妻と息子の3人家族。 わが家のメインテーブルは巷で評判・無印良品の「リビングでもダイニングでも使えるシリーズ」を使っています。 シリーズという事でセット販売はありません。「テーブル・ソファチェア・ベンチ」の3点セットで使われる方が多いのではないでしょうか? -インテリア, チェア, デザイナーズ, デザイン, 深澤直人, 無印良品, 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。. 今日は関西はとてもあたたかったです。P助とP代は保育園の送迎が、朝早くて夜遅いので、制服と別に羽織を着て行くのですが、今日はそれなしで向かいました。, ウインドブレーカーだけカバンにそっと入れておきましたが、出番がなかったかもしれません。, ダイニングチェアについては、インテリアフェアにて、憧れの柏木工さんのシビルチェアに、とりあえず座ってみようかと思っております。, ダイニングチェアもこれというのは決まっていませんが、座る部分も木のものがよいなと。, クッションがついたものだと、P助、P代によるどんな不測の事態が起こるかわからないので, きっかけは無印良品のオーク無垢材のチェア。店舗に置いてあった椅子の座り心地がとても良くて, 正直、Pファミリーでは今までニトリのダイニングテーブルセットだったので、とりあえずいいものってどんなのだろうというワクワクでいっぱいです, コメントをいただいて意識しましたが(うめさん、ありがとうございます)、塗装でもだいぶ雰囲気が変わりそうですね。, 実家の応接セットが母がお嫁入り道具として持ってきたカリモク(布生地)でした。使用頻度が高いものではありませんでしたが、25年以上現役で頑張ってくれました。. 無印良品の「リビングでもダイニングでもつかえるシリーズ」のソファチェアはモールドウレタンを使用しており、座り心地がモチモチとしていてウレタンの耐久性も高いです。一方で別売のアームはグラグラ。価格も無印良品にしては非常に高価。 この記事は【無印良品 ラウンドチェア オーク レビュー】コスパ抜群!座り心地良し!無印の隠れデザイナーズチェアについて書きました。 生活のベースをつくる無印良品と暮らしに彩りを与えるイデー。 MUJI meets IDÉE は、このふたつが考える「心地よい暮らし」を提案する企画です。 【特集】ダイニングテーブルの選び方. [スポンサーリンク] Copyright© チョキン , 2020 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5. (adsbygoogle=window.adsbygoogle||[]).push({}); ペーパーコードとは、樹脂を染み込ませた紙をよったヒモのことで、Yチェアでは職人が手作業で仕上げています。, 毎日何時間もYチェア座っていればすぐにすり減りますし、クッションを敷いているのなら寿命が延びるでしょう。, 私が家具屋に勤めていた時は、Yチェアを20年くらい使って、ボロボロになった状態でやっと修理に来たお客様がいました。上手く使えば、15~20年くらいは使えるのかもしれません。, Yチェアの生みの親、ハンス・J・ウェグナーがデザインした椅子には、座り心地のランクがあります。, 1949年に発売された「ラウンドチェア(通称 ザ・チェア)」は、かなり座り心地が良いです。座のクッション性が良く、ほど良いホールド感があります。, 対して人気のYチェアは、「長く座っているとお尻や背中が痛くなってくる」という声をよく聞きます。, Yチェアに座ると、少し沈み込むペーパーコードの座面と、アームの役割も兼ね備える背もたれが、ほどよく体を包んでくれます。, そのままクッションなしの状態で30分くらい座ってみましたが、座り心地が悪いとは感じませんでした。, 近くにYチェアを取り扱っている大手のインテリアショップがあるなら、20~30分くらい座って確かめましょう。5分程度では何も分かりません。, Yチェアには、「日本サイズ」「通常サイズ」の2種類があるのをご存じでしょうか?この2つのサイズの違いのポイントは、SH(シートハイ)です。, シートハイとは、床から座面までの高さのこと。日本人の体格から計算すると、最適なシートハイは40~42cm前後。