoneでSNSや音楽をおもいっきり楽しみたい人におすすめです。, 格安SIMの老舗IIJmio(みおふぉん)は、数々の外部機関の調査でお客様満足度や通信速度でNO.1を獲得しています。データ通信量を家族で分け合えるファミリーシェア、自宅のひかり回線をセットで申し込めるプランなど家族向けのサービスが充実しています。, 「大手キャリアから乗り換えをしたい人におすすめの格安SIMキャリアのランキング」です。, docomo・au・Softbankで使用していたiPhoneを使えば、今使っている手持ちのiPhoneを使って簡単に格安SIMに乗り換えることができます。, 格安SIM(MVNO)によっては、どのキャリアから乗り換えるかによって、iPhoneをそのまま使えないこともあります。, なので乗り換え前に、下のボタンの中から自分に合ったキャリアを選んで、詳細をチェックしてみてください。, 「iPhoneとセット購入したい人におすすめの格安SIMキャリアのランキング」です。, 新しいiPhoneを購入する人や機種変更を考えている人は、MVNOでiPhoneと格安SIMのセットがおすすめです。, iPhoneと格安SIMをセットで販売しているMVNO(格安SIM業者)は沢山あって、しかもお得でメリットも大きいのでセット購入は本当におすすめです!^^, 筆者のようにiPhoneが手放せなくなってしまった人は、今後も長くiPhoneを使っていきたいと思っているでしょう。, iPhoneが手放せなくなり、今後も長く使っていきたいからこそ、できれば最安値で使いたいと思っているはずです。, そこで、iPhone(Apple製品)を長年愛用してきた筆者が、『iPhoneと格安SIMを最安値で使い始める方法』について全力でまとめてみました。, 知っておくのと知らないのでは、今後、長く続いていく支払料金に大きな差が出てくるので、ぜひチェックしてみてくださいね♪^^, こちらは「使い方・目的別で選びたい人におすすめの格安SIMキャリアのランキング」です。, これまでの日本の携帯会社は、3つの大手キャリア(docomo・Softbank・au)が通信回線をほぼ独占していました。, しかし、とても安い料金で私たちに通信回線を提供してくれる「MVNO(格安SIMの会社)」が登場しました。, 3大キャリア(docomo・Softbank・au)は、テレビCMで芸能人を使いたくさん広告費をかけたり、全国各地に店舗を構えて大きな固定費・人件費がかかっています。, 膨大な広告費・固定費・人件費は私たちの使用料金が上がる原因になっていて、それでユーザーは高い料金を支払うことになるのす。, その一方で、MVNO(格安SIMの会社)は、基本的にインターネット上で店舗を構えて、余計なサービスをしないことで安い料金を実現しています。, では実際に、3大キャリア(docomo・Softbank・au)から格安SIMへ乗り換えるとどのくらい月額の支払い料金は安くなるのでしょうか?, 総務省の家計調査の移動電話通信量の年間推移を参考に、少し幅を持たせると、携帯電話の月額料金は大体6,000円~10,000円くらいです。, 3大キャリア(docomo・Softbank・au)の料金プランは複雑すぎて、プラン毎に単純に比較はできませんが・・, 格安SIMに乗り換えて月額の支払いが半額になったとすると、約3,000円~5,000安くなります。, 政府の菅官房長官も「海外と比較して日本の携帯料金は高すぎる」と、3大キャリアへプランの見直しを指摘しているのが現状です。, 今までどれだけ高い料金を支払っていたのか?この現状に気が付いたら、早めに格安SIMへの乗り換えをおすすめします。, 3大キャリア(docomo・Softbank・au)は、契約の2年縛りをしていることが多く、途中で解約すると高額な解約金(9,500円)がかかってしまいます。, さらに、携帯を分割払いで購入している場合は、その残金も一括で支払わなければなりません。, なので、契約更新のタイミングが近い人は、契約更新のタイミングでの乗り換えがおすすめです。, もし契約更新の時期が半年以上あるならば、今すぐに格安SIMへの乗り換えをおすすめします。, 「解約金」や「携帯端末料金」で一時的な支払いは発生してしまうかもしれませんが、支払い総額で比較すると安くなる可能性は非常に高いです。, 格安SIMはとんでもなくお得なキャンペーンをしている事があるので、格安SIMのキャンペーン情報をチェックしながら、乗り換え時期を検討してみると良いかもしれません。, 3大キャリア(docomo・Softbank・au)で契約したiPhoneには「SIMロック」というロック機能が働いています。, SIMロックは、他社のSIMカードで利用できなくする仕組みですが、3大キャリアの通信回線に対応した格安SIMを使えば問題ありません。, それぞれのキャリア回線に対応したMVNO(格安SIMの会社)を選べば、今すぐにでも手持ちのiPhoneをそのまま使って乗り換えることができます。, 2015年5月以降に発売されたiPhone6s以降の機種は、3大キャリアで手続きをすると、SIMロックを解除することができます。, 「手数料」や「時間」は少しかかりますが、どうしても使いたいMVNO(格安SIMの会社)がある場合には、SIMロックの解除をすると使えるようになります。, 乗り換えの際に、最初にSIMロックを解除しておけば、今後、どのMVNO(格安SIMの会社)も自由に選ぶことができるようになるのでおすすめです。, Apple storeなど、Apple公式店舗でiPhoneを購入すると、SIMフリーのiPhoneを手に入れることができます。, SIMフリーのiPhoneであれば、どのキャリアでも自由に使うことができ、場合によっては海外旅行の際に海外のSIMカードに差し替えて使えるなどのメリットもあります。, さらに、Apple storeでiPhoneを購入すると、結局はiPhone本体の支払い総額が一番安くなりおすすめです。, そして、インターネットオークションサイトのメルカリやヤフオク!で購入する場合は、出品者の情報を信用しすぎないように注意してください!, 「SIMロック」や「その他色々な不具合が発生する危険性」があるため、信用できる店舗で保証が付いている場合にのみ、中古のiPhoneの使用をおすすめします。, 携帯端末を持っていなくて、これから格安SIMとiPhoneを初めて使う人は、セット購入が断然おすすめです。