筆者は英語スクールを運営しているが、受動態に関する質問をよくいただく。英語を勉強しているあなたは、次のような悩みを持っていないだろうか? 現在分詞と過去分詞の違いをはっきり理解できていますか?受験や定期テストでは出題パターンが限られているので、答えの丸暗記で乗り切ったという人も多いのではないでしょうか。この記事では、分詞を理解するポイントを基本から丁寧に解説していきます。 【TOEIC600点のための英文法】ご覧いただき、ありがとうございます。TOEIC対策のリノキア英語スクールです。今回は、「現在分詞と過去分詞」についてです。分詞について知っておくと、Part5,6の文法 … 受動態を使う理由は受動者を話題にするため』、『2. All rights reserved, ご提供いただく個人情報は、お申し込みいただいた商品・サービス提供の他、学習・語学、子育て・暮らし支援、趣味等の商品・サービスおよびその決済方法等に関するご案内、調査、統計・マーケティング資料作成および、研究・企画開発に利用します。お客様の意思によりご提供いただけない部分がある場合、手続き・サービス等に支障が生じることがあります。また、商品発送等で個人情報の取り扱いを業務委託しますが、厳重に委託先を管理・指導します。個人情報に関するお問い合わせは、個人情報お問い合わせ窓口(0120-924721通話料無料、年末年始を除く、9時~21時)にて承ります。, ※進研ゼミ『高校講座』について。矢野経済研究所「2014年版 教育産業白書」をもとに事業者を選定し、自社による第三者機関でのインターネット調査で高校生3,000人を対象に行った2015年4月時点で利用している学習法についての調査結果より。, 常時接続可能なブロードバンド(光ファイバなど)環境と、無線LAN(Wi-Fi)環境をご用意ください(10Mbps以上を推奨)。ご利用環境の通信速度については、下記より事前にご確認ください。, 入会後に、ご紹介者の情報を登録することもできます。入会フォームの「入会後に、ご紹介者の情報を登録する」にチェックを入れてください。, 「入会申し込みページ」の「支払方法等の選択」内にある「ご紹介者」の欄で、 「入会後に、ご紹介者の情報を登録する」を選び、そのまま次の画面に進んでください。, お申し込みの際にご登録いただいたメールアドレスに、手続き完了のメールをお送りしますので、プレゼント申し込み手続きを行う代表者を決め、お手続きをお願いします。, ご入会のお申し込みをいただく際、オペレーターが「ご紹介者はいらっしゃいますか」とおうかがいします。⇒おそれいりますが「後から申し込みます」とお答えください。, あなたと、あなたのお友だち・ごきょうだいに「教材」をお送りしますので、プレゼント申し込み手続きを行う代表者を決め、0120-332211(9:00~21:00年末年始除く 通話料無料)までお電話ください。 ※一部のIP電話からは042-679-8567(ただし通話料がかかります)その際、「お友だち・ごきょうだいの紹介であること」と「ご紹介者の会員番号」を忘れずにお伝えください。どちらかお一人がお手続きをすれば、お二人分のプレゼントをお届けします。, 「入会申し込みページ」の「支払い方法等の選択」内にある「ご紹介者」の欄に、紹介してくれる方の情報をご入力ください。, ●1月号(12/27まで)にご入会した方がキャンペーン対象です。●受講費は1ヵ月分かかります。2月号以降を継続されない場合は、支払い期間にかかわらず「毎月払い」1ヵ月分の受講費のお支払いとなります。●1ヵ月で退会する場合は1/10までに電話連絡が必要になります。ご連絡はお電話に限ります。●退会連絡をいただかない場合、引き続き2月号以降をお届けします。, 2019年12月17日に2021年度「大学入学共通テスト」にて予定されていた国語・数学の記述式問題の導入見送りの発表が文部科学省よりございました。現在「進研ゼミ高校講座」よりお届けしているご案内について、12月17日以前の入試情報でお届けしているものがございます。今後お届けするご案内・教材については、最新の入試情報を踏まえてお届けできるように努めてまいりますので、ご理解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。なお、ベネッセコーポレーションでは、新大学入試の最新情報をわかりやすく解説する「教育セミナー」(参加費無料)を全国で開催しております。