②キャリアメールを使っている人へメールが届かないことがある 大手キャリアの月額料金が高い…でも使い慣れた今のスマホを変えたくない…そんな方も今のスマホはそのままで格安simに乗り換えることができるんです。格安sim選びのコツや切り替え完了までの具体的な手順を紹介しているので、検討中の方はぜひ参考にしてみてください。 UQモバイル; IIJmio(みおふぉん) mineo(マイネオ) 格安スマホでキャリアメールは使えないものと考えた方が無難ですが、Eメール自体は利用できないわけではありません。たとえばGmailなどのフリーメールであれば無料でメールアドレスを取得できます。しかし、キャリアの携帯電話あてのメールは受信拒否される可能性があります。 ... スマホを使う上でデータ使用量を浮かせることができるWi-Fiの利用は欠かせませんよね。 といった疑問があると思いますが、今悩んでいる人もこれから替える人もこの記事を見れば大丈夫!モバレコではショップだけでなくモバイル端末 … iP... スマホの料金が圧倒的になる格安SIMの利用者が年々増えています。 Gmail; Yahoo!メール; メールアドレスを提供している格安SIM. 大手キャリアから格安スマホへと乗り換えるに当たり、「今までのキャリアメールをそのまま引き継ぎできるの?」と疑問を抱えている方はいませんか? キャリアメールとは一般的に大手キャリアから発行されているメールアドレスを指し、以下の3つが該当します。 キャリアのメールアドレスをそのまま引き継ぐ方法はない; iCloudのメールアドレス(iPhone)はそのまま引き継げる; 格安スマホでメールを利用する3つの方法. 方法1.GmailかYahoo!メールを使うのがおすすめ 格安スマホに乗り換えた時に今のメールアドレスがどうなるのか?って気になりますよね。, 「友人や会社の上司・同僚との連絡に使ってるから、使えないのは困る」という方も多いはず。, @docomo.ne.jpや@ezweb.ne.jp、@softbank.ne.jp(@i.softbank.ne.jp)などのキャリアメールアドレスは格安スマホに乗り換えた時点で破棄されてしまいます。, 「できればそのまま使いたい」「引き継ぎたい」と考えている方もいるかと思いますが、残念ながら100%引き継ぐことはできません。, auのサブブランドのUQ mobileやSoftBankのサブブランドY!mobileに乗り換えた場合も引継ぎはできず、新しいメールアドレスが提供されます。, iPhoneを使っている人の中にはiCloudを利用している人もいるかと思います。, iCloudの場合はキャリアと紐づけされているわけではないので、SIMを入れ替えてもいつも通り使い続けることができますよ。, Apple IDに登録しているキャリアメールは変更が必要ですが、iCloudのメールアドレス自体に変更はありません。新しくApple IDに登録するメールアドレスは、GmailやYahoo!メールなどのフリーメールを登録しておけば問題ありません。, GmailとYahoo!メールは「フリーメール」と呼ばれるメールサービスであり、誰でも無料で自由に使うことができます。, Androidのスマホを使っている場合は、すでにGmailに登録しているはずなので一度確認してみましょう。, 端末の種類によっても変わりますが、上画像のように「Gmail」と書かれたアイコンがあるはずですよ。そこをタップすればGmailを使うことができます。, 格安スマホに乗り換えた後もそのGmailは何の設定変更もなく使うことができるので、スマホ初心者の方にもおすすめです。, ガラケーから格安スマホに乗り換える場合はスマホが手元に届いたタイミングでGoogleアカウントの設定が必要となり、必然的にGmailアカウント使えるようになります。, Gmailなら「メールが届かない・速度が遅い」ということもないですし、通知などもキャリアのメールと同じように音がなるし表示もされます。文字に関しても、キャリアのメールと全く同じように入力することができます。, 利用者も非常に多いため使いやすさは抜群であり、プッシュ通知もあるのでリアルタイムでしっかりとメールを受け取ることができますよ。, GmailとYahoo!メールは「パソコンからのメール」に分類されてしまうため、受け取る側の設定によっては届かないことがあります。, 特にキャリアメールでは、迷惑メール対策として最初からパソコンからのメールを受信できない設定になっていることが多いです。, 受信できていない人に対しては手間をかけさせてしまうので心が痛みますが、仕方ありません。もし相手もスマホを使っているのであればLINEを使ってみるのもおすすめですよ。, 格安スマホ業者(MVNO)によっては独自のメールアドレスを用意しています。フリーメールとは違ってパソコンのメールには分類されず、キャリアメールの人に受信拒否されないのがメリットです。, あまりおすすめしませんが、キャリアを最安プランで残して格安スマホとの2台持ちにする方法もあります。, ただ、単純に「キャリア + 格安スマホ」のダブル請求が来ますので、組み合わせ方を失敗すると使いづらい上に月額料金もそんなに安くない・・・ということもあります。, スマホに詳しくない人は独自のメールを持っている格安スマホに乗り換える方がおすすめですね。, 基本的にはキャリアメールも新しく乗り換える必要がありますが、登録は簡単ですし、スマホに詳しくない人でも問題なく使うことができます。, 特に独自のメールアドレスを用意している格安スマホなら受信拒否される心配もないので、今までのキャリアメールと同じように使えますよ。, LINEモバイル SNS使い放題 新・月300円キャンペーン 【キャンペーン内容】 キャンペーン期間中の新規契約で、月額基本利用料が3ヶ月間1,390円割引になります。(LINEフリープランの場合は月額基本利用料が3ヶ月間900円割引), ロボです!