, 最新機種のiPhoneではありませんが、格安SIMとのセット販売しているMVNO(格安SIMのキャリア)を利用すれば、, 海外で購入して国内に持ち込んだiPhoneは、SIMフリー端末であってもMVNO(格安SIMの会社)で使えない場合があります。, これは国ごとにiPhoneの設定が違っているためで、どこで購入したiPhoneか確認した上で、申し込み前に使いたいMVNO(格安SIMの会社)に問い合わせて確認してください。, 今現在iPhoneを使用している人は、Apple IDとそのパスワードをメモなどに書いてしっかりと覚えておきます。, もし、Apple IDやパスワードを忘れた場合は、データの復元ができなくなってしまいますので、注意してください。, その後、iPhoneのデータのバックアップをicloudかiTunesでとります。, docomo・au・Softbankでもデータ移行サービスはありますが、Appleのサービスを利用すると失敗が少なく、大切なデータを安全に新しいiPhoneへ移行することができます。, MNP(ナンバーポータビリティ)を使用して申し込む場合は、事前に今のキャリアでMNP予約番号を発行してもらいます。, iPhoneで格安SIMを使うのに興味はあるけど、まだまだよくわからない・・そんな人も多いはずです。, 「音声SIM」と比較すると、割安で使えるため、音声通話が不要な人は「データSIM」がおすすめです。, 格安SIMは、3大キャリア(docomo・Softbank・au)や他の格安SIMから、MNP(ナンバーポータビリティ)で電話番号を変えずに乗り換えることができます。, 今使っているキャリアへMNP乗り換えしたい旨を伝えると、MNP予約番号をもらうことができます。, 格安SIMは3大キャリア(docomo・Softbank・au)のどこかの通信回線を借りて運用しているため、音声通話エリアや音声の品質は3大キャリアと全く同じです。, そのため、格安SIMも日本中の幅広いエリアで安定した音声通話をすることができます。, ただでさえ安い格安SIMですが、「家族で高速通信を分け合えたり」「複数回線の家族割」などがあります。, また、一人で複数台契約する際にも家族割が適用されるMVNO(格安SIMの会社)もあります。, 複数契約する際の割引きがある場合は、契約台数が多ければ多いほど、格安SIMのメリット(料金が安い)を最大限に引き出すことができます。, 格安SIMと自宅の光回線をセットで申し込むと、割引きを受けることもできる格安SIMもあります。, 光回線を提供しているような会社が運営している格安SIMは、いわば通信業界のプロが提供している格安SIMなので、より安心安全です。, 格安SIMキャリアにも「解約金」や「最低利用期間」はありますが、3大キャリアほど厳しい制限なく、全く制限をかけていないMVNO(格安SIMの会社)もあります。, それでも気になる人は、お試しプランを用意している格安SIMを試してみるのもおすすめです。, わざわざ週末の貴重な休みを潰して、混雑し待ち時間が長い店舗へ行く必要はありません。, しかし、MVNO(格安SIMの会社)の中には、店舗展開しているものもあるので、気軽に相談へいってみるのも良いでしょう。, 今はお試しできる格安SIMもあるので、事前に「お試しセット」の申し込みがおすすめです。, 3大キャリア(docomo・Softbank・au)で使っていたiPhoneを持ち込む場合は、契約時に格安SIM独自の保証へ加入することができるMVNO(格安SIMの会社)があります。, また、iPhoneと格安SIMをセット購入した場合は、より手厚い保証を受けることができることもできます。, Apple storeで購入したSIMフリーのiPhoneは、Apple careの保証と比較して、条件の良い方を選びましょう。, iPadのcellularモデル(LTE対応モデル)でも格安SIMを使うことができます。, ただし、iPhoneと同じく大手キャリア(docomo・Softbank・au)のSIMロックがかかっていることもあります。, iPhone XR、iPhone XR MAX、iPhone XRなどのデュアルSIMのiPhoneでも利用可能です。, 用途に合わせて格安SIMを使い分けることで、より快適にお得にiPhoneを楽しめるようになります。, LINE・Instagram・Facebook・Twitter・YouTubeなどの大人気アプリも今まで通り、使い続けることができます。, 格安SIMが登場した頃は、色々と難しい部分も多かったため、格安SIMはおすすめできない場合がありました。, しかし2018年現在では、格安SIMを使うハードルがぐっと下がって、誰でも簡単に利用することができるようになりました。, iPhoneで格安SIMを使うのを、「おすすめできない人」や「おすすめする人」に分けて見ていきます。, 2018年に提供されている格安SIMは、とても使いやすくなり、さらに、お得なサービスが充実しています。, 今回は、あえて「おすすめできない点」を挙げてみましたが、多くの人にとっては、ほとんど気にならないと思います。, とにかくiPhoneの料金を安くしたい人、契約台数の多い人(ご家族で契約)に格安SIMは本当におすすめです。, さらに、iPhoneをWi-Fi環境で使う機会が多い人は、格安SIMで大きく無駄を省けます。, 格安SIMは余分なサービスをなくして、iPhoneで通信をするために本当に必要な機能だけを備えています。, これからは、SIMフリーのiPhoneで格安SIMを使って、安い料金で好きな時にキャリアを自由に乗り換える時代です。, ただでさえ安い格安SIMですが、キャンペーンを併用することで、さらに安くお得に契約することができます。, 特に、Softbankからの乗り換えにおすすめの格安SIMで、安い料金や通信速度に定評があります。, 4種類のSNS(LINE・Instagram・Twitter・Facebook)が、通信量を気することなく使用できる(使い放題)ようになります。, さらに、「LINE MUSIC」が使い放題になるプランもあり、音楽を楽しみたい人にもおすすめの格安SIMです。, 格安SIMの老舗ブランドで、長年、第三者機関の顧客満足度で高い評価を獲得し続けてきました。, キャンペーンも充実しているので、お得に格安SIMを使いたい人におすすめの格安SIMです。, 格安SIM選びで迷ったらコレ!