これから新入試に向けて頑張る高校生のみなさま・保護者の方に、ぜひ、ご活用いただけますと幸いです。詳しくはこちらをご覧ください。, 【動名詞】①構文の訳し方②間接疑問文における疑問詞の訳し方, 【不定詞】It seems that + S'+V'…→ S + seems + to 不定詞の書き換えについて, iPad(第4世代)、iPad Air、iPad Air 2、iPad mini 2、iPad mini 3、iPad mini 4, 2020年6月実施の高3生向けオンライン特講アンケートにて、回答した626人のうち、「講師満足度」で「とても満足」「まぁ満足」と答えた割合。, お客さまによりよい教材・サービスをお届けするため、日々改良を重ねております。そのため、ここでご紹介している名称・デザイン・内容・お届け月などは変わることがあります。ご了承ください。また、プラン・コースによって誌面構成は異なります。, インターネットサービスプロバイダとの契約、無線LANルータが必要となります。接続料金等はお客さまのご負担となります。, セルラーモデルのiPadをご利用の方も、無線LAN(Wi-Fi)環境が必要です。ただし、テザリング機能での通信は推奨いたしません。, Apple、Apple ロゴ、iPadは米国および他の国々で登録された Apple Inc. の商標です。, <ハイブリッドスタイル>で使用するiPadは、「進研ゼミ」以外のアプリにも接続できるタブレットです。インターネット接続・アプリ利用等の制限については、保護者の管理・判断のもとご利用ください。, 高1生向け「高1講座」、高2生向け「受験準備講座」については、1月号(12/27まで)にご入会した方は1か月のみの受講が可能です。, 1か月で退会する場合は、1/10までに電話連絡が必要になります。ご連絡はお電話に限ります。, 受講費は1か月分かかります。2月号以降を継続されない場合は、支払期間にかかわらず「毎月払い」1か月分の受講費のお支払いとなります。, 高3生向け「大学受験講座」は最短2か月から受講できます。1か月のみのご受講はできません。, 「進研ゼミ高校生向け講座」は、進研ゼミ高校講座・小論文特講を指し、これらの受講経験者への進路調査(2019年度入試)による数字です。「旧帝大」とは、北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大のこと、「早慶上理」とは、早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科大のこと、「MARCHG」とは、明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大、学習院大のこと、「関関同立」とは、関西大、関西学院大、同志社大、立命館大のこと、「日東駒専」とは、日本大、東洋大、駒澤大、専修大のこと、「産近甲龍」とは、京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大のことです。, 【有料オプション教材】小論文特講は、受講費一式で16,500円(一括払い・税込)。web講義・問題、ハンドブック、添削7回分。小論文特講だけでもご受講いただけます。お申し込みは, 2019年11月1日に、2021年度以降の大学入試における、「大学入試英語成績提供システム」を使用した英語資格・検定試験の実施見送りの発表が文部科学省よりございました。現在「進研ゼミ高校講座」よりお届けしているご案内について、11月1日以前の入試情報でお届けしているものがございます。, 今後お届けするご案内については最新の情報をお届けできるように努めてまいりますので、ご理解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。. よお、ドラゴン桜の桜木建二だ。この記事では英語の熟語「get … (過去分詞)」について解説する。 端的に言えばこの熟語の意味は「…を~される」だが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。 先ほどの例であれば、それを動詞・分詞形容詞のどちらと判断しようと、正解は(B)interestedしかありえない(interestingは「興味を引き起こす」の意味): もちろん、英文を書くとなれば話は別である。ライティングは正確な文法力が要求されるから、動詞と分詞形容詞はきちんと区別しなければならない。