格安スマホ(格安SIM)の情報を2015年から追いかけ続けるガジェット好きです。, 「メールが届かない・速度が遅い」ということもないですし、通知などもキャリアのメールと同じように音がなるし表示もされます。, Gmailアカウントの作り方、新規作成・複数管理・削除・復活まで(iPhone/Android), Gmail ・・・・・・Googleが提供する無料のメール「@gmail.com」, Yahoo!メール・・・Yahoo!が提供する無料のメール「@yahoo.co.jp」, 受信拒否で返って来た人だけにショートメールで新しいメアドと受信設定を変更してほしい旨を送る. 格安simにmnp(携帯乗り換え)しても大手キャリアのメールアドレスを維持したい!実はメールアドレスは維持できるのです。今回は格安simへのmnpでキャリアのメールアドレスを維持する方法を紹介します。 |モバシティ 例えば、友達から教えてもらった住所や電話番号などのメールを後で確認しようとして、3ヵ月後くらいに確認したらメールが消えてた、なんてこともあり得ます。, 最近だと、無理にメールを使わなくても、LINEやMessengerといったサービスで代替することも出来ると思います。, 実際、筆者もキャリアメールからフリーメールに切り替えてから何回か知人へ連絡が取れないこともありましが、電話をして「LINE教えて」でなんとかなった経験しかありません。 Copyright (C) 2020 LINEモバイルを徹底解説!元ソフトバンク店員による格安SIMのススメ All Rights Reserved. 日本の携帯電話キャリアと言えば、Softbank、au、do... 格安SIMは大手キャリアに比べると審査が甘い、契約がしやすいと言われています。 今までのメールアドレスが、格安simスマホにすると使えるのかどうかは気になる点ですよね。この記事では、格安simスマホにおけるメールアドレスの問題を徹底解説!キャリアメールやフリーメールについて詳しく触れていきます。 どうしてもフリーメールでやり取りをしたい人が居るなら、指定したメールアドレスを受信できるようにする機能があるので、事前にお願いして受信許可のリストに入れてもらうようにしましょう。, 格安スマホとセットで格安SIMを提供している会社の中には、それぞれメールアドレスが使えるように用意しているところもあります。, この中でも特に注目したいのが楽天モバイルとUQモバイル。 スマホの中で最も人気なのは今なおiPhoneですが、基本的にはSof... 携帯電話には故障がつきもの。あなたも一度くらいは落としたりしてガラス画面を割ってしまったことがあるのではないでしょうか? ここでは格安SIMで使用する際におすすめのフリーメールについてご紹介します。, 先ほどもお話した通り、iPhoneではなくAndroidを使用されている方は、スマホを設定する際にGoogleアカウントを作っていると思います。GmailはGoogleアカウントを持っていれば利用可能です。, Gmailならアプリをインストールすれば簡単にメールを確認できます。またグーグルアカウントを持っている数によってGmailアカウントも増やすことが可能なので、仕事用、プライベート用と分けて使えます。迷惑メール対策はもちろん、スマホだけでなパソコンからも簡単にメールをチェックできるのもGmailの大きな特徴です。, Yahoo!メールもGmailと同じく、簡単に取得できるためフリーメールの中でも使用している方は多いです。大手企業が運営しているという安心感もあり、急にサービスが終わってしまうという心配も必要ないと思います。, Yahoo!のメール会員出ない人はメールボックスの容量が限られてしまいますが、プレミアム会員の方はメールボックスを無制限で使用することができます。, 格安SIMの中には、独自のドメインでメールアドレスを提供している会社もあります。フリーメールを使い慣れていない方などは、格安SIMが提供しているドメインでメールアドレスでメールをすることで分からないことなど直接電話やメールで尋ねることもできるの安心です。, UQモバイルは、uqmobile.jpというドメインでメールアドレスを提供しています。毎月料金が200円かかりますが、UQモバイルならではのメリットもあります。, UQモバイルの迷惑メールフィルター機能はauのものと同じです。auを利用している方はUQモバイルに乗り換えた時に、設定方法などに迷うことなく使うことができます。, UQモバイルはauのサブブランドかつ自社回線もあるため、大手キャリアから借りている回線しか持っていない他の格安SIMと違って、通信速度が高速です。, 混み合うお昼時や夕方も比較的安定した通信速度が出るため、料金を安くしたいかつ通信速度もしっかり確保したいのであればUQモバイルはおすすめです。, お子様がいる方はお子様の現在位置がわかる「みまもりサービス」があります。お子様の帰りが遅い時などすぐに居場所を調べることが可能です。お子様にスマホを持たせたいけど不安な方はUQモバイルだと安心してお子様に持たせることができます。, スマホはいつ壊れるか分からないので、保証があると安心です。液晶画面が破損したり、水没した場合にも修理や交換ができます。, IIJmioはiijmio.jp、miomio.jo、miobox.jp、e23.jp、X-IL.jpという5つの中から1つを選ぶことが可能です。というドメインでメールアドレスを提供しています。毎月料金が324円かかります。着信メール数無制限、着信メール容量無制限という特徴もあります。, IIJmioはドコモ・auと回線を利用しています。IIJmioには、20GB・30GBのオプションがあって、最大で50GBを追加することができます。他社では50GBまでの大容量はなかなかないので珍しいです。, また、IIJmioはスマホセット購入ができます。その種類も多くて自分の好みでスマホを選ぶことができます。タブレットやWi-Fiルーターも取り扱っているので格安SIMだけでなく他のものも購入できます。