安心感を求める人におすすめのmineo(マイネオ)の2020年最新キャンペーンです。, 全国の主要都市に店舗を構えていたり、ネット上でのサポートも充実しているなど、困った時の助け舟が充実しています。, 社長が3大キャリアへ対抗心を燃やしており、業界で最も勢いのあるおすすめの格安SIMです。, 通信量を気にせずYouTube動画を見放題にしたい人におすすめのBIGLOBEモバイルの最新キャンペーンです。, BIGLOBEモバイルの「エンタメSIM」なら、外出先でYouTube動画が見放題!Apple Musicが聞き放題!になります。, 2台目のiPhoneで私自身も使っていますが、絶対に持っておきたいおすすめの格安SIMです。, たくさん通信量を使いたい人におすすめのU-mobileのおすすめキャンペーンです。, 特に、docomoからの乗り換えにおすすめの格安SIMで、モバイル通信料金が半額以下になることもあります。, 全国92,000箇所で無料で使えるWi-fiスポットもあるため、通信重視で使いたい人におすすめの格安SIMです。. 大雑把な流れは、最初に対応するiPhoneを用意して、格安SIMを申し込んで、最後に届いた格安SIMをiPhoneに入れて少し設定します。, ドコモ、au、ソフトバンクのiPhoneを使っている場合、ほとんどの場合でそのiPhoneで格安SIMが使えます。eSIM対応のiPhoneなら楽天モバイルのUN-LIMITやIIJmioのeSIMプランでも使うことが出来ます。, iPhone SE 第2世代なら4万4800円で買えるので、格安スマホと比較しても比較的手頃に入手できます。, 上記はiPhone SE 第2世代で音声通話はUQモバイル、データ通信はギガ使い放題の楽天モバイルで運用している写真です。普通に快適に使えます。, ※ iPhone 6以下は無視します。iPhone 6以下の古いiPhoneを使っている場合は新しいiPhoneを購入してください。, ドコモ、au、ソフトバンク、UQモバイル、ワイモバイル、BIGLOBEモバイル、LINEモバイルでiPhoneを購入した場合は、SIMロックを解除します。全てはSIMロック解除から始まります。, SIMロックの解除はネットで10分くらいで出来ます。もしSIMロック解除をせずに格安SIMに乗り越えたら、あとで超面倒な事になる可能性があります。とにかくSIMロック解除です。, iPhone6s以上のモデルならSIMロックを解除できます。iPhone6以下は捨てて新しいiPhoneを買ってください。, iPhoneを一括購入しているなら即日、分割払いでもスマホ料金をクレジットカードで払っていれば即日で解除手続きができます。, 分割払いで口座振替の場合にだけ、解除手続きするにはiPhoneを購入してから100日待つ必要があります。, SIMロックを解除すると、ドコモ回線の格安SIM、au回線の格安SIM、ソフトバンク回線の格安SIM、楽天モバイルのUN-LIMITで使えます。テザリングも普通にできます。格安SIMのサイズはナノSIM、またはマルチSIMです。, アップルストアのiPhoneはSIMロックされていないので、最初から全ての格安SIMで使えます。(iPhone6以下は捨てて、新しいiPhoneを買ってください), アップルストアのiPhoneはドコモ回線の格安SIM、au回線の格安SIM、ソフトバンク回線の格安SIM、楽天モバイルのUN-LIMITで使えます。テザリングも普通にできます。格安SIMのサイズはナノSIM、またはマルチSIMです。, ※ OCNモバイルONE、IIJmio、mineoなどでiPhoneを買った場合は、そのiPhoneはSIMフリーなので全ての格安SIMで使えます。, iPhoneは格安SIMとセットで購入するか、新品はアップルストア、安い中古はヤフーショッピングやヤフオクなどで購入できます。, 格安SIMとセットで購入するメリットは簡単なことと間違えないことです。デメリットはiPhoneをセットで販売している格安SIMが少ないことと、選べるiPhoneが限られていることです。, 格安SIMとiPhoneを別々に買うメリットは全てのiPhoneから選ぶことができること、そして中古ならかなり安く手に入ることです。, デメリットは、適当に選ぶと格安SIMでは使えない組み合わせになっている場合があることです。, iPhoneのキャンペーンのおすすめランキング、安くiPhoneが買えるMVNOとサブブランド, UQモバイルでは手頃な価格で買えるiPhoneSE第2世代とiPhone8を販売しています。, iPhoneSE第2世代のUQ価格 ・64GB版:3万2400円 ・128GB版:4万3200円, iPhone8の64GB版のUQ価格(中古美品) ・乗り換え:1万5840円 ・新規契約:2万1600円, スマホをたくさん使う場合はiPhone SEの64GB版がおすすめです。写真を撮るのが好きな場合は128GBを検討してみてください。普通程度に使う場合は安く買えるiPhone8がおすすめです。, UQ mobileでiPhoneを申し込むと格安SIMも一緒に届いて、あとは格安SIMを入れるだけです。, 他の格安SIMだと構成プロファイルをインストールする必要があったりと、少しだけ難しいところがありますが、UQ mobileなら格安SIMを入れるだけで使えます。超簡単です。, UQ mobileなら通信速度もとても速いので、快適に簡単にiPhoneを使うことができます。, BIGLOBEモバイルではiPhone SEとセットで購入すると2万円相当のポイント還元が適用されます。1ポイント1円として、毎月のスマホ料金の支払いに使えます。, BIGLOBEのiPhoneSEの価格 ・64GB版:4万6200円 ・128GB版:5万1360円 ↓ 2万円相当のポイント還元を考慮すると ↓ BIGLOBEのiPhoneSEの実質価格 ・64GB版:2万6200円 ・128GB版:3万1360円, BIGLOBEモバイルならiPhone SEがかなり安く手に入ります。さらに下記のキャンペーン特典も適用できます。, 通話SIMのみだと、翌月から6ヶ月間1200円引き、初期費用3394円が無料、クーポンコードの入力で1500円相当のポイントがもらえます。, 格安スマホと通話SIMのセットだと、最大2万円相当のポイント、翌月から6ヶ月間1200円引きが適用されます。