, 日本サイズは、日本人の体格に合わせて、Yチェアの脚を2cmだけ短くカットされています。, たった数cmの差ですが、実際に座ると違いがハッキリ分かるでしょう。小柄な女性であれば、日本サイズのYチェアをおすすめします。シートハイが高すぎると、足が浮いた状態になりますよ。, 日本サイズのYチェアは、2018年以降に廃番となる予定です。プレミアがついてしまう可能性もあります。インテリアショップ「SEMPRE」で取り扱っているので、購入するならお早めに。, 2010年ごろまで、ネットや家具屋でYチェアのリプロダクト品が市場に多く出回っていました。価格も2万円前後と、かなりお求めやすい設定でした。, 2011年、Yチェアを販売している家具メーカー「カールハンセン社」が、「立体商標登録」を取得しました。, Yチェアが立体商標登録をされたことにより、リプロダクトやジェネリック品のなどのコピー商品の販売ができなくなりました。, Yチェアのリプロダクト品はこの世から消えましたが、違う商品名で、似たような椅子が販売されています。, その名も「Y's チェアー」。名前もかなりYチェアを意識していますね。家具を良く知らない人なら買ってしまいそうです。, 正規品との大きな違いは質や座り心地にもありますが、よく見るとデザインが異なります。背もたれの「Y」がちょっと変。, 座り心地はザ・チェアには劣りますが、食事の時間が短い日本の食文化からすると、あまり重要な問題ではないかもしれません。, Yチェアの正規品は10万円前後するので、安く手に入れたい人は「Y's チェアー」の購入も検討してみてください。, 家族みんなが自然と集まるような、ゆったりとくつろげるダイニングセットの選び方をイラスト付きで解説。はじめてダイニングテーブルとダイニングチェアを選ぶ方のご参考になります。, シンプルなデザインが気に入って購入した、無印良品のワーキングチェア。組立の様子や座り心地の口コミレビューなどをご紹介します。, ダイニングセット(ダイニングテーブルとダイニングチェア)を部屋に配置するときのポイントをイラストで詳しく解説。, 立ったり座ったり、食事を運んだりと動作の多いダイニングまわりには、必要なスペースを十分に確保しないと無駄な動きが増え、ストレスになります。テーブルの大きさや形、椅子の配置の仕方に合わせて、十分なスペースを確保しましょう。, ダイニングテーブルやデスクのイスから立ち座りするとき、どれくらいのスペースを確保すればスムーズに動作ができるのか?イラスト付きで解説します。ダイニングセットやデスクのレイアウトで迷っている方はご参考に。, ダイニングチェアを選ぶとき、こだわりたいのが「座り心地」と「使い勝手」の良さ。この記事では、どういったイスなら座り心地が良く、かつ使い勝手も良いのか?につい詳しく解説します。はじめてダイニングチェアを選ぶ方のご参考になります。, 【2020年版】おしゃれな家具が手に入る、おすすめの通販サイトをインテリアコーディネーターが厳選。, 無印良品の「体にフィットするソファ」よりも使い心地が良い、おすすめのビーズクッションを3つ厳選し、それぞれの特徴を比較します。, 6畳の家具のレイアウト方法を、インテリアコーディネーターが解説。基本的な配置のテクニックから、ワンルーム・リビングダイニング・寝室・子供部屋など、各部屋の実例とおすすめの家具もご紹介します。, 定番のDSR・DSWやワイヤーチェア、キッズ用のイームズチェアのリプロダクトのおすすめ店をご紹介。リプロダクトと正規品の違いなどについても詳しく解説します。, インテリアのセンスがグイグイ伸びるような、おすすめの本を厳選しました。「家具の選び方の基本を身に付けたい」「インテリアの偏差値を伸ばしたい」と悩む方の役に立ちます。. 会社では背の高い背もたれのあるオフィスチェアを使っているので腰痛になったことはなかったのです。, この記事は【無印良品 ラウンドチェア オーク レビュー】コスパ抜群!座り心地良し!無印の隠れデザイナーズチェアについて書いていきます。, この商品の購入の決め手はなんと言っても超有名デザイナー「深澤直人デザイン」であるという点です。, 例えば家で使っているこの無印良品のヤカンは「ジャスパー・モリソン」によるデザインです。