, mineoはmineo.jpというドメインでメールアドレスを提供しています。mineoのメールにも迷惑メールの設定ができて、メール保存容量の増加と保存期間を無制限に変えることも可能です。, mineoはドコモ回線・au回線・ソフトバンク回線の3種類があります。移転元のキャリアと同じ回線を選べばSIMロック解除せずにそのまま使えるため、これまでどのキャリアを使っていた人でも安心です。, 電話番号を変えずに使えるのも大きなメリットです。今の端末を面倒な手続きなしでそのまま使用したい場合にはピッタリの格安SIMです。, お一人で複数回線ご契約された場合に、家族割引と同様に各回線の月額料金から50円割引でご利用いただけます。, 楽天モバイルはrakuten.jpというドメインで提供しています。楽天モバイルのメールでは絵文字やデコレーションメールが利用可能です。普段から絵文字やデコレーションメールを使用される方におすすめです。, 迷惑メール設定があり、スマホアプリで管理できるので初めて利用される方でも使いやすいと思います。, 楽天モバイルは第4のキャリアとしてサービスを展開し始めたため、現在は厳密には格安SIMではなくなりました。, 楽天回線エリア内であればデータ通信が使い放題のため、対応エリア内であれば非常に便利に使うことができます。, 楽天回線エリア外でも5GB/月使える上、データ上限に達して速度制限がかかっても1Mbpsで使えるため、他社と比べると速度制限後も比較的快適に使うことができます。, また、仕事で電話をされる方は通話品質も気になると思います。楽天でんわは電話回線を使用しているので、通話相手ともスムーズにコミュニケーションを取ることが可能です。, 格安SIMを使用する際に、電話番号を変えなくてはいけないと心配な方もいると思います。楽天でんわなら現在使っている電話番号を変えることなく、使用することができます。, 今回は格安スマホ/SIMに乗り換えてメールアドレスはそのまま使えるのか、メールアドレスを提供している格安SIMについてご紹介しました。, 現在キャリアメールを使用されている方は、格安SIMに乗り換えると使用できなくなります。フリーメールでは、iCloudメール、Gmail、Yahoo!メールなどおすすめとして挙げました。, メールアドレスを提供している格安SIMとして、UQモバイル、IIJmio(みおふぉん)、mineo(マイネオ)、楽天モバイルをご紹介しました。, それぞれの格安SIMの特徴もありますのでこれから格安SIMに乗り換えることを考えられている方は参考にしてください。. iCloudメールとはAppleがiCloud利用者に向けて提供しているメールサービスのことです。 AppleIDをログイン時に使用するため、格安スマホに乗り換えてもiCloudメールはそのまま使えます。 Gmailのアドレスもそのまま使える パケット定額の代わりに、格安SIMを入れたルーターのWi-Fiを使うというのが今回のテクニックです。ルーターをカバンの中に入れてしまえば、手元はスマホ一台のみで済みます。番号もアドレスもそのままでデータ通信に格安SIMを活用します。 auの場合 メールのサービスによっては、最初の設定の段階でややこしいものもありますので、個人的には設定がカンタンなiCloudやGmailのサービスをオススメします。, また、携帯会社以外のメールサービスだとメールの「保存期間」が違ってくる点にも注意が必要です。 パケット定額の代わりに、格安SIMを入れたルーターのWi-Fiを使うというのが今回のテクニックです。ルーターをカバンの中に入れてしまえば、手元はスマホ一台のみで済みます。番号もアドレスもそのままでデータ通信に格安SIMを活用します。 auの場合 ... 自分がショップで働いてた頃の格安SIMはまだまだ人に勧められるレベルではありませんでしたが、しばらくこの業界から離れている間に驚くほど進化していて驚愕、早速自身もLINEモバイルにのりかえました。, 元携帯ショップ店員が、LINEモバイルのさまざまな魅力や、実際にLINEモバイルを使ってみて感じた率直な意見をお伝えしていきます。. 更に具体的に言うと、上記大手携帯会社の契約から、格安SIMに契約を切り替えていると使えなくなります。, ①ガラケーの利用者へメールが届かないことがある 格安スマホを買ったはいいけれど、メールが使えない! これから格安スマホにしたいけれど、docomoやau、SoftBankのキャリアメールはどうなるの!? 支払い方法の裏技を紹介します。クレジットカードやデビットカードがなくても実は格安SIMは契約できるので、チェックしておきましょう。あわせてさまざまな支払い方法が使えるMVNO・SIMカードも紹介します。, 格安スマホは端末のみでも購入できます。端末のみで購入するときの注意点や事前に確認することをまとめました。端末のみで購入した格安スマホ向けの保証サービスも紹介。また、端末のみでの購入する場合と格安SIMとセットで購入する場合、それぞれのメリット・デメリットを比較して解説します。, 格安SIMでも、アプリを使えば無料通話ができるって知っていますか? かけ放題や電話料金割引オプションも充実しているので、実は格安SIMの通話サービスって安いんです。今回の記事では、できるだけ安く通話する方法を教えちゃいます!, 料金が安くなるといわれている格安スマホですが、乗り換えをして後悔しないのか心配。そんな不安を解消! 格安スマホで後悔することが多いポイントを具体的な事例で紹介、どう対処すればいいのか、どんな格安スマホなら大丈夫なのかを解説します。格安スマホに乗り換えてから後悔することがないよう、乗り換えの前にチェックしましょう。, マイナビライフサポート スマホナビ | スマホ・SIMなどに関するお役立ち情報サイト。掲載の情報・画像など、すべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。