, 初期費用&税込でRedmi Note 9Sが実質6549円、OPPO Reno3 Aが実質2万1333円など、かなりお得に手に入ります。2020年11月3日までのキャンペーンです。 キャンペーンの詳細を見る, OCNモバイルONEでは中古のiPhoneを取り扱っています。iPhone7からiPhone11シリーズまで幅広いiPhoneを販売しています。, 中古と言ってもかなりキレイな状態です。iPhone7や8はかなり安く売っています。, OCNモバイルONEは、通話SIMとセットだと格安スマホとiPhoneを大幅割引で買えるキャンペーンを行っています。, 今なら初期費用込み&税込みで・・ ・ZenFone7:7万3913円(乗り換えなら6万8413円) ← 11月4日までの発売記念セール ・Redmi Note 9sのRAM4GB:1万113円(乗り換えなら4613円) ・OPPO Reno3 A:1万7263円 ・AQUOS sense3:1万2643円 キャンペーンの詳細を見る, ワイモバイルでは新規契約、もしくはソフトバンク以外からの乗り換えの場合にiPhoneSE第2世代とiPhone7を割引価格で購入できます。, iPhoneの価格はUQモバイルと同じくらいですが、人によっては割引が適用されずかなり割高な価格になる場合があります。詳細は下記にまとめているので参考にしてみてください。, ワイモバのiPhone SE 第2世代の詳細 → 本家のワイモバのオンラインストア, ソフトバンク回線を申し込む場合にiPhone7を購入できますが割高です。LINEモバイルで新しいiPhoneが必要なら、アップルストアでiPhone SE 第2世代を買って、LINEモバイルではSIMのみ申し込んで使うのがおすすめです。, LINEモバイルの3GB以上の通話SIMを申し込むと翌月から3ヶ月間は980円引きで使えるキャンペーンを行なっています。(3GBプランなら月500円), 格安スマホのnova lite 3が1万2000円、OPPO Reno3 Aが2万4000円、OPPO A5 2020が1万6800円で買えるセールを行っています。2020年11月4日までのキャンペーンです。, SIMのみの申込みなら、シークレット特典で最大5000円相当のポイントがもらえます(シークレット特典の終了日は未定)。 キャンペーンの詳細を見る, iPhoneは格安SIMとセットで申し込むと簡単で確実ですが、選べる格安SIMやiPhoneが限られてしまいます。, 自由にiPhoneを選びたい場合は、AppleストアでiPhoneを購入するのが一番おすすめです。安くiPhoneを手に入れたい場合は、Yahoo!ショッピングやヤフオク等でSIMロック解除済みの中古のiPhone6s以上を検討してみてください。, 上記のiPhoneなら、ドコモ回線の格安SIM、au回線の格安SIM、ソフトバンク回線の格安SIM、楽天モバイルのUN-LIMITで使えます。テザリングも普通にできます。格安SIMのサイズはナノSIM、またはマルチSIMです。, 白ロムの購入ガイドを一通り確認しておけば、ヤフオクで落札したからといってひどい目に会うことはほとんどないです(ただし自己責任で・・)。, おすすめはiPhone SEの128GB版です。アップルストアだと4万9800円で買えて、iPhoneの中でコスパ最高です。よくわからないなら、これを選んでおくのが鉄板です。, 電池持ちを重視する場合は、iPhone 12 mini、またはiPhone 12がおすすめです。, iPhoneでカメラ性能を最重視する場合は、広い範囲を撮れる超広角レンズと、遠い風景をズームできる望遠レンズを搭載しているiPhone 12 ProやiPhone 12 Pro Maxを検討してください。, eSIM対応のiPhoneを使うなら、楽天モバイルのアンリミットのeSIMを利用することをおすすすめします。, eSIM対応のiPhone:iPhone XR、iPhone XS / XS Max、iPhone 11 / 11 Pro / 11 Pro MAX、iPhone SE 第2世代、iPhone 12 / 12 mini / 12 Pro / 12 Pro Max, 楽天アンリミットは先着300万人まで1年間無料でギガ使い放題でネットが出来ます。(パートナーエリアだと月5GB&低速1Mbps)。, 2年目は月2980円になりますが、楽天アンリミットの使い勝手がいい場合は、楽天に完全に乗り換えるのがアリな感じです。, 楽天モバイルのeSIMで、今のiPhoneのままでスマホ代を安くする。楽天UNLIMITのeSIMの申込みから設定まで徹底解説, eSIM対応のiPhoneの中身 ・取り外せる物理SIM ← 今のスマホ会社のSIM ・基盤に張り付いているeSIM ← これにRakuten UNLIMITを設定する(新規電話番号で契約), eSIMにRakuten UNLIMITを設定すると、音声通話は今まで使っているスマホ会社経由、データ通信はeSIMの楽天アンリミット経由で行えます。, eSIM経由でデータ通信ができるので、今のスマホ会社のギガを消費せずにネットが使えるので、今使っているスマホ会社の料金プランを一番安いプランに変更できます。, 今のスマホやガラケーの電話番号を格安SIMで使いたい場合は、格安SIMを申し込む前にMNP予約番号を手に入れます。, MNPをする場合はいくつか注意点があるのでMNP予約番号の入手の仕方を含めて下記を参考にしてください。, 携帯電話やスマホを持っていない人、新しい電話番号でもかまわない人、データ専用で運用したい人は、MNP予約番号は必要ありません。, SIMロック解除済みのiPhoneなら全ての格安SIMで使えます。下記でキャンペーンでお得に使える格安SIMをまとめています。, 格安SIMのキャンペーンのおすすめランキング、キャッシュバックと月額割引等でお得にSIM替え, 通信速度を重視する場合は、格安SIMの速度ランキングの記録も合わせて参考にしてください。, それぞれの格安SIMのざっくりとしたサービス内容の特徴は格安SIMの一覧でもまとめています。, MNPで番号を移行する人、または新しく携帯電話の電話番号がほしい人は、通話SIMを選びます。電話番号はいらない人はデータSIMを選びます。, 通話SIMを申し込む場合は、本人確認書(運転免許証、健康保険、パスポート等)をスマホ等で撮ってアップロードする必要があります。MNPをする人は、それに加えてMNP予約番号の入力が必要です。