, このイスのデザインは深澤直人デザインらしく、誰もがイメージする「チェア」を形にしたような、シンプルで主張しないデザインとなっています。, これなら白&無垢床のシンプルな我が家のインテリアにもぴったりフィットしてくれます。, 主張しないのに、見ていて、使っていて心地よいデザインが深澤直人デザインの特徴ではないかと思います。, 「無印良品 ランドチェア オーク材」は2019年度グッドデザイン賞を受賞しています。, グッドデザイン賞は、デザインによって私たちの暮らしや社会をよりよくしていくための活動です。1957年の開始以来、シンボルマークの「Gマーク」とともに広く親しまれてきました。, グッドデザイン賞は、製品、建築、ソフトウェア、システム、サービスなど、私たちを取りまくさまざまなものごとに贈られます。かたちのある無しにかかわらず、人が何らかの理想や目的を果たすために築いたものごとをデザインととらえ、その質を評価・顕彰しています。, つまり「無印良品 ラウンドチェア オーク材」は厳正な審査を通り、良いデザインだと公に認められているということです。, 僕が購入した「無印良品 ラウンドチェア オーク材」の値段はなんと税込み14,900円です!, 同じく深澤直人氏がデザインしたマルニ木工のアームチェアの価格が税込102,300円であることを考えるとこれは破格ではないでしょうか。, 背景:誰もが購入を決断しやすい手頃な値段におさえつつ、質を感じとれるものを提供しようとした。, 引用元:椅子 [ラウンドチェア(オーク材、ブナ材、ウォールナット材、板座と布座の各種)]受賞ページ, つまり商品開発の段階から、高品質なデザインを僕のような一般人でも購入しやすい価格で提供することを目標にしていたということです。, その狙い通り、税込14,900円とは思えない見た目と座り心地が実現されております。, また背もたれのカーブが肘の近くまで来ていることで、アームチェアに近い包まれるような座り心地となっています。, この記事は【無印良品 ラウンドチェア オーク レビュー】コスパ抜群!座り心地良し!無印の隠れデザイナーズチェアについて書きました。, 今後も無印良品の隠れデザイナーズプロダクトを見つけたら紹介していきたいと思います。, 1987年生まれ。 無印良品 ランドチェア オーク材まとめ . 椅子 [ラウンドチェア(オーク材、ブナ材、ウォールナット材、板座と布座の各種)]受賞ページ, 高品質なデザインを僕のような一般人でも購入しやすい価格で提供することを目標にしていた, 【ルイスポールセン PH5 レビュー】ダイニングのおしゃれペンダント照明の王道!食事が美しく見える不思議な北欧の明かり【Louis Poulsen】, 【リーディングエッジ インクラインベンチ レビュー】角度調整可能なインクラインベンチで自宅トレーニングが超充実【自宅筋トレ】, ”財布は革”という常識を捨てよう。小さくて軽いのに必要十分な収納量のSITUS ミニマリストウォレット, プロテインは人工甘味料不使用を選ぶべき。おすすめはオプティマムニュートリションのゴールドスタンダード ナチュラリーフレイバー, ハウスメーカーの外構見積もりは甘すぎる。僕は見積もりを110万円もオーバーしました. 最近では、様々な種類が販売されているソファダイニングですが、無印良品の「リビングでもダイニングでも使えるソファダイニング」はソファチェアの座り心地が圧倒的に優れています!! 悩み抜いて購入した商品を紹介していきます。, -インテリア ダイニングチェアは使用回数が多いので、やはり座りやすいものを選びたい方がいれば、ダイニングの中心だからおしゃれなものを選びたいという方もいらっしゃるでしょう。. とにかく”モノ”が大好き。 食事のときだけに限らず、勉強したり、くつろいだりと、なにかと座る機会の多いダイニングチェア。だからこそ、座り心地のよい、お気に入りのものを選びたいですよね。 店舗では実際に座ったり、触ったりできるのですが、実物を確認できないときはどんな点に これから一人暮らしを始める方にご紹介したいのが、テーブル選びのポイントです。一人暮らしのテー... 冬の時期が近くなってくると、こたつの準備をする人も多いかと思います。