, キャリアメールとして送れるのは『Y!mobile』と『UQモバイル』2つのサービスのみ。, BIGLOBEモバイル|あなたのスマホそのままで、SIMを差し替えて格安に!【本サイト限定特典】, Outlook.com(@outlook.jp/@outlook.com/@hotmail.com), ※高速通信容量を使い切ったあとも、通信が混み合う時間帯以外は最大1Mbps(12:00~13:00、18:00~19:00は最大300kbps). iPhoneを使っていた場合はiCloudメールはそのまま使える; Androidを使っていた場合はGmailアドレスはそのまま使える; 格安SIMで使用するのにおすすめのフリーメール. QTmobile(QTモバイル)の「格安スマホ・格安SIMに乗換えたらメールアドレスはどうなるの?」のページです。格安スマホ・格安SIMはおトクに安心してはじめられるQTmobile(QTモバイル)。QTmobileは、九州電力グループ「QTnet」のブランドです。ドコモ・ au・ソフトバンクに対応。 格安スマホでキャリアメールは使えない. 格安スマホ・格安SIMに乗り換えのときに困るのはメール。今使っているドコモ・au・ソフトバンクのメールは使えなくなってしまうんです。そのかわり格安スマホ独自のメールアドレスを使える場合も。乗り換えるときにメールをどうしたらいいのかをわかりやすく解説します。 近年、悪質な迷惑メールが増えている対策として、パソコンからのメールをすべて拒否する設定になっている場合はキャリアメール以外で届かない可能性があるのです。, ③のサービス登録については、幼稚園や小学校などの連絡網でキャリアメールしか受けつけない事例があります。 LINEモバイルのメリットや評判、乗り換え方法はこちらの記事にまとめていますので、気になったあなたは参考にして下さい。, iCloudメールはApple IDを使うため格安SIMに乗り換えても使用できます, 「格安スマホはやめとけ」と言われる理由は?実際に格安SIMを使ってわかったことまとめ, LINEモバイルはWi-Fiなし?使えない?Wi-Fiオプションの設定方法と通信速度実測値. Copyright© 格安スマホ比較おすすめ情報屋 2020 All Rights Reserved. ③サービスの登録ができないサイトがある, ①と②は原因が大体同じで、携帯会社で設定できる迷惑メールの対策で弾かれてしまう可能性があります。 iCloudメールはそのまま使える. 格安スマホ・格安SIMに乗り換えのときに困るのはメール。今使っているドコモ・au・ソフトバンクのメールは使えなくなってしまうんです。そのかわり格安スマホ独自のメールアドレスを使える場合も。乗り換えるときにメールをどうしたらいいのかをわかりやすく解説します。, 格安スマホを契約するほとんどの人はそれまで利用していたドコモ・au・ソフトバンクなどのキャリアの契約を解約するはず。そうすると残念ながらキャリアで使用していたキャリアメールと呼ばれるEメールのサービスは使えなくなります。, キャリアメールをメインで使っている人は、メールアドレスがなくなって連絡手段に困る場合が出てくるかもしれません。, でも、実は格安スマホでも使えるメールサービスがあるって知っていましたか? 無料で利用できるサービスもたくさんあるので、まとめて紹介します!, 格安スマホへ乗り換えるときは、今までのキャリアメールに代わる新たなメールアドレスがほしいところ。ドコモ・au・ソフトバンクだけでなく、格安SIMでも独自のEメールアドレスを発行するサービスがあります。, 携帯キャリアで使っている@docomo.ne.jp、@ezweb.ne.jp、@softbank.ne.jpのような、契約に付随しているメールアドレスは、格安スマホへ乗り換えて解約をした時点で使えなくなります。, そのため、格安スマホへ変更する前に重要なメールはバックアップをして、新たに使えるメールサービスを探す必要があるのです。, 格安スマホで新たに使うメールアドレスを探すときには、まずは通信契約に依存せずに使える無料のメールサービスを検討しましょう。例えばGoogleのGmail、Yahoo! 現在契約しているプランでそのまま格安スマホを契約すると、それぞれの月額で多大な料金となってしまうので、携帯会社のプランを最低料金のもに変更します。, 「ガラケー→格安スマホ」に移行した場合は、そのままガラケーと格安スマホの2台持ちで対応できますが、「携帯会社のスマホ→格安スマホ」へ移行する場合は注意が必要です。, 「携帯会社のスマホ→格安スマホ」へ移行する際に、最低料金のものに設定しても、携帯会社のスマホで通信(パケット)が発生してしまい、結局高額な通信料金がかかる可能性があります。, また、携帯会社のスマホから最低料金であるガラケーの最低料金へ変更しようとすると、いわゆる「縛り」の期間中に違約金が発生することも。, 現在ガラケーを使っていて、更に格安スマホに移行して2台持ちでも大丈夫という方なら、この内容が一番確実ということになります。, ちなみにドコモの場合、ガラケーを月額300円でキャリアメールが利用できるSPモードで契約していれば、SIMフリースマホでもキャリアメールの送受信ができるようになります。, ますは、ドコモのメールアプリを開き「メール設定」→「ドコモメール設定サイト」でSPモードのパスワードを入力します。, 「メール設定確認」→「dアカウント利用設定の確認変更」で「dアカウントでドコモメールを利用する」を選択します。設定の変更が完了すると、SIMフリースマホでもドコモのキャリアメールが使えるようになります。, 以上、格安スマホでのメール利用についていかがだったでしょうか? 格安SIMに切り替える時、MNP予約番号を使って乗り換えれば電話番号はそのままですし、端末はそのまま使えばデータも丸々引き継げます。, しかし、まったくすべてものが変わらないというわけではありません。