, データSIMを選ぶ場合は、SMSに対応したデータSIMを選ぶことをオススメします。, 通話SIMかデータSIMか悩んだ場合は、自宅に電話がない場合は通話SIMを選ぶのが無難です。データSIMの場合は110番や119番が使えないので、緊急時に非常にマズイことになります。(参考記事:通話SIMとデータSIMの違い), 格安SIMの申込み時にSIMのサイズの指定が必要になります。間違えると面倒なことになるので、間違わないようにしましょう。, iPhoneのSIMのサイズはナノSIM、またはマルチSIMです。VoLTE用SIMと書いてある場合もあります。, au回線の格安SIMのmineoとQTモバイルだけ、LTE用SIMがありますが、これは選んではいけません。マルチSIM/VoLTE用SIMなどと記載されいるSIMカードを選んでください。, 格安SIMがなくても、iPhoneが準備できたらできるところまで進めておきましょう。, 初めてiPhoneを使う場合や、今まで使っていたiPhoneを買い換える場合は、まず最初に格安SIMで使うのに用意したiPhoneを起動して下準備をしておく必要があります。詳しいやり方は下記のページで記載しています。, 今使っているiPhoneをそのまま使える人や下準備が終わった人は、“4. iPhone SE(第2世代、第1世代)で使えるおすすめの格安SIMを比較して紹介します。動作確認済なので、キャリアからの乗り換えでも、新規でも安心してiPhone SEを使えます。 iPhoneは格安SIMで使うと月額の支払い総額が安くなりおすすめです。しかも料金が安いだけでなく速度や使い勝手が良くなる事も多々あります。アイモバ!ではiPhoneにおすすめの最新の格安SIMキャリアを徹底比較し独自のランキング付けをしています。 IIJmio iOS APN構成プロファイルにアクセスする 3. 無断転載禁止, モトローラ、トリプルカメラ搭載の高コスパスマホ「moto g9 play」「moto g PRO」を10月30日より発売, 違いを知らずに買うと後悔する!? SIMフリー版「Xperia 1」と「Xperia 5」徹底比較, 現時点で最強の5G対応モバイルWi-Fiルーター「Wi-Fi STATION SH-52A」を使った, 「iPhone 12」と「iPhone 12 Pro」を徹底レビュー! 5G、カメラ、MagSafeなど気になるポイント満載, 【今週発売の注目製品】ソニーから、デュアルSIMに対応した「Xperia 1 II」SIMフリー版が発売, 高性能&コンパクトを両立し、ゲームプレイに適したスマホ、「Xperia 5 II」レビュー, 《2020年》おすすめWi-Fiルーター10機種、古いルーターを使い続けている人は必見!, スマホを握り続けるのに疲れたよ……「フレキシブルアーム」で第3の腕を手に入れよう!, 【2020年10月】格安SIM人気12回線の通信速度を比較 速い/遅いMVNOは?, ASUS「ZenFone 7」レビュー。フリップカメラに大容量5000mAhバッテリー搭載, 【今週発売の注目製品】アップルから、iPhone 12 Pro/iPhone 12/iPad Airが10月23日に発売, auが29歳まで対象の「auワイド学割」と、「iPhone 12」に対応したネットワーク機能を発表, どっちを買う? Google「Pixel 5」「Pixel 4a (5G) 」比較レビュー, 2枚のSIMカードを自在に使い分けられる、DSDV対応スマホカタログ(2020年10月更新), HP Slim Desktop S01-aF0103jp 価格.com限定 (Celeron/1TB HDD/8GB/DVD搭載/キーボード&マウス) ベーシック モデル, CPU:インテル Celeron Dual-Core J4005(Gemini Lake) メモリ容量:8GB ストレージ容量:HDD:1TB OS:Windows 10 Home 64bit, iPhoneセット、安さ、かけ放題など――2020年秋注目の格安SIMをケース別にチェック!. 格安simのためのiphoneのsimロック解除のまとめ. simロックを解除すると、ドコモ回線の格安sim、au回線の格安sim、ソフトバンク回線の格安sim、楽天モバイルのun-limitで使えます。 テザリングも普通にできます。格安simのサイズはナノsim、またはマルチsimです。 iPhoneを格安SIMで使う方法. 格安SIMの契約と一緒にiPhoneを購入することもできますし、新たな機種が登場した際に機種変更(買い増し)することも可能です。 支払い方法は一括払いだけでなく24回や36回といった分割払いも用意されているので、初期費用を抑えることができます。 Copyright© iPhoneは格安SIMが安い!おすすめキャリアの最新比較ランキング! , 2020 All Rights Reserved. とはいえ、「iPhoneのモデル」「iPhoneを購入した大手キャリア」「乗り換え先の格安SIMが使う回線」「選んだSIMカードの種類」といった条件にSIMロック解除の必要性が左右されることは、ユーザーの視点からすれば把握しづらい部分です。 手持ちのiPhoneに格安SIMを差して安く利用したいという方には、「IIJmio」がおすすめです。 「IIJmio」は、動作確認や最新OSアップデートへの対応が速い ので、新型iPhoneへの動作にもいち早く対応します。 iPhoneのみならず、格安SIMでは様々な端末セットが販売されています。本記事では、iPhoneやAndroidスマホがセット購入できるおすすめ格安SIMをまとめました。 格安SIMでお得に機種変更したいと考えている方は、ぜひ参考にしてください。 月額料金の安さに加えて、バリエーション豊かな料金プランやオプションサービスが選べることも魅力のひとつであるMVNO(仮想移動体通信事業者)の通信サービス「格安SIM」。総務省発表の資料によると、格安SIMを提供する事業者の数は2020年3月の時点で1500を超えています。, 大手携帯キャリアから格安SIMへ新たに乗り換えたり、既存の格安SIMユーザーが乗り換えを検討したりする上で選択肢が多いのは歓迎すべきですが、どの料金プランが自分に適しているのかがわからず迷ってしまうのが、格安SIM選びにおける悩みどころでもあります。