リーディングであっても、上級者が文を正確に読むには違いを知ったほうがいい。, ただ、英語初級者・中級者の方であれば、「分詞形容詞というものが存在し、動詞とは区別される。ただ、正解を選ぶには-ingか-edで区別する」と知っておけば、取り急ぎ不便は生じない。以上が筆者の提案である。, 受動態は奥が深い。英語レベルが上がるとその都度必要な知識が増えてくる。受動態で悩んだらこの記事に戻ってきてほしい。きっと、あなたの求める答えが見つかるはずだ。, トイグルでは他にも、英文法に関する記事を執筆している。興味のある方はぜひご覧いただきたい。. 正答:(sitting)  私は私の隣に座っていた少女と話をした。 名詞を修飾するとき,現在分詞と過去分詞はどう使い分けるのかについて。高校生の苦手解決Q&Aは、あなたの勉強に関する苦手・疑問・質問を、進研ゼミ高校講座のアドバイザー達がQ&A形式で解決するサイトです。【ベネッセ進研ゼミ高校講座】 英語の受動態とは、「be+過去分詞」の形で「…される」を表す動詞の用法である。受身形とも呼ばれる。, 筆者は英語スクールを運営しているが、受動態に関する質問をよくいただく。英語を勉強しているあなたは、次のような悩みを持っていないだろうか?, そこでトイグルでは、英語の受動態について詳しく解説していく。受動態によくある3つの疑問とその答えも述べるので、学習の参考になるはずだ。, 私たちが何かをする際、そこにはたいてい「動作をする側」と「動作をされる側」といった、2種類の人(物)が関与する。通常、「XがYにZした」のように、動作をする側を主題に文を作ることが多い。. となっています。そして「名詞 … 英語の受動態とは、「be+過去分詞」の形で「…される」を表す動詞の用法である。受身形とも呼ばれる。. このページの機能を利用するには JavaScript に対応したブラウザが必要です。, 確認演習 分詞の形容詞的用法での分詞の位置(1語なのに後置される場合) 質問: 英検準1級の勉強をしています。 並び替えの問題です。 Logic is ( 1 ). みなさん、こんにちは。今回は、「準動詞」と呼ばれる「不定詞」「動名詞」「分詞」のうちの「分詞」を学びます。分詞とは一言で形容詞の一種です。現在分詞と過去分詞の二種類があり、それぞれ能動と受動の意味をもたせて名詞にかかっていきます。 大問1 次の( )内の動詞を適切な形に直し,その英文を日本語に訳しなさい. 受動態を使った構文』、上級者の方は『5. 過去分詞と名詞を組み合わせて一つの形容詞句になっているわけです。 この過去分詞が名詞の後に置かれる場合があります。 それは、二つ以上の単語で名詞を修飾する場合です(例外あり) 1)マイクによって壊されたその窓。 The window broken by Mike. 体的な課題を出すことで自宅学習をサポート, c 2018 英語超初級者から中級・上級者への道, 反訳トレーニング例文集(瞬間和文英訳), 現在完了・経験・習慣 英語例文集, 感情・推測・指示 英語例文集, 使役動詞.知覚動詞 英語例文集. (2)I talked with the girl (sit) next to me. satを入れて「座った女の子」の意味にすることはできないかというご質問ですね。. 修飾される名詞 the girl と修飾する語 sit の関係は「少女は私の隣に座っている〔いた〕」と考え,能動の関係を表す現在分詞 sitting を入れて, I talked with the girl sitting next to me.「私は隣に座っていた少女と話した」, そして,過去分詞satを入れるのは誤りです。 ), しかし名詞を修飾する自動詞の過去分詞が名詞の後に置かれるのは特殊な場合に限られます。, 例)The plane just arrived at Narita is from Paris. 動詞と分詞形容詞を見分けるには、「veryで修飾できるかテスト」をする方法がある。veryで修飾できれば分詞形容詞、修飾できなければ動詞と判別する。先ほどの例文で検証してみよう: 上の例文はveryで修飾できないため動詞の受動態、下の例文はveryで修飾できるため分詞形容詞と考える。, ただ、私たち英語の非母語話者にとって、veryを入れた際に文が正しいかどうか、直感で判断するのは難しい。また、資格試験で問われた際、「veryで修飾できるかテスト」をいちいちする時間はない。