その中でも気になるのが、今まで使っているメールアドレスがどうなるのかという点です。, 今回は格安スマホ・格安SIMに乗り換えてメールアドレスはそのまま使えるのか、また独自メールアドレスを提供している格安SIMについてご紹介します。, 格安SIMに乗り換えたいけどメールアドレスはどうしようかと迷われている方は是非参考にしてください。, 現在ドコモ・ソフトバンク・auのキャリアメールをしようされている方の中には格安SIMに乗り換えてもキャリアメールを使えるのか不安な方もいると思います。ここでは格安SIMのメールアドレスについてご紹介します。, ですがフリーメールなどが使えたり、格安SIMの中には独自のドメインでメールアドレスを提供している格安SIMがあるので、メールができなくなる訳ではありません。, 普段iCloudメールを使っている方は、格安SIMに乗り換えた際に同じように使用できるか不安な方も多いと思います。iCloudメールはApple IDを使うため格安SIMに乗り換えても使用できます。, iCloudメールなどの無料メールにも、キャリアメールと同じように迷惑メール対策などの機能もあるので安心して使えます。, Gmailは多くの方が利用しているメールだと思います。会社などでGmailを使っている方にとっては、格安SIMに変えてGmailアドレスが変わると再度メールアドレスを変えたことを伝えるのが面倒ですよね。, Androidを使っていた場合は、Gmailアドレスを変えることなくそのまま使用できます。アドレスを変えることなく使用できるので友人や家族、会社の方にも再度アドレスを教える必要がありません。, 格安SIMに乗り換えることを検討されている方の中には、どのフリーメールにしようか迷われている方も多いと思います。 楽天モバイルは無料なのにも関わらず最大1契約で10個までのメールアドレスの取得が可能。フリーメールが対応しているサービスなら、メルマガの登録やクーポンサイトの登録などで使い分けることが快適にメールの利用ができそうですね。, またUQモバイルのメールサービスは、格安SIMの中で唯一キャリアメールと同じように携帯電話のメールアドレスとして判定されます。 ここでは、格安スマホに切り替えることによって遭遇しそうなデメリットや、どのようなメールサービスがあるかなど、格安スマホでメールが使えるようになるまでの手引書となっています。, 格安スマホではドコモやau、ソフトバンクの携帯会社が用意しているキャリアメールが使えなくなってしまいます。 このApple IDのアカウントに「@icloud.com」が含まれているので、そのままメールのやり取りとして使用することができます。, AndroidでもiPhoneと同じように、Googleが提供している「Googleアカウント」を取得する必要があります。 格安simが安い事は分かったけど、携帯のアドレスも使うし、2台持ちも面倒くさそう。そういう人も多いと思います。でも、もし今使っている携帯会社がドコモなら、アドレスをそのままで格安simにmnpする裏技があります!今回はその裏技を紹介したいと思います。 キャリアメールに代わるメールサービスを使えば、今まで通りメールを利用することができます。, ただ、キャリアメールが実際に使えなくなることで起こるデメリットはいくつかあります。 「迷惑メール」の対策でフリーメールが送れない人でも、今まで通り送ることが出来る点は優秀です。しかし会員登録などでドコモやau、ソフトバンクのドメインしか受け付けていない場合は利用できないので注意してください。, どうしてもキャリアメールを使いたい人は、そのまま携帯会社との契約を残したまま格安スマホを契約する手があります。 人によって付き合い方も変わってくるので、結局のところ「使う人次第」といことにはなりますが、少しでも格安スマホでメールをする際の参考になれば幸いです。, モバレコの速度ランキングで40週以上連続トップを走り続けるau系MVNOの人気プラン。快適な速度で利用したい人におすすめな格安SIMです。かけ放題プランや無料通話付きプランなど、通話料を抑えられるオプションも充実です。, スマホ、ケータイ、docomo、au、ソフトバンク、格安SIMに関する総合情報メディア「Mobareco-モバレコ」の記事コンテンツの制作を監修。スマホのレビュー、サービス解説、ライフハックからトラブルシューティングガイドなどの幅広いジャンルのコンテンツディレクションを手掛ける。『スマホをもっとわかりやすく。もっと便利に。』ユーザー目線に沿ったコンテンツを発信中。Twitter:@mobareco_jp, 【2020年最新版】厳選8社!格安SIMのおすすめランキング | 速度・料金・キャンペーン・人気度で比較, 毎月のスマホ・携帯料金を安くしたい! 平均の月額よりも下げる方法をポイントごとに解説, どこが安い?新iPhone SEの価格を比較! ドコモ・au・ソフトバンク・SIMフリー, 格安SIMの中で唯一キャリアメールと同じように携帯電話のメールアドレスとして判定されます。. また、最近でこそ少なくなりましたが、サービス登録時に「@」以降をキャリアメールしか用意していないサービスもあるので、そこでも登録はできなくなります。, 上記で紹介したデメリットはありますが、キャリアメール以外のメールサービスを使うことで、格安スマホでのメール利用は可能です。, 一口に格安スマホと言っても、SIMフリーのiPhoneや、格安SIMと一緒に販売されているAndroidなどあるので、それぞれで使いやすいメールサービスをご紹介します。, iPhoneでLINEやゲームアプリなど使えるようにするためには、Appleの提供している「Apple ID」のアカウントを取得する必要があります。 しかし、格安SIMの大きなデメリットの1つに「LINEの年齢認証ができない」とい... このページでは、LINEモバイルをわかりやすく解説していきます! ニアも楽しめるQTモバイル, 格安スマホ・格安SIMに乗換えたらメールアドレスはどうなるの?, ※本ページに記載されている情報は、2019å¹´7月12日時点のものです。