最近では、暖房器具の種類... スツールは一つあると、とても重宝するアイテムといえるでしょう。キッチンやリビングなどいろいろ... 学校やオフィス、自宅などで椅子を使うことはありますが、中でも油圧式の椅子を使う機会は多いかと思い... ワイヤーネットを連結させて、カラーボックスのような棚を作った時に、重いものを入れると棚がたわんで... 北欧スウェーデン発「IKEA」のインテリアなら、どれを選んでも北欧らしさを感じられるおしゃれな部... お部屋のイメージを大きく左右する家具といえば、ソファですよね。デザインやブランドもたくさんの... オムツやおしり拭き、ベビーパウダーなど、赤ちゃんのお世話に必要なアイテムはベビーベッド周りに収納... 家具を移動させる時には、「家具が倒れてきてしまったらどうしよう」と不安がつきものです。しかし... ダイニングに合わせるチェアは、テーブルと対になっているもから別々のブランドや素材のものまで、自分... 一人暮らしの限られたスペースでも、ソファを使いたい人はいることでしょう。一人暮らしの部屋でも... リビングに置くシェルフは毎日頻繁に目にするものなので、収納力だけでなくデザイン性もあるおしゃれな... スツールに備わっている機能には、多くのものがあります。なかでも便利と言われるのが、「収納がで... デスクワークが多い人は、つい姿勢が悪くなって、肩こりや腰痛などに悩まされるということがありません... 食器棚シートは多くのご家庭で使われていますが、ズレていたり、折れていたり、汚れていたりしていては... 無印良品は、多くの方が知っているシンプルナチュラルの代名詞とも言えるブランドです。, やさしい白やアイボリーを基調とした商品は、ゆったりとした雰囲気に包まれていて時間を考えることなくのんびりと眺めていることができます。, そのようなシンプルでナチュラルなテイストこそ、ダイニングにはとても向いているのです。, ダイニングテーブルやチェアはお部屋の中でも特に大きい家具と言えますから、おしゃれなものを選びたいと考える方は多いでしょう。, しかし、大きな家具だからこそ、あまり華美な装飾や華やかなカラーだと浮いてしまうかもしれません。, 毎日何度も使用する家具は無印良品のコンセプトそのままに、自然で美しくシンプルなものを選んだほうが飽きが来ないでしょう。, また、テーブルやチェア以外のインテリアがどのようなテイストであっても、フローリングや壁紙と同じベースカラーを使っている家具であれば雰囲気は損なわれません。, 無印良品のチェアやテーブルはブラウンやベージュが基本カラーとなっていてスッキリとした作りのものが多いため、和洋どんなダイニングでも合わせやすいのではないでしょうか。, さて、無印良品のおすすめチェアをご紹介する前に、チェアに使用されている木材について触れてみましょう。, 無印良品の店舗によく行かれる方や通販で購入しようと考えたことの多い方は、無印良品に使われている木材の種類が多いことに気付いているのではないでしょうか。, 他のブランドでも様々な木材を使用していることはありますが、無印良品は違う素材で同じ形状の商品を販売しているのです。, 一口に木製の家具と言っても、使っている木材によっては色味や固さ、触り心地などが異なります。, それでも他の一般的な店舗では、商品名に「何材でできた」と書かれていることはほとんどありません。, もちろん素材を売りにしているお店や珍しい素材の場合にはその限りではありませんが、商品名は基本的に「三段ラック」や「ダイニングチェア」のように品物の名前だけが書かれていることがほとんどです。, しかし、無印良品では「チェア・オーク材」のように表記されているため、商品を選ぶ基準の幅がまたひとつ広がることになります。, 現在、ダイニングで使用するチェアは主にオーク材、ブナ材、ウォールナット材が使用されています。, チェアを選ぶ時にそれぞれの特徴を調べてから購入すると、より自分に合ったチェアを選ぶことができるでしょう。, こちらは見るからに「これが無印良品」だと言いたくなるようなシンプルな美しさを持つチェアで、どのようなダイニングテーブルにも合わせやすい形です。