, そこで今回は、価格.comマガジンで毎月実施している通信速度調査の対象となっている10の事業者を中心に、ケース別に注目の格安SIMをピックアップしてみました。, 格安SIMの多くはアップルの「iPhone」シリーズと組み合わせて使うことができます。最初からSIMフリー版として販売されているiPhoneをはじめ、大手携帯キャリアから購入してSIMロックを解除したiPhoneや、条件によっては大手携帯キャリアのSIMロックが掛かったままのiPhoneを利用することも可能です。, 一部の事業者では大手携帯キャリアのように新品のiPhoneを販売しています。格安SIMの契約と一緒にiPhoneを購入することもできますし、新たな機種が登場した際に機種変更(買い増し)することも可能です。支払い方法は一括払いだけでなく24回や36回といった分割払いも用意されているので、初期費用を抑えることができます。, たとえば2020年4月に登場した「iPhone SE(第2世代)」の場合、速度調査の対象としている事業者では「ワイモバイル」「UQ mobile」「mineo」「OCN モバイル ONE」が新品を販売しています。4事業者すべてが取り扱うiPhone SE(第2世代)64GBモデルの税込価格は、ワイモバイルが57,600円、UQ mobileが43,560円、mineoが51,480円、OCN モバイル ONEが48,400円です(いずれもオンラインでの販売価格)。, なお、ワイモバイルでは「オンラインストアで購入し、新規または他社からの乗り換えでスマホベーシックプランMまたはスマホベーシックプランRを契約する」場合に限り税込18,000円が割り引かれるため、条件を満たした場合の価格は税込39,600円になります。UQ mobileでは新規または他社から乗り換える場合、7,920円安い税込35,640円で購入できます。, また、OCN モバイル ONEでは24回の分割払い選択時に税込11,000円が割り引かれるため、一括払いで購入するよりもお得です(ほかのストレージ容量のモデルも同様)。他社からOCN モバイル ONEへ乗り換えると税込5,500円が割り引かれるので、乗り換え時の価格は税込31,900円まで安くなります。いっぽう、既存ユーザーは税込5,500円高くなるものの、税込53,900円で機種変更することが可能です。, 主な格安SIMとセットで購入できるiPhone SE(第2世代)各モデルの税込価格(オンライン購入時), 格安SIM最大のメリットといえば月額料金の安さです。自宅や職場ではWi-Fiを活用するなどして毎月1GBまでしかデータ通信を利用しないような場合でも、大手携帯キャリアでは3,000円近い月額料金を支払うことになりますが(ドコモの「ギガライト」、auの「ピタットプラン 4G LTE」など)、格安SIMなら1,000円前後で済ませられます。, たとえば「IIJmioモバイルサービス」がauのネットワークを利用する「タイプA」の新しい料金プランとして2020年8月から提供を始めた「従量制プラン」の場合、1GBまでしか通信しなかった月の料金は1,180円です(音声通話SIMの場合)。月額料金が従量制の料金プランでは通信しすぎて月額料金が想定以上の額になってしまうこともありえますが、後述するようにIIJmioの従量制プランでは毎月の上限をユーザー自身が決められるので、高速通信を1GB以上利用しないように設定することも可能です。, また、「LinksMate」では毎月のデータ利用量が100MBと少ない代わりに970円で利用できる料金プランを提供しています。YouTubeやInstagramを少しでも利用すれば使い切ってしまうほどの容量ですが、徹底して安さを追求したいユーザーは注目です。, 安さが特徴の格安SIMですが、コストを抑えつつアプリやオンラインサービスを楽しみたいと思う人も少なくないはず。そんな人は、対象のアプリやサービスを利用した際にデータ利用量を消費しない「ゼロレーティング」機能を提供する格安SIMに注目です。, たとえば「LINEモバイル」では、一部SNSや定額制聴き放題サービスの通信が無料になる「データフリー」オプションを3種類提供しています。対象サービスの利用時にデータ利用量を消費しないだけでなく、データ利用量を使い切って通信速度が制限されている状態でも対象サービスだけは通常の通信速度が維持されるというメリットがあります。, 月額無料の「LINEデータフリー」ではLINEによる通信が、月額280円の「SNSデータフリー」ではLINEに加えてTwitterとFacebookによる通信が無料になります。月額480円の「SNS音楽データフリー」ではさらにInstagram、LINE MUSIC、Spotify、AWAの通信も無料の対象となります(一部無料の対象外となる通信あり)。, また、「BIGLOBEモバイル」では、定額制の動画配信サービスや聴き放題サービスなどの通信が無料になる「エンタメフリー・オプション」を提供しています(音声通話SIMは月額480円、データ通信SIMは月額980円)。YouTube、ABEMA、U-NEXT、Apple Music、dマガジン、Facebook Messengerなど合計22ものサービスが対象です。ただし、一部無料の対象外となる通信があるほかに、動画や音楽の品質が一定に抑えられるといったデメリットもあります。, ゼロレーティング機能を提供する主な格安SIMと対象サービス(月額料金は音声通話SIMの場合), いっぽう、特定のサービスに限定されることなくデータ通信が使い放題になる格安SIMもあります。「楽天モバイル」の「Rakuten UN-LIMIT」では、2020年8月末の時点では東名阪を中心とした一部地域に限られるものの、楽天モバイル自社回線のエリア内におけるデータ通信が使い放題となります。, auのネットワークを利用する自社回線エリア外では毎月5GBまでがデータ利用量の上限となるものの、5GBを使い切っても上り・下りともに最大1Mbpsで通信可能。画質を抑えればYouTubeも視聴できるような速度であることから、楽天モバイルでは自社回線エリア外での通信も含めて「使い放題」と表現しています。, また、ワイモバイルの「スマホベーシックプランM」「スマホベーシックプランR」とUQ mobileの「スマホプランR」も楽天モバイルの自社回線エリア外と同様に、データ利用量を使い切った後でも最大1Mbpsで通信できます。