サービス提供を行う各社により、予告なく変更されている場合がございます。あらかじめご了承ください。, ※ページ内に記載されている金額は特別な記載がない限り税抜表記です。. 特に格安SIMの場合はデータ容量のプランを小さくしてなるべ... 電話番号宛にメールを送ることができるSMS(ショートメッセージサービス)。結論から言うと、格安SIMの場合は使える場合と使えない場合があります。 このGoogleアカウントで「Gmail」が使えるようになるので、そのままメールのやり取りが出来るようになります。, 上記のiCloudやGmailのサービス以外にも、「Yahoo!メール」や「gooメール」といったメールサービスが多数存在し、これをフリーメールと言います。, 自宅に固定回線を引いている人でしたら、設定は必要となりますが、契約したプロバイダーのメールを使うこともできます。, ただ、これらのメールサービスはいずれも「迷惑フィルター」を設定しているガラケーやスマホにはメールが届かない点に注意が必要です。 最近では、SIMフリーのスマートフォンが簡単に手に入るようになってきました。 大手キャリアから格安スマホへと乗り換えるに当たり、「今までのキャリアメールをそのまま引き継ぎできるの?」と疑問を抱えている方はいませんか?, キャリアメールとは一般的に大手キャリアから発行されているメールアドレスを指し、以下の3つが該当します。, ・docomoから提供されている「・・・@docomo.ne.jp」 ・auから提供されている「・・・@ezweb.ne.jp」 ・Softbankから提供されている「・・・@softbank.ne.jp」, キャリアメールは、GoogleのGmailやYahooのYahoo!メールなどのWebメールとは区別されているのが特徴ですね。, 結論から言うと、格安スマホへと乗り換えた方はキャリアメールをそのまま引き継ぐことができません。, ・自分はdocomo回線のMVNOを使っているから「@docomo.ne.jp」のアドレスを利用できるのでは? ・au回線を利用した格安スマホへと契約すれば「@ezweb.ne.jp」のアドレスを引き継ぎできるのでは?, 上記のように考えている方は多いものの、あくまでもdocomoやauと契約している人に向けたサービスです。, そのため、今まで使っていたキャリアメールは、乗り換える際やMNPする際に解約と同時に破棄しなければならないと心得ておきましょう。, 今までのEメールアドレスを使えなくなることで、格安スマホへの乗り換えを戸惑っている方はいます。, LINEでメールや音声通話ができるようになった現在では、以前とは違ってEメールアドレスの利用頻度は少なくなりました。, それでも、プライベートで活用している方はいますので、格安スマホでメールアドレスを使うにはどうすれば良いのかチェックしておいてください。, docomoやauのキャリアメールを使えなくなっても、固定メールアドレスを付与してくれるMVNOを選んで格安スマホへと乗り換えれば問題はありません。, GmailやYahoo!メールなどのフリーメールとは違い、セキュリティ性が高いところが魅力的です。, 以下では、契約した際に固定メールアドレスを付与してくれるMVNOを幾つか挙げてみました。, IIJmio:1ヵ月当たり324円で「@iijmio-mail.jp」や「@miomio.jp」などのドメインを取得可能 OCN モバイル ONE:「ocn.ne.jp」という形式のメールアドレスが使用可能で、1GBまで保存できる 楽天モバイル:「@gol.com」「@rakuten.jp」のドメインを取得でき、月額料金が無料なのが特徴 BIGLOBEモバイル:メールアドレスは無料のオプションサービスで、ブラウザやメールアプリから利用可能 mineo(マイネオ):「mineo.jp」という形式で利用可能で、オプションの変更で容量を5GBにできる, 専用アドレスがあるフリーメールをこれからも使いたい人には、これらのMVNOがおすすめです。, 固定メールアドレスを付与してもらうに当たり、MVNOによっては月額料金を支払わなければなりません。, 1ヵ月間で数百円と安くても1年間2年間と長期的に見ればそれなりの金額になりますので、格安スマホでフリーメールを取得するのが一般的です。, オンライン上での登録で無料で取得できますし、フォルダ分けや迷惑メール対策など嬉しい機能もきちんと備わっています。, Gmail:インターネット企業大手のGoogleから提供されているので、Gmailを選んでおけば間違いはない Yahoo!メール:国内企業のYahoo Japanから提供されていて、日本人に合うサービスや機能が特徴 Outlook.com:MicroSoftから提供されていて、以前のHotmailからサービスの名称が変わった, 3つとも無料で提供されていますので、大手キャリアを解約して格安スマホへと乗り換える予定の方におすすめです。, 上記では格安スマホへと乗り換えた際に、キャリアメールを破棄しなければならないと説明しました。, しかし、下記の2つの条件を満たしている方であれば、docomoのキャリアメールを格安スマホで引き続き使うことができます。, 以前まではdocomoのキャリアメールはdocomo契約の携帯電話やスマホでしか使えなかったものの、今ではスマホのメールアプリやWebブラウザで活用できるようになりました。, 「2つの条件を満たした上でdアカウントを取得する」⇒「メールの設定画面からspモードのパスワードを入力する」⇒「docomoメールを格安スマホにメールアプリで設定する」という手順で可能ですので、是非一度試してみてください。. モバレコTOP スマホ スマホに関する記事一覧 格安スマホでキャリアメールは使えない!5つの解決方法, 楽天モバイルやUQモバイルのCMなどで盛りがっている格安スマホですが、実はドコモやau、ソフトバンクのキャリアメールが使えなくなってしまうのはご存知ですか?, では、格安スマホでメールが使えないのか? というと、そうではありません。 