, 背もたれも座面も四角いのですが、背もたれから座面までをすっぽりとカバーが包み込む形状になっているので、角がある形の硬さというものが感じられず、むしろスッと立つ姿は清潔感を感じさせてくれます。, オーク材とは言っても、カバーにより木材が見えるのは脚の部分だけとなりますが、白寄りのベージュである脚はどのような色とも合わせやすく美しさを損なうことがないでしょう。, オーク材の特徴は堅くて重く耐久性があることなので、頻繁に出し入れするダイニングチェアには非常に向いていると考えます。, カバーは別売りとなりますが、丈夫で破れにくい生成りの帆布なのでより一層チェアがやさしい雰囲気となるでしょう。, 無印良品のラウンドチェアは種類がふたつあり、座面が板座か布座かによって価格が変わってきます。, それぞれブナ材もウォールナット材もあり、ウォールナット材だけは他の2種類より価格設定が高めとなります。, 前項と同じくオーク材をおすすめしましたが、ダイニングのフローリングの色味によってはブナ材やウォールナット材でも良いでしょう。, ラウンドチェアは先ほどご紹介したチェアよりも奥行きと高さはありませんが、幅は広く座面と背もたれが丸く曲線を描いているので、ゆったりと身体を預けることができます。, 板座と布座にはそれぞれ特徴があり、板座は全てが木材のために木目が美しく、非常にインテリア性に富んでいます。, 座り心地も良いのですが、座面も木材のために長時間座っているとクッションが欲しいと感じる方がいらっしゃるかもしれません。, 一方布座は、座面に程よい硬さのウレタンクッションが付いているため、長時間の使用に向いています。, ただ、座面の木目を見ることができないために、木材にこだわる方だと少々寂しく感じることがあるかもしれません。, ここでご紹介するのは、無印良品のチェアの中でも少ないひじ掛けの付いたタイプのダイニングチェアです。, こちらも背もたれと座面が曲線を描いていて丸みを帯びたデザインですが、座面は座った時に収まりが良いラインになっています。, ひじ掛けはチェアの前脚からゆるい曲線を描いて背もたれまで一つの木材が繋がっていて、非常にスッキリとしたデザインとなっています。, ひじ掛けがないと、ついダイニングテーブルに肘をついて前のめりの格好になってしまう可能性がありますが、こちらのチェアを使用しているとくつろぎながらも姿勢を正すことができると考えます。, 食事時間をゆっくりと取る方や、食事の後もダイニングテーブルでそのままくつろぐ方には特に向いている商品と言えるでしょう。, ただし、今までにご紹介したチェアと比べると高さはそれほど変わりませんが、ひじ掛けの分でどうしても幅が大きくなってしまいます。, 最後にご紹介するのは、チェアだけではなくテーブルなど同じシリーズで揃えることのできる商品です。, こちらのシリーズは無印良品の中でも人気があり、奥行きや幅の違うテーブルにソファチェア、1人掛けベンチや2人掛けベンチを合わせることができます。, テーブルは奥行きが非常にコンパクトなものもあるので、小さなダイニングでも置く場所に困らないと考えます。, また、ソファチェアを合わせることでリビングでのくつろぎをダイニングで味わえるため、リビングに改めてソファを置かなくても良いでしょう。, ソファチェアとベンチにはモールドクッションを採用しており、適度な硬さで心地良い座り心地となっています。, また、カバーが綿平織や綿デニムなど種類が多く雰囲気を変えることができるのも嬉しいポイントです。, 例えば、全てをソファチェアにすれば家族全員のくつろぎスペースができますし、全てベンチにすればスペースを削減することができます。, 片側をソファチェアにして大人用のくつろぎスペースに、子どもはベンチを使用して食後は各々のお部屋に戻るということでも良いでしょう。, 組み合わせ方法は幾通りもありますので、自分の家のダイニングに合った形を選ぶことができますね。, シンプルナチュラルと表現しましたが、その中でも様々な表情を見せてくれるのが無印良品の魅力と言えます。, こだわっている素材や製法により、自然に見せながらもおしゃれで使い心地を追求してくれるので、似た形の家具でも雰囲気は異なり、選ぶ楽しみも増えます。. 椅子をお探しなら、無印のものがおすすめです。