, それでは、私たちはどのように文を判断すればいいのだろうか? 筆者個人の意見で言えば、TOEIC等の試験を解く場合に限定すれば、動詞-分詞形容詞の判断はさほど大きな意味はないと考える。, すなわち、それが動詞であろうと分詞形容詞であろうと、-ing形(現在分詞)であれば能動的な意味になり、-ed形(過去分詞)であれば受動的な意味になる。問題は「動詞か分詞形容詞か」ではなく、「現在分詞か過去分詞か」で解決するのだ。. 過去分詞は、修飾される名詞が、その動詞の対象となってる場合に使います! もっと分かりやすく言い直すと、 過去分詞は、飾される名詞が「~される」という訳になる場合に使います. 英語初心者の方は『1. 受動態のさまざまな用法』を読むと悩みが解決するはずです。, 受動態は受動者を主題にする時だけでなく、行為者が不明な時にも使われる。例えば「新しい薬が開発された」と言う場合、開発に携わった人を厳密に特定するのは難しいし、通常はその必要もない。受動態はこうした際に用いられる。, 実際の英語使用場面では、前置詞by以下を省略することが多い。byを省略するのは動作主が不明な場合、漠然とした人を指す場合、前後関係から明確な場合などがある。, 以上の説明のように、能動態・受動態の判断は人が事態をどのように見ているかが反映された結果である。「なぜ受動態が使われるのか」と思ったら「受動態によって何が表されているのか」を考えてみよう。, 英語の時制に関しては別記事で詳しく解説している。より深く知りたい方はこちらの記事も参照されたい。, 英語の5文型に関しては別記事で詳しく解説している。より深く知りたい方はこちらの記事も参照されたい。, 英語の分詞形容詞に関しては別記事で詳しく解説している。より深く知りたい方はこちらの記事も参照されたい。. このような問題(または文)では[解答]のような答え方(表現)はできませんか? TOEIC Part5(短文穴埋め問題)には、動詞の形を選ぶ問題がよく出題される。例を見てみよう: 正解は(D)be rejected。「提出期限に間に合わなかったら、あらゆる提案は却下されるだろう」の意味。, 動詞問題を語の形で選ぼうとすると、間違えることが多い。「能動態 = 直後に目的語がある」、「受動態 = 直後に目的語がない」のように形で対処すると、自動詞が使われる場合はどうなるのか、直後にto不定詞、前置詞、that節などがあったらどうするのかなど、判断事項が山積みになる。, 動詞問題を解くポイントは文の意味から逆算して考えることにある。先ほどの例で言えば、「提案が(何かを)拒絶する」と「提案が(誰かに)拒絶される」のどちらが良いかと言えば、自然に後者(受動態)を選べるに違いない。, 受動態の意味は、この記事の『3. 「成田に到着したばかりの飛行機はパリ発です」, したがって,ここでは修飾する名詞 the girl の後に過去分詞の sat を入れ,「私の隣に座った少女」の意味を表すことはできません。, 読解の英語の文は修飾語句などが増えてだんだん長くなっていきますが,文法の基礎的なことをしっかりマスターしておくと長文読解や英作文も取り組みやすくなります。教材では文法事項を例文を挙げてわかりやすく解説してあります。活用しましょう。, わからないところをウヤムヤにせず、その場で徹底的につぶすことが苦手を作らないコツ。 失敗英語教材ランキング > 英文法基礎講座 > 分詞とは. もしだめなら,その理由も教えていただけると嬉しいです。, I talked with the girl ( sit ) next to me.という文の( ) 内のsitを適切な形にして日本語に訳す問題で, 「進研ゼミ」には、苦手をつくらない工夫があります。, Copyright © Benesse Corporation. Any proposal will _____ if the deadline for submission is not met. 受動態の文の作り方』、『3. 現在分詞と過去分詞とは何か、どのような訳になり、どのような働きがあるのかを説明をしています。動名詞との違い、前から修飾をするのかうしろから修飾をするのかなど注意点についても詳しく解説しています。 分詞とは. 受動態の基本的な使い方』で説明したので、TOEICの受験予定がある方は、ぜひとも再読いただきたい。, 受動態でわからなくなってしまう大きな原因に過去分詞がある。