JAPANのYahoo!メール、MicrosoftのOutlook.comなどは簡単に登録できて、かつ無料で使えます。, こういった無料のメールサービスはパソコンのブラウザだけでなくスマートフォンでも使えるものがほとんどですし、なかにはスマートフォン用のアプリが提供されているものもあります。, 格安SIMでも独自のメールアドレスを発行していますが、これらも別の格安SIMへ乗り換えると使えなくなってしまいます。通信サービスを乗り換えるたびにメールアドレスを変更するのは非常に面倒なので、今後のことも考えるなら、Gmailなどのメールサービスを検討した方がいいでしょう。, 格安スマホで使えるメールのなかでも、キャリアメール(携帯メール)として判定されるメールアドレスがあります。, 例えば受信する相手がパソコンメールの受信拒否設定をしているときに便利で、携帯メールとして判定されるのでパソコンメールの受信拒否フィルターではじかれずにメールを送れます(パソコンメールの拒否設定にフィルタリングされると、メアド変更を通知できないので不便です)。, 大手キャリアのメールアドレス以外で、2018年4月時点でキャリアメールとして送れるのは『Y!mobile』と『UQモバイル』2つのサービスのみ。, 独自調査で問い合わせてみたところ他の格安SIMメールサービスはパソコンメールとして判定される可能性が高いので、格安SIMでもキャリアメールとしてメールを送りたいということであれば、この2つを選ぶと良いでしょう。, ※相手がパソコンメールの受信拒否設定をしている場合でも、個別に該当メールアドレスを受信する設定にしておけば送ることは可能です, Y!mobileでは、@yahoo.ne.jpもしくは@ymobile.ne.jpのメールアドレスが使えます。キャリアメールとしての扱いになるので、パソコンメールの受信拒否設定をしている人にも届きます。スマホプランの契約があればメールアドレスを発行できますし、追加の月額料金もなしで無料で使えるメールサービスなので便利です。, スマートフォン向けにはスマホプラン3つが用意されていて、月額料金は2,138円から。スマホプランS/M/Lには10分以内の国内通話かけ放題がついていますし、オプションのスーパーだれとでも定額(月額1,080円)をつければ時間も無制限で国内通話かけ放題です。, 実はY!mobileはソフトバンク株式会社が運営するMNOで、格安SIMのなかでは通信速度も安定していると評判が良く、おすすめのサービスの1つです。, au回線を利用した格安SIM、UQモバイルでも独自のメールサービスが使えます。こちらは月額216円のオプションとなっており、加入すると@uqmobile.jpを利用できます。UQモバイルのメールサービスもキャリアメールとして提供されているので、パソコンメールの受信拒否設定を回避できるメリットがあります。, おしゃべりプランは5分以内の国内通話かけ放題、ぴったりプランはS/M/Lに対応した無料通話分がついてくるプランです。, UQモバイルは通信速度の評判も良くY!mobileと比較されることが多い格安SIMですが、UQモバイルは高速データ通信容量の翌月繰り越しに対応している点も魅力の1つ。当月使い切れずに余った通信容量は翌月に繰り越して使えるので、余すことなく高速インターネットを楽しめます。, キャリアメールとして送れるメールアドレス以外にも、独自のメールアドレスを提供している格安SIMがいくつかあります。, 次に紹介する格安SIMのメールアドレスは2018年4月時点でドコモ/au/ソフトバンク側でパソコンメールアドレスとして判定される(可能性が高い)サービスです。受信する相手側が拒否設定を行なっていなければ問題なく送れるので、新たなメールサービスとして検討しておきましょう。, 楽天モバイルのユーザーは、@rakuten.jpのメールアドレスが使える楽天メールを利用できます。無料で使えるサービスですがメールボックス容量は15GBと多く、専用の楽天メールアプリもAndroidスマートフォン用に用意されています。, 高速通信なしのベーシックプランから大容量の高速インターネットが楽しめる30GBプランまで豊富に用意されているので、ユーザーは自分にあった容量コースを選べるのがおすすめポイント。, オプションでは『楽天でんわ5分かけ放題 by 楽天モバイル(月額918円)』を提供しており、専用アプリからの発信で1回5分以内の国内通話が、回数無制限でかけ放題です。持ち込み端末の保証に対応した『つながる端末保証 by 楽天モバイル(月額540円)』を提供するなど、必要に応じてつけられるオプションは充実しています。, また高速インターネット、5分かけ放題が初めからセットになった『スーパーホーダイ』プランも提供されています。スーパーホーダイでは規定の高速通信容量を使い切ったあとも混雑する時間帯以外は最大1Mbpsの高速通信が使い放題となっており、快適な通信が楽しめるプランです。, mineoを申し込むと、月額料金が無料の@mineo.jpのメールアドレスが発行されます(au回線のAプランとドコモ回線のDプランがありますが、どちらでもOKです)。初期状態ではメールボックス容量が200MB、メール保存期間は60日間ですが、マイページから手続きをすると無料で容量5GB、保存期間を無制限に増やすことが可能です。, 基本プランのデータ容量コースは小容量500MB~大容量30GBまで幅広く用意しており、auプランもしくはドコモプランで回線が選べるのも特徴です。, オプションでは『mineoでんわ 10分かけ放題(月額918円)』でかけ放題を提供していますし、『パケットシェア』『パケットギフト』『フリータンク/チップ』など、家族や友人とデータ容量をあげたりもらったり、シェアできる独自オプションが充実しているのもおすすめポイントです。