しかし、無印の椅子には色々な種類があるので、どれを選んだらいいか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、無印の椅子の特徴やおすすめ人気ランキング、口コミ・評判を詳しくご紹介いたします。 無印の椅子の特徴としてまず挙げられるのは、「デザインがシンプル」ということです。シンプルな分、北欧風の部屋、クールな部屋、ナチュラルな部屋など、どんな雰囲気のインテリアにも合わせやすく、色々な部屋で活躍します。カラーも落ち着いたものが多いので、とても使いやすいですよ。無駄な装飾がなく、スッキリとした見た目のものが多いので、幅広い世代の方に人気があります。お子さん用の椅子として使っても、シンプルなデザインだからこそ、お子さんが大学生~社会人に成長しても使い続けることができます。, ベンチ、ソファチェア、ワーキングチェア、スツール、座椅子など、無印の椅子は種類が豊富です。それぞれサイズや雰囲気、使い勝手が違うので、ご自分にとって使いやすいものを選ぶといいですね。ベンチはテーブルと合わせて使うのはもちろん、単体でソファベンチとしても使えます。スツールは積み重ねることができるので、限られたスペースを有効活用できますよ。ちなみに、無印の椅子用のカバーは洗濯できるものが多いので、飲み物や食べ物をこぼして汚れが気になってしまっても、すぐに洗うことが可能です。, 無印の椅子は、素材のわりにお手頃な価格で、とてもコストパフォーマンスが良いです。「無印の椅子は品質、デザインが良いのにお手頃価格で嬉しい!」という声もあります。クッションが使われているソファチェアやベンチなども耐久性があり、長く大切に使い続けることができます。また、無印の椅子は座り心地を考えて作られているので、快適に座ることができ、多くの方に人気があります。デザイン性、座り心地、素材などを考えるとコストパフォーマンスがとても高いので、無印の椅子はとてもお得です。, ここからは無印の椅子のおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの無印の椅子を見つけてみてくださいね!, 無印の椅子の口コミ・評判として多いのは、「デザイン、素材のわりにお値段がお手頃で嬉しい!」という声です。コストパフォーマンスが良いので、家の椅子は無印で揃えているという方もいらっしゃいます。デザインもシンプルなので、他のインテリアに合わせやすいですよ。また、「座り心地が良い!」という声も多いです。モールドクッションが使用されている椅子は特に座り心地が良く、快適に座れます。耐久性にも優れているので、長く使うことができますよ。無印の口コミ・評判は良いものばかりで、多くの方に人気がある理由が分かります。, なおご参考までに、ダイニングチェアのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。, 無印の椅子を色々とご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。無印の椅子は種類が豊富なので、きっとあなたにピッタリなものが見つかりますよ。この機会に是非、お気に入りの椅子を見つけてみてはいかがでしょうか。, 無印良品 リビングでもダイニングでもつかえるベンチ・1(モールドクッション仕様)・ウォールナット材, 無印良品 リビングでもダイニングでもつかえるベンチ・2(モールドクッション仕様)・ウォールナット材, 無印良品 リビングでもダイニングでもつかえるソファチェア(モールドクッション仕様)・ウォールナット材, 無印良品 リビングでもダイニングでもつかえるソファチェア(モールドクッション仕様), 椅子をお探しなら、無印のものがおすすめです。しかし、無印の椅子には色々な種類があるので、どれを選んだらいいか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、無印の椅子の特徴やおすすめ人気ランキング、口コミ・評判を詳しくご紹介いたします。是非、椅子を選ぶ時の参考にしてみてくださいね!. 物欲と少ないお小遣いの間で日々葛藤中。 ダイニングチェアを選ぶとき、こだわりたいのが「座り心地」と「使い勝手」の良さ。