過去分詞は動詞の活用の1つで、love-loved-lovedのように規則変化するものと、build-built-builtのように不規則変化するものがある。, 端的に言えば、「過去分詞は動詞の形を変化させたもの。受動態を作るには過去分詞を使い、過去分詞は受動態も含めた4つの用法がある」と覚えると良い。. 過去分詞が名詞を修飾する時は,受動や完了の意味がありますが,受動の意味だとthe girl is[was] sat「少女は座られる〔られた〕」となり不自然だからです。, また自動詞(目的語を必要としない動詞)が名詞を修飾する過去分詞として用いられる場合は,完了の意味になります。, 例)an escaped prisoner「脱獄囚」 (A prisoner has just escaped. (1) inferences / received / the act of / drawing / from information 解答は Logic is the act of drawing inferences from information received. さて、過去分詞は様々な用法で使われるが、共通するのが「動詞のプロセスの最終段階」のニュアンスである。受動態と完了形の例を比べてみよう: 受動態は動詞の行為の最終地点、すなわち対象者が主語になったものである。例文(上)の「(誰かが)私にデスクを与える」は、私が与えるという行為の最終地点にいることを意味する。, 完了形は時間的な最終地点、すなわち動作が終わったことを表す。例文(下)は「私があなたに例を与える動作を完了した(=現在完了)」と解釈する。, このように、過去分詞は最終段階のニュアンスで一致していると理解すれば、用法を覚えやすくなる。受動態と分詞形容詞の違いは、この後説明する。, 過去分詞の形容詞とは何だろうか? 受動態の動詞とは何が違うだろうか? これらを理解するため、次の例文を見てみよう。, 上の例文のscheduledは受動態の動詞だが、下の例文のinterestedは形容詞である。とりわけ、-ing形や-ed形の形容詞は分詞形容詞と呼ばれる。. © 2020 トイグル All rights reserved. 解答:(  sat  )  私は私の隣に座った女の子と話をした。 日本語の例で考えてみよう。以下の例文はそれぞれ、同一の事態を異なる視点で表したものである: 例えば、「健二はドアを壊しました」は「健二は昨日どんな事件を起こしたんだ?」の答えとして適切だろう。また、「ドアは健二によって壊されました」は「ドアに何が起こったんだ?」の答えにふさわしい。, この時、動作をする側が主題の文を能動態、動作をされる側が主題の文を受動態と言う。受動態を用いる理由は、動作をされる側を話題にするからである。, 英語でも同様である。多くの場合、文は能動態・受動態のどちらでも作れる。しかし、これは単に「書き換えができる」といった形式上の問題ではなく、根本的には文の話題が異なることで生じるものに他ならない。, したがって、英語の勉強中に受動態の文を見かけたら、「話し手は何らかの理由で受動態を選んでいる。この文は受動態によってどのような意味になるだろう?」と考えてみると良い。受動態は形よりも意味でアプローチすること、これが受動態を理解する最善の方法である。, それでは、英語の受動態はどのような使い方があるのだろうか? 以下、詳細を見ていこう。, 受動態の文の作り方を説明しよう。ここでは、能動態の文を受動態に変形させるプロセスを取り上げる。, 受動態の文をつくる第1ステップとして主語を設定しよう。受動態の主語になるのは、能動態の動詞の直後にある名詞句である。, 第2ステップとして動詞を設定しよう。受動態はであり、時制はbe動詞に合わせる。, 例文はbroke(壊した)が動詞だっので、be動詞はwas(過去時制)、過去分詞はbroken(動詞breakの過去分詞)とする。, 第3ステップとしてbyを用いて行為者を表す。byは「…によって」の意味で、能動態の主語と一致する。, 例文はThe cat(その猫)が主語だったので、by the catで文が完成する。, 日本の通貨を円と呼ぶのは、特定の人々に限った話ではない。それを円と呼ぶと決めれば、日本人だけでなく、世界の人々がyen(円)と呼べる。, こうした文脈では、「誰が通貨を円と呼ぶか」よりも「通貨が何と呼ばれるか」が問題となる。そのため、文は受動態が自然。, 受動態は過去時制でも用いられる。