, ただし、日常的な使い方もできる速度とはいえ、ワイモバイルやUQ mobileは格安SIMのなかでも通信速度が速いため、通常時と制限時の速度差に不満を感じる場合もあるかもしれません。あくまでも制限時の速度であることを理解した上で検討するのがいいでしょう。, なお、UQ mobileでは直近3日間の通信量が6GBに達した場合、データ利用量が残っていても一時的に通信速度が制限されます。Rakuten UN-LIMITも通信量は明記されていませんが、利用状況次第では自社回線エリア内でも通信速度の制御を行う場合があるとされています。, 格安SIMは大手携帯キャリアと比べて平日の昼間や夕方〜夜の通信速度が遅くなりがちですが、ほかにもデメリットがあります。そのひとつが「かけ放題」です。これまで国内宛の通話がかけ放題になる格安SIMは数が少なく、かけ放題が必要になったために格安SIMから大手携帯キャリアへ戻ったり、そもそも格安SIMへ乗り換えられなかったりした人も多かったのではないでしょうか。, 今年に入ってからは、かけ放題が利用できる格安SIMが増えてきました。たとえば日本通信が新ブランドの「日本通信SIM」において2020年7月から提供している「合理的かけほプラン」の場合、オプション不要で専用アプリも利用することなく国内宛の通話がかけ放題となっています。, 合理的かけほプランの月額料金は段階制で、毎月3GBまでなら2,480円。4GB以降は1GBごとに250円ずつ加算されていき、上限の30GBでは9,230円となります。ただし、データ利用量の上限をユーザーが設定できるので、使いすぎを抑えることができます(詳しくは後述)。, また、サブブランドの2社はかけ放題をオプションとして提供しています。ワイモバイルは月額1,000円の「スーパーだれとでも定額」を、UQ mobileは月額1,700円の「かけ放題(24時間いつでも)」を追加することで、国内宛の通話がいずれもかけ放題になります。楽天モバイルのRakuten UN-LIMITでは専用アプリの「Rakuten Link」から通話を発信することで、国内宛通話がかけ放題になります。, このほかにも「OCN モバイル ONE」では、各通話最初の10分間が無料(10分を超えた通話は30秒あたり10円)になるだけでなく、10分を超えた通話時間が多かった上位3番号宛の通話料が無料になる「かけ放題ダブル」を月額1,300円で提供しています。完全なかけ放題ではありませんが、よく電話をかける相手が限定されている場合、実質的なかけ放題として利用することが可能です。, 元々月額料金が安い格安SIMですが、一部の事業者では家族割引を提供しています。たとえばワイモバイルの場合、対象の料金プランを契約している2回線目以降の各回線(最大9回線)から毎月500円を割り引く「家族割引サービス」を提供。UQ mobileも同様の割引「UQ家族割」を提供しています。, このほかにも「mineo」の場合、同じユーザーIDで契約した最大10回線からそれぞれ毎月50円が割り引かれる「複数回線割引」や、異なるユーザーIDで契約した家族の最大5回線から同額が割り引かれる「家族割引」を提供しています。決して高額の割引ではありませんが、5回線なら有料オプションひとつ程度に相当する250円が毎月割り引かれることになります。, また、小容量から大容量までカバーする段階制の料金プランを提供する事業者の一部では、データ通信を使いすぎて月額料金が高額になってしまうのを防ぐために、ユーザー自身でデータ通信量の上限を設定する機能を提供しています。, IIJmioモバイルサービスの「従量制プラン」の場合、最小容量の1GBから上限の20GBまでの範囲で選ぶことが可能。日本通信SIMの「合理的かけほプラン」では3GBから30GB、b-mobileの「990ジャストフィットSIM」では5GBから20GBの範囲で選ぶことができます。, あらかじめ上限を設定しておけば、たとえば子どもが動画を視聴しすぎて月額料金が高額になるのを防げますし、大人でもうっかりWi-Fiをオフにしたまま通信し続けてしまった時にデータ通信量が浪費されるのを防ぐことができます。子どもの使いすぎを防止したり、通信費の予期せぬ増加を防いだりするのに便利な、家計にやさしい機能です。, 信州佐久からモバイル情報を発信するフリーライターであり2児の父。気になった格安SIMは自分で契約せずにはいられません。上京した日のお昼ごはんは8割くらいカレーです。, ※情報の取り扱いには十分に注意し、確認した上で掲載しておりますが、その正確性、妥当性、適法性、目的適合性等いかなる保証もいたしません。 毎年秋はアップルから「iPhone」シリーズの新機種が登場する季節です。新機種の発表は例年9月に実施されてきましたが今年は遅れており、本稿を執筆している9月29日の時点ではどのような機種なのかも明らかではありません。, 新機種の詳細も気になりますが、過去に登場したばかりのiPhoneを購入したユーザーにとっては、iPhoneの分割払いを終えてほかのキャリアに乗り換えることを検討しやすい時期でもあります。大手キャリア同士での乗り換えを考えている人もいれば、月額料金の安さやバリエーション豊かな料金プランが魅力の格安SIMに乗り換えようと思っている人もいることでしょう。, ただ、大手キャリアで購入したiPhoneには、そのキャリアの回線でしか利用できないようにするための「SIMロック」が掛けられており、別のキャリアの回線で使う前にSIMロックを解除しなければならない場合があります。, そこで今回は「大手キャリアで購入したiPhoneを格安SIMに乗り換えてからも使い続ける」ことを想定し、SIMロックを解除せずに使えるのはどのような場合か、乗り換え前にSIMロックの解除は必要なのかをチェックしてみようと思います。, まずは、iPhoneのSIMロックを解除しなくても格安SIMで使えるのはどのような場合なのかをチェックしてみましょう。, 前述のように、大手キャリアで購入したiPhoneにはそのキャリアの回線でしか利用できないようにするためのSIMロックが掛けられています。ドコモで購入したiPhoneはドコモの回線でしか通信することができず、auやソフトバンクのSIMカードをセットしても通話や通信ができません。, ただし、乗り換え先のキャリアが格安SIMを提供するMVNO(仮想移動体通信事業者)で、相乗りしている回線が乗り換え前の大手キャリアの回線と同じであれば、iPhoneのSIMロックを解除せずに格安SIMと組み合わせて利用できる場合があります。