この記事では、どういったイスなら座り心地が良く、かつ使い勝手も良いのか?につい詳しく解説します。はじめてダイニングチェアを選ぶ方のご参考になります。 この記事は【無印良品 ラウンドチェア オーク レビュー】コスパ抜群!座り心地良し!無印の隠れデザイナーズチェアについて書きました。 ダイニングチェアを選ぶとき、こだわりたいのが「座り心地」と「使い勝手」の良さ。この記事では、どういったイスなら座り心地が良く、かつ使い勝手も良いのか?につい詳しく解説します。はじめてダイニングチェアを選ぶ方のご参考になります。 こんばんは♪ダイニングテーブルセット。約5年前、無印のネットストアで買いました。お得なセット販売だったんですが、今はもうないですね。この椅子自体がもうないですし・・・。いつもここでpcしてるんですが、長時間座ってるとお尻が痛くて・・・(tt)座布団を敷いたりもし (adsbygoogle=window.adsbygoogle||[]).push({}); インテリアの専門学校「町田ひろ子アカデミー」を卒業後、家具屋「ACTUS」に勤務。現在はインテリアコーディネーターとして活動中。, Yチェアの購入を考えている人は、「どんな座り心地なの?」「ペーパーコードってどのくらい持つの?」など、気になることがたくさんありますよね?, 高額な商品なので、実際に座った人の評価や専門的な意見を参考にしてから、十分に検討したいところ。, そこでこの記事では、元家具販売員がYチェアの座り心地やペーパーコードの耐久性について解説します。, 安く手に入れる方法を探している人のために、「Yチェアのリプロダクト」についても触れます。, Yチェアが発売されたのは1950年。北欧を代表する家具デザイナー「ハンス・J・ウェグナー」の作品の中でも大ヒットした商品の1つです。, 中国の明の時代の椅子にインスピレーションを受けたYチェアは、背もたれの「Yの字」と、ペーパーコード編みの座面が最大の特徴。, 「どこか日本っぽい椅子」と感じられる理由は、デザインに東洋の趣を感じられるからでしょうね。, Yチェアには、「ウィッシュボーンチェア」「CH24」などの別名があります。たまに、「CH24」で通じないインテリアコーディネーターがいますが、家具が好きなら覚えておきましょう。, Yチェアは、機械で加工できるところはどんどん機械に任せ、生産性をあげることでコストダウンに成功しました。, ただし、すべて機械に頼るのではなく、座のペーパーコードだけ職人の手で仕上げられています。人の手が加わることで、椅子に温かみが感じられますね。. セブンチェアは、1955年に販売された北欧の名作椅子。 半世紀以上たった今でも人気がある理由は、シンプルなデザインと長時間座っても疲れにくい構造。 座ってみると、体のラインに沿って背もたれが自然としなり、木のイスとは思えないやわらかさが感じられるダイニングチェアです。 座面はお尻を … 無印良品の「リビングでもダイニングでもつかえるシリーズ」のソファチェアはモールドウレタンを使用しており、座り心地がモチモチとしていてウレタンの耐久性も高いです。一方で別売のアームはグラグラ。価格も無印良品にしては非常に高価。 大学時代に教授から「いいモノを使いなさい」と言われてから物欲に取り憑かれる。 無印良品 ランドチェア オーク材まとめ . Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved. ダイニングチェアは使用回数が多いので、やはり座りやすいものを選びたい方がいれば、ダイニングの中心だからおしゃれなものを選びたいという方もいらっしゃるでしょう。 今回は、数あるダイニングチェアの中から無印良品のチェアをご紹介します。 無印良品の「無垢材テーブル」と「無垢材ベンチ」を合わせた、ダイニング。グレーの丸いチェアパッドが座り心地をよりよくしてくれるだけでなく、ほどよいアクセントを加えてくれています。 地方在住デザイナー。 ダイニングチェアについては、インテリアフェアにて、憧れの柏木工さんのシビルチェアに、とりあえず座ってみようかと思っております。 (画像はお借りしています) 価格を考えるとゴニョゴニョ…ですが、こんな(座る)機会もないですしね。 形もとても美しいです。P