例文は「30ドルのアマゾンギフトカードがアダムに送られた」の意味。, 今のところ、ギフトカードを送れるのは人間に限られている(ロボットは郵便物を送れない)。人間には名前があるから、「クリスがアダムにカードを送った」のように、能動態で文をつくっても差し支えない。, しかし、ここでギフトカードが送られたのは、アダムがアンケートか何か答えた結果だとしよう。ギフトカードは調査会社から送られるが、そうれあれば郵便を作成した人物名は必ずしも重要ではない。, そうすれば、話の焦点は「誰がギフトカードを送ったか」よりも「何が送られたか(あるいは誰に対して送られたか)」になる。例文はギフトカードに焦点が置かれており、受動態が使用された。, 受動態は進行形でも用いられる。例文は「新しい風力システムが開発されているところだ」の意味。, 風力システムを開発しているのは人間(あるいはチーム)である。人やチームには名前があるから、「Z社の技術チームが開発している」のように能動態で書いても差し支えない。, ただ、こうした事態では開発者名がわからないことが往々にしてある。また、たとえそれが明らかでも、「誰が開発したか」より「何が開発されたか」を焦点にしたいこともある。, 変更をしたのは人間である。人間には名前があるから、「ジョージらが変更した」と能動態で書いても差し支えない。, しかし、変更したのが誰かわからない時、あるいは変更者の名前より変更そのものを話題にするのであれば、「いくつかの変更」を主語にして文をつくれる。したがって、例文は受動態が使われている。, テストは人間によって管理・監督されるが、テストそのものは「行われる」ものである。今はテストの実施が問題となるので、受動態が自然。, SVOは「主語+動詞+目的語」で第3文型と呼ばれる。SVOの文は目的語(O)を主語とすることにより、受動態をつくれる。, 例文(上)は行為を受けた側(壊れたドア)が主語、行為をした側(フランクリン)が目的語。能動態で書くとFranklin repaired the broken door.(フランクリンはドアを修理した)となる。, 例文(下)は経験を受けた人(ジェーン)が主語、それをした人(みんな)が目的語。能動態で書くとEveryone respects Jane.(みんながジェーンを尊敬している)となる。, SVOOは「主語+動詞+間接目的語+直接目的語」で第4文型と呼ばれる。SVOOの文は直接目的語を主語にする場合と、間接目的語を主語にする場合で、2通りの受動態がつくれる。, 例文(上)は直接目的語(the books)を主語に文をつくった場合。「本はジョージによってオリビアに与えられた」の意味。, 例文(下)は間接目的語(Olivia)を主語に文をつくった場合。「オリビアはジョージによって本を与えられた」の意味。, SVOCは「主語+動詞+目的語+補語」で第5文型と呼ばれる。SVOCの文は目的語(O)を主語とすることにより、受動態をつくれる。, 例文(上)は目的補語(C)が形容詞(black)の場合。行為者が示されていないが、能動態で書けばSomeone painted the fence black.(誰かがフェンスを黒色に塗った)となる。, 例文(下)は目的補語(C)が不定詞(to wait)の場合。こちらも行為者が示されていないが、能動態で書けばSomeone told me to wait.(誰かが私に待つよう言った)となる。, 受動態は動名詞にも使える。例文は「リンダは食事で待たされるのは好きではない」の意味。, get受動態はbe受動態と比べて出現頻度が少ない。使用場面は文章よりも会話中心で、とりわけカジュアルな場面。主語に何かの責任があるような時に用いる。, 「have+目的語+過去分詞」で受け身の意味を表すことがある。この意味の場合、被害など、悪い出来事に使うことが多い。, 例文(上)は「3時に閉まった」の意味で動作を表している。一方、例文(下)は「閉まっていた」の意味で状態を表している。どちらもwas closedであるが、ニュアンスが異なる点に注意しよう。, 受動態は英語学習者が必ずつまずく文法と言っても過言ではない。他の文法は比較的理解できるのに、受動態だけがわからない…といった悩みを持つ方が多い。, そこで、ここでは受動態の学習中に必ずぶつかる3つの疑問と、筆者なりの答えを述べていく。参考にしてほしい。. 受動態の基本的な使い方』をご覧ください。中級者の方は『4.