, ドコモ回線の格安SIMブランドNifMoは、@niftyのメールアドレスが発行されます(すでに@niftyサービスを利用中の場合は発行なし)。月額料金は無料で使えるメールサービスで、メールボックス容量は5GB、メール保存期間は無期限です。, NifMoの基本プランは3種類の容量コースとシンプルで、『NifMo ファミリープログラム』を利用すれば、家族でデータ容量をシェアできます。, 通話面では『NifMo 10分かけ放題(月額896円)』が追加できるほか、ショッピングやアプリダウンロードで月額料金の割引へ還元される『NifMoバリュープログラム』というオプションも用意されており、うまく活用すればさらに安く格安スマホを利用できます。, NTTコミュニケーションズが提供するOCN モバイル ONEの利用者はOCNメールという@***.ocn.ne.jpのWebメールサービスが使えます。月額料金は無料で使えますが、メールボックス容量は1GBと少なめ。パソコンやスマートフォンなどのブラウザで利用可能です。, OCN モバイル ONEでは高速通信容量コースに加えて、『110MB/日コース』『170MB/日コース』の日ごとに規定の高速データ通信容量が使えるプランを用意しています。月額料金も安く、当日余ったデータ容量は翌日へ繰り越しが可能です。, 『10分かけ放題(月額918円)』『トップ3かけ放題(月額918円)』『かけ放題ダブル(月額1,404円)』と3種類の異なる通話定額サービスを提供しているのも特徴で、ユーザーは自分の通話スタイルにあわせてかけ放題オプションを選べます。, BIGLOBEモバイルの利用者はBIGLOBEメール(@***.biglobe.ne.jp)が使えます。メールボックス容量は5GB、メール保存期間は無期限ですが、設定からメール容量無制限&保存期間2カ月へ切り替えられます。, BIGLOBEモバイルではau回線のタイプAプランと、ドコモ回線のタイプDプランを提供していますが、音声通話SIMの月額基本料金は同じです。オプションでは『通話パック60/90』や『3分/10分かけ放題』のオプションが利用でき、6GB以上のプランならBIGLOBE WiFiの1ライセンスが無料で使えてお得です。, 『スマホまる得プラン』は、音声通話SIMと『通話パック90 or 10分かけ放題』がセットになったプランです。端末セット購入限定のプランですが、対象端末とのセット購入で割引があったりと組み合わせによっては欲しい格安スマホがお得に買える可能性があります。, 格安スマホに乗り換えるとドコモ/au/ソフトバンクなどで使っていたメールアドレスは使えなくなるので、必要であれば格安スマホで使うメールサービスをあらかじめ決めておきましょう。格安SIMでもいくつかのサービスでは独自メールアドレスが発行可能ですし、GmailなどSIMカード契約に依存しない無料サービスを選ぶのも良いですよ。, ※本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください, Y!mobile公式オンラインストアは最短即日発送、送料無料。スマートフォン、ケータイ、Pocket WiFiなどが24時間いつでもご購入・機種変更可能。最新製品はもちろん、電池パック、充電器などのオプション品のご購入もできるほか、オンラインストア限定アウトレット商品、タイムセールなども実施中!, 最大13,000円キャッシュバック! UQモバイルのキャンペーンページ。あなたにピッタリくるスマホ。, 格安スマホ/SIMへ乗り換えるなら、楽天モバイル。人気の高性能スマートフォンも続々登場!スーパーホーダイなら、高速通信容量を使い切っても1Mbps使い放題+国内通話5分かけ放題で断然おトク!!, au回線、ドコモ回線をお使いの方へ! mineo(マイネオ)ならあなたのスマホそのままで電話代が安くなる! mineo(マイネオ)は、関西電力グループのケイ・オプティコムが提供するおトクなスマホです。, NifMoホームページキャンペーン実施中。NifMoのおトクな仕組みが使えるSIMカード。, OCN モバイル ONEでおトクに格安スマホに乗り換えできます。月額900円(972円)からご利用のスタイルにあわせて最適なコースをお選びいただくことができる画期的な高速モバイルデータ通信サービス。SIMフリー端末なら、SIMカードを差し替えてすぐに使えます。, 1人でも、家族でもおトクに! ドコモエリアで使えて、お手持ちのスマホがそのまま使える格安SIMのBIGLOBEモバイルを紹介しています。1カ月に3GB使えて1年目月額換算700円(税別)!, 格安スマホへ乗り換えると、ドコモやauで提供されているキャリアメールは使えなくなります。契約を変更した後に使えるメールについて徹底解説! GmailやYahoo!メールなどのフリーメールや独自のメールアドレスを使える格安スマホなど、これまでのキャリアメールの代わりになるサービスを紹介します。, 格安SIMの料金も「コンビニ払い」できる!? 今回は、格安スマホに乗り換えた後に使えるメールアドレスについて説明。キャリアメールが使えないため、フリーメールを使うか、独自のメールアドレスを提供している格安スマホを選ぶのがポイント。無料でメールサービスを使えるmvnoも紹介しています! ただし大前提として、大手キャリアにしろ格安SIMにしろ、こうすれば... 今やスマホでメッセージをやり取りする場合にはLINEがメインの方法です。LINEでしか繋がっていない・やり取りをしないという友だちや知り合いもたくさんい... どの格安SIMにも「音声通話SIM」と「データSIM」があり、データSIMは電話番号を使った発信・受信の機能を使うことができません。これはLINEモバイ... 大手キャリアだと月額料金が7,000円~10,000円かかるのが普通ですが、格安SIMだと1,000円~3,000円程度で利用することができます。