, たとえばドコモで購入したiPhoneの場合、「mineo」のDプランや「OCN モバイル ONE」といったドコモの回線を利用する格安SIMであれば、SIMロックを解除することなく通話や通信が可能です。, いっぽう、auやソフトバンクで購入したiPhoneの場合は事情が複雑で、SIMロックを解除せずに使える場合もあれば、解除が必要な場合もあります。, たとえばauで購入したiPhoneを「UQ mobile」で利用したい場合、2015年〜2016年に登場した「iPhone 6s」「iPhone 6s Plus」「iPhone 7」「iPhone 7 Plus」「iPhone SE(第1世代)」はSIMロックの解除が必要ですが、2017年に登場した「iPhone 8」「iPhone 8 Plus」「iPhone X」以降のモデルはSIMロックの解除が不要です。, なお、大手キャリア3社の回線すべてに対応するmineoの場合、auで購入したiPhoneをAプランで利用したり、ソフトバンクで購入したiPhoneをSプランで利用したりする際には、利用するSIMカードの種類によってSIMロックの解除が必要だったり不要だったりします。, SIMロックを解除せずに利用できる格安SIMの回線についての早見表。◎は「SIMロックの解除は不要」、○は「SIMロックの解除が不要な場合もある」、△は「SIMロックの解除が必要」, ・ドコモで購入したiPhoneをドコモ回線の格安SIMで使うならSIMロック解除は不要・auとソフトバンクで購入したiPhoneは、たとえ同じ回線を使う格安SIMであってもSIMロックの解除が必要な場合がある, 引き続き利用したいiPhoneのSIMロックを解除する必要があるかどうかは、格安SIMのWebサイトで公開されている動作確認済み端末のリストをチェックすることで、乗り換え前に確かめておくことができます。, とはいえ、「iPhoneのモデル」「iPhoneを購入した大手キャリア」「乗り換え先の格安SIMが使う回線」「選んだSIMカードの種類」といった条件にSIMロック解除の必要性が左右されることは、ユーザーの視点からすれば把握しづらい部分です。, mineoが公開している動作確認済み端末のリストにおいて、Sプラン(ソフトバンク回線)でソフトバンク版の「iPhone 7」を利用する場合の動作確認結果を表示したところ。利用するSIMカードの種類に応じてSIMロック解除が必要な場合と不要な場合の2通りあることがわかります, 大手キャリアで購入したiPhoneを乗り換え後も使い続けるのであれば、SIMロックの解除を済ませておくと安心です。, たとえば、乗り換え先の格安SIMが乗り換え前の大手キャリアと同じ回線を使っていてiPhoneのSIMロック解除が不要だった場合でも、しばらく使っているうちに別の格安SIMへ乗り換えたくなるかもしれません。その乗り換え先がSIMロックの解除を必要とする格安SIMだったとしても、あらかじめiPhoneのSIMロックが解除してあれば、SIMフリー端末と同じ感覚で自由に乗り換えられるようになります。, 大手キャリアでのSIMロック解除手続き方法は「オンライン」と「店頭」の2通りから選べます。オンラインの場合は各社のマイページから申し込みが可能で、手数料は無料。店頭手続きの場合は3,000円の手数料が掛かります。ドコモのみ「電話」での手続きが可能ですが、この場合も3,000円の手数料が掛かります。, SIMロックを解除できるのは2015年に登場した「iPhone 6s」「iPhone 6s Plus」以降のモデルで、原則としてiPhoneの購入から101日目以降に解除を申し込むことができます。今から2年前に購入した「iPhone XS」(2018年登場)などのモデルであれば、すでにSIMロックが解除できることになります。, ただし、iPhoneの端末代金を全額支払い終えていたり、前回のSIMロック解除から100日が経っていたりといった条件を満たしていれば、購入から100日以内でも解除を申し込める場合があります(条件はiPhoneを購入した大手キャリアによって異なります)。また、SIMロックを解除してほかのキャリアに乗り換えたとしても、分割払いの残金は支払う必要があります。, ここまでは「乗り換え前にiPhoneのSIMロックを解除すべきかどうか」をチェックしてきましたが、乗り換え後にSIMロックを解除することも可能です。, 大手キャリアでは、すでに解約したユーザーが過去に購入した端末や、SIMロックが掛かったままで流通している中古端末のSIMロック解除も受け付けています。MNP(携帯電話・PHS番号ポータビリティー)制度を利用して大手キャリアから格安SIMに乗り換える場合、乗り換え手続きの完了と同時に大手キャリアは自動的に解約されますが、仮にSIMロックを解除せずに乗り換えたとしても、後日改めてSIMロックを解除できるというわけです。, 大手キャリア解約後のSIMロック解除もオンラインもしくは店頭で手続きを申し込めますが、ソフトバンクを2019年9月12日以前に契約したユーザーが解約後に手続きを申し込めるのは店頭のみとなります。手数料はオンラインなら無料、店頭なら3,000円が掛かります。なお、ドコモは契約中であれば電話でも解除の手続きを申し込めましたが、解約後の解除や中古端末の解除の場合は利用できません。, なお、解約後の端末や中古端末のSIMロック解除手続きには、契約中の手続きとは異なる点もあります。オンラインで申し込む場合、「IMEI(端末識別番号)」と呼ばれる15桁の数字を入力する必要があります。iPhoneの場合は「電話」アプリで「*#06#」と入力することでIMEIを確認できます。, また、店頭で解除を申し込む場合、購入した本人以外が解除できるのは1日2台までと制限されています。これには中古で購入した端末や他者から譲渡された端末が該当します。自分で購入したiPhoneの場合は台数制限の対象外ですし、家族全員で乗り換えないかぎり3台以上のiPhoneのSIMロックを同時に解除することもあまりないとは思いますが、念のため憶えておくといいでしょう。, 信州佐久からモバイル情報を発信するフリーライターであり2児の父。気になった格安SIMは自分で契約せずにはいられません。上京した日のお昼ごはんは8割くらいカレーです。, ※情報の取り扱いには十分に注意し、確認した上で掲載しておりますが、その正確性、妥